Opened 14 years ago
Closed 14 years ago
#173 closed task (invalid)
20060930勉強会 議事録 あとで上げておく
Reported by: | tejimaa | Owned by: | tejimaa |
---|---|---|---|
Priority: | minor | Milestone: | |
Component: | Documents【ドキュメント】 | Version: | 2.3 |
Keywords: | Cc: |
Description
・DBリファクタリング項目 関数名が長い! xxx4yyyでいいのか? プレフィックスを統一する ファイル分割の指針が必要だ private関数扱いの物をどうする? ポリシー決め ・パフォーマンス ・関数の読みやすさ ・関数名を見直し、命名規約を決定する ・db_commonを消す ・ ・DB関数の数を50%減らす ※関数を多機能にする ・追加と更新を1関数にする ■1■関数リネーム作業手順  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ リネームの指針 ■ディレクトリ階層と1:1対応する名前に変更する ■read / write ディレクトリ/ファイルをマージして /db/以下に設置する 新関数名 /db/member.php なら db_member_XXXX()にリネーム 1.db_deplicated.phpをつくる function db_old_function($id){ return db_new_function($id); } function db_old_function($id){ return db_new_function($id); } function db_old_function($id){ return db_new_function($id); } function db_old_function($id){ return db_new_function($id); } 2.関数名を変更してしまう 3.呼び出し側をnew_funcionにリネームしていく 4.lib/db/common.phpを lib/db.phpにmvする ■2■db関数にコメントを書く  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ db関数 既存関数にすべて関数コメントを書く * discribe in English * @param int $c_member_id * @return string hashed password 上記は必須項目 ■3■db関数コメントの英語化  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ db関係のプログラム内コメントから日本語を排除する。 プログラム自体に含まれる日本語は、Smarty側(View側)に排除する。 コミットコメントも英語で ■4■PHPDocumentorに出力する  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ PHPDocumentorに出力し、公開する ------------------------------------------------------------------------ ■5■insert update関数を一本化する  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ※4c_member_id()を消す ※_list _countに統一 is_に統一? ※insert updateをまとめる?
Note: See
TracTickets for help on using
tickets.
なんかずいぶん古いのでクローズ