Opened 12 years ago
Closed 12 years ago
#3289 closed defect (fixed)
友人招待時にメッセージ入力フォームが無い
Reported by: | kiwa | Owned by: | nagasawa |
---|---|---|---|
Priority: | minor | Milestone: | OpenPNE3.0.1 |
Component: | core | Version: | 3.0.x |
Keywords: | Cc: |
Description
友人を招待する(pc_frontend.php/member/invite)にメッセージ入力フォームが無い。
OpenPNE2には「メッセージ(任意)」の項目がある。
Change History (9)
comment:1 Changed 12 years ago by
Milestone: | OpenPNE3.0beta2 → OpenPNE3.0beta3 |
---|
comment:2 Changed 12 years ago by
Component: | 指定しない → core |
---|---|
Version: | → 3.0.x |
comment:3 Changed 12 years ago by
Milestone: | OpenPNE3.0beta4 → OpenPNE3.0beta5 |
---|
comment:4 Changed 12 years ago by
Milestone: | OpenPNE3.0beta5 → OpenPNE3.0.1 |
---|
comment:5 Changed 12 years ago by
Owner: | changed from nobody to nagasawa |
---|
comment:6 Changed 12 years ago by
Resolution: | → fixed |
---|---|
Status: | new → closed |
comment:7 Changed 12 years ago by
Resolution: | fixed |
---|---|
Status: | closed → reopened |
opAuthMailAddress/requestRegisterURL など、認証プラグインの招待モード設定が「招待なしでの登録を許可する」になっている場合に辿れるページでも、メッセージ入力フォームが表示されてしまいます。波及しないように変更することはできないでしょうか。
また、現状ではメッセージの意図が伝わりにくいです(招待者からではなく、SNSからのメッセージのように受け取れてしまう)。2系の招待メールに極力近いフォーマットでメッセージが表示できるようにしてください。
comment:9 Changed 12 years ago by
Resolution: | → fixed |
---|---|
Status: | reopened → closed |
Note: See
TracTickets for help on using
tickets.
r10634 で修正しました。