Opened 17 years ago
Closed 16 years ago
#79 closed enhancement (duplicate)
管理 退会者ログを取る
Reported by: | kunitada | Owned by: | tejimaa |
---|---|---|---|
Priority: | minor | Milestone: | |
Component: | general | Version: | 2.3 |
Keywords: | Cc: |
Description
管理 退会者ログを取る
退会したい人の、
c_member
c_member_secure
c_member_profile
を
taikai_c_member
taikai_c_member_secure
taikai_c_member_profile
みたいに残す。
Change History (6)
comment:1 Changed 17 years ago by
Milestone: | OpenPNE2.4 機能仕様フリーズ → いつかどこかで |
---|
comment:2 Changed 16 years ago by
Resolution: | → invalid |
---|---|
Status: | new → closed |
Type: | defect → enhancement |
退会者のデータを残すのは個人情報保護の観点から結構厳しいです。
OpenPNE本線で入れるつもりはありません。
comment:3 Changed 16 years ago by
1.ユーザーが退会するとき、この行動をユーザーがSNSに対して行った個人情報の利用許諾を解除したという判断だと、現在はとらえているので、消さなければならないのではないか?ということです。
つじくにさんここで指摘しておられたとおりで http://openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=7752&comment_count=4
ここはプラバシーポリシーとセットで話すべき問題だと思います。
現在は、プライバシーポリシーでどうやって個人情報を扱うかにかかわらず「1.」のような状況を暗に想定してしまっていることが問題だと思います。
comment:4 Changed 16 years ago by
Resolution: | invalid |
---|---|
Status: | closed → reopened |
comment:5 Changed 16 years ago by
ツールに個人情報を残す機能を入れることで、開発チームにはリスクがまったく無いのでしょうか?
現状、配布サイトや同梱ドキュメントにその手の免責事項がないので、機能追加する前にそこクリアにしないといけないですよ。
comment:6 Changed 16 years ago by
Resolution: | → duplicate |
---|---|
Status: | reopened → closed |
結局#488で盛り込み前提で管理することに。 こっちはクローズ。
Note: See
TracTickets for help on using
tickets.
2.4では見送ります。