admin:監視機能の削除確認画面で、不正なIDを指定しても削除確認画面が表示されてしまう
発生場所
- 日記削除確認画面(page_delete_diary)
- 日記コメント削除確認(page_delete_diary_comment)
- コミュニティ削除確認(page_delete_commu)
- トピック削除確認(page_delete_topic)
- トピックコメント削除確認(page_delete_topic_commen)
- レビュー削除確認(page_delete_review)
現象
- URLの各IDが表示されている部分(例:?m=admin&a=page_delete_review&target_c_review_comment_id=○○ ○○の部分)に以下のようなIDを入力する
- 不正なIDを入力したURLを表示する
- 項目が空の確認画面が表示される
Change History (5)
Milestone: |
→ OpenPNE2.9.2
|
Owner: |
changed from nobody to maruyama
|
Resolution: |
→ fixed
|
Status: |
new →
closed
|
Component: |
owner【オーナー向け機能】 →
pne-admin
|
修正します。