#3392 closed defect (fixed)
1つのメールアドレスで複数のメンバーを作成できる
Reported by: | kiwa | Owned by: | ebihara |
---|---|---|---|
Priority: | minor | Milestone: | OpenPNE3.0.0 |
Component: | core | Version: | 3.0.x |
Keywords: | Cc: |
Description
友人を招待する(/pc_frontend_dev.php/member/invite)にて、既に登録されているメールアドレスに招待を送ることができ、1つのメールアドレスで複数のメンバーを作成することができる。
手順
- メンバーAが自分と同じメールアドレスに招待
- メンバーAが招待メールに記載されているURLを開く
- メンバー情報登録画面でメンバーBとして必要な情報を登録する
- メンバーAと同じメールアドレスを持つメンバーBが作成される
※ 登録直後のログインされた状態ではメンバーBで行動ができるが、1度ログアウトすると1番最初にメールアドレスを登録したメンバー(この場合メンバーA)でしかログインできない
Change History (6)
comment:1 Changed 12 years ago by
Owner: | changed from nobody to ebihara |
---|---|
Status: | new → assigned |
comment:2 Changed 12 years ago by
comment:3 Changed 12 years ago by
修正方針
- InviteForm? を PC メールアドレス前提からメールアドレス前提に書き換え
- MemberConfig? の重複チェックをフォームではなくモデルレベルでできるようにする
comment:4 Changed 12 years ago by
Resolution: | → fixed |
---|---|
Status: | assigned → closed |
完了とします。 MemberConfig? 自身で重複チェックをおこなっていないのはできれば修正するべきなので別チケット(#3475)での対応とします。
comment:6 Changed 12 years ago by
Milestone: | → OpenPNE3.0.0 |
---|
Note: See
TracTickets for help on using
tickets.
r10233 でとりあえずの対応をおこないましたが、 InviteForm? が PC・携帯メールアドレスの両方を受け付ける実装になりきれていないという根本的な原因が残っています。