Opened 13 years ago
Closed 12 years ago
#2144 closed defect (duplicate)
古いMozillaブラウザによるページ内容の閲覧ができない
Reported by: | ogawa | Owned by: | kiwa |
---|---|---|---|
Priority: | trivial | Milestone: | OpenPNE2.12.4 |
Component: | pne-xhtmlcss | Version: | 2.12.x & 2.14.x |
Keywords: | OpenPNE2.13.2 | Cc: |
Description
OpenPNE2.11.5で、古いMozillaブラウザによるページ内容の閲覧ができない。
- OpenPNE-2.11.5のみ
- Mozilla 1.2(Windows / Mac) で現象確認
報告元
http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=16021
Change History (23)
comment:1 Changed 13 years ago by
Keywords: | 確認中 added |
---|
comment:2 Changed 13 years ago by
Keywords: | 確認中 removed |
---|
r6166の対応のみでは不充分だったようです。
http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=16021
2008年 03月30日 12:38 13: つくね おがわおがわ> ダメです スクロールすると レイアウト情報が崩れまくります(´;ω;`)
2008年 03月30日 12:42 14: つくね サイドバナー以外は固定されて 時々動きますが表示がばらばらになっております
comment:4 Changed 13 years ago by
Milestone: | OpenPNE2.11.7 → OpenPNE2.12beta1 |
---|
comment:7 Changed 13 years ago by
Priority: | major → minor |
---|
comment:8 Changed 13 years ago by
Version: | 2.11.x → 2.12.x & 2.13.x |
---|
comment:9 Changed 13 years ago by
Milestone: | OpenPNE2.12beta3 → OpenPNE2.12RC1 |
---|
comment:11 Changed 13 years ago by
Milestone: | OpenPNE2.12RC2 → OpenPNE2.12.0 |
---|
対応難しそうです。とりあえず次のリリースに回します。
comment:12 Changed 13 years ago by
Priority: | minor → trivial |
---|
comment:13 Changed 13 years ago by
Milestone: | OpenPNE2.12.0 → OpenPNE2.13.1 |
---|
comment:14 Changed 13 years ago by
Milestone: | OpenPNE2.13.1 → OpenPNE2.13.0 |
---|
comment:15 Changed 13 years ago by
Milestone: | OpenPNE2.13.0 → OpenPNE2.13.1 |
---|
comment:16 Changed 13 years ago by
Keywords: | OpenPNE2.13.2 added |
---|---|
Milestone: | OpenPNE2.13.1 → OpenPNE2.12.1 |
comment:17 Changed 13 years ago by
Milestone: | OpenPNE2.12.1 → OpenPNE2.12.2 |
---|
comment:18 Changed 13 years ago by
Milestone: | OpenPNE2.12.2 → OpenPNE2.12.3 |
---|
comment:19 Changed 12 years ago by
Milestone: | OpenPNE2.12.3 → OpenPNE2.12.4 |
---|
comment:20 Changed 12 years ago by
コメントしておきます。
別チケット #2844 とも関連がありそうですが、Mozilla1.2やNN7.1で表示されないという不具合をこちらで再現できていません。
MozillaやNetscapeでは最新版であってもCSSの実装不備が原因で、理想的な見栄えになっていない箇所があるかもしれませんが、致命的なほど崩れていることは確認できていません。
- 日記作成画面(h_diary_add)では、Mozilla, Netscape7.1 で、『日記を書く』ボックス(formTableパーツ)の高さが確保されていないバグを確認しています。
- 根本的な原因は追究できていませんが、【文字装飾】が絡んでいます。(pne_decoration.jsやtiny_mce/tiny_mce.jsあたりを無効にすると高さが確保されます)
- JSが有効なままで対処するには次のスタイルを追記すればよさそうですが、理論的な考察に基づいた解決法ではありません。もしかしたら何らかの悪影響を及ぼすかもしれません。
#pc_page_h_diary_add .formTable table { height: 100%; }
本チケットに関しては
- 当該の問題を再現する(あるいはその方法、環境を明確にする)
- 当該のブラウザ(Mozilla1.2らしい)に対応する必要があるか考える
この問題(の報告)が重大であれば積極的に検証し解決策を探る必要がありますが、そうでなければ再現できない限り解消できません。
以上、takaiによるWindowsXP環境下での検証報告を残しておきます。
comment:21 Changed 12 years ago by
更なる検証結果の報告も含めてコメントします。
まず、MacOS9 + Netscape7.0 環境での閲覧をしたところ不具合を確認できました。
本チケットおよび#2844の内容の対応を積極的に行いたいと思います。
comment:22 Changed 12 years ago by
Owner: | changed from takai to kiwa |
---|
#2844 で、まとめて対応することにします。このチケットは重複扱いで閉じます。
comment:23 Changed 12 years ago by
Resolution: | → duplicate |
---|---|
Status: | new → closed |
Note: See
TracTickets for help on using
tickets.
r6166 にて対応しました。