#250 closed defect (fixed)
既存データのインポート機能
Reported by: | 手嶋屋勉強会 | Owned by: | ishida |
---|---|---|---|
Priority: | minor | Milestone: | |
Component: | PNEBIZ | Version: | 2.4 |
Keywords: | Cc: |
Description
いろいろなグループウェアの情報をインポートする機能
Change History (7)
comment:1 Changed 16 years ago by
Owner: | changed from tejimaa to takanashi |
---|
comment:2 Changed 16 years ago by
Owner: | changed from takanashi to ishida |
---|
comment:4 Changed 16 years ago by
実装について説明します 登録時の動作の基本は普通に登録したときと同じ挙動をします。 件数は1000件までです、これは変数にしてあるので簡単に変更可能です。 入力形式はcsvの「,」くぎりです。 入力するデータは「ニックネーム」「メールアドレス」「パスワード」 です。 「誕生日」はいらないのでは? と判断し消しました。 また、「パスワード」もいらないのでは? と思います。 1000件も登録する際に1個1個パスワードを決めるのは大変だと思います。 代案として、 1.パスワードは固定にする(csv内に記述) 2.パスワードはこちらでランダムに生成し、パスワードのリストを出力(ファイルor画面) の二つがあります。 2の方がセキュリティは高まります。 また、複合案として、パスワードを設定してあればそれを使う、 してなければデフォルトのパスワードを使う、 デフォルトもなければランダムに生成する。 コレが一番良いですが、面倒ですね 御判断御願い致します。
comment:7 Changed 15 years ago by
Milestone: | OpenPNE2.6機能仕様フリーズ |
---|
Milestone OpenPNE2.6機能仕様フリーズ deleted
Note: See
TracTickets for help on using
tickets.
とりあえずCSVによる一括ユーザー登録ぐらいで。