Version 84 (modified by 13 years ago) (diff) | ,
---|
安定版改定履歴
2007/10/13 Ver.2.6.11
Ver.2.6.10からの変更点
バグ修正
- #943
- 携帯:コミュニティ検索でカテゴリ絞込み後のページャが正しく機能しない
- #947
- BIZ:マイホーム内週間カレンダーにて、終了時刻指定のない予定の終了時刻が、同週で先にある終了時刻指定予定のものになっている
- #980
- 最近のコメント一覧のページでデータが無い場合に件数表示が正しく表示されない
- #997
- メンバー検索でテキスト(長)の項目が正しく機能しない
- #1025
- 完全削除したメッセージを表示できてしまう
- #1028
- 携帯:管理者交代、副管理者要請のプルダウンに表示されるメンバーが少ない
- #1162
- 携帯版ログインページの表記
- #1181
- ユーザ検索画面で自己紹介の形が崩れる(ブラウザ:IE)
- #1300
- コミュニティにレビュー掲載できない
- #1332
- 携帯「あしあとのお知らせメール設定」において設定直後にフォームを再表示すると以前の設定値が表示されてしまう
- #1384
- 「○tion ×iton」のtypo修正
No results
機能拡張
No results No results
その他作業
No results No results
2007/9/16 Ver.2.8.4
Ver.2.8.3からの変更点
バグ修正
機能拡張
No results No results
その他作業
No results No results
バグ修正
- #887 ポイントマックス時、ポイントを得るアクションをする度にランクアップメールが届く
- #943 携帯:コミュニティ検索でカテゴリ絞込み後のページャが正しく機能しない
- #947 BIZ:マイホーム内週間カレンダーにて、終了時刻指定のない予定の終了時刻が、同週で先にある終了時刻指定予定のものになっている
- #980 最近のコメント一覧のページでデータが無い場合に件数表示が正しく表示されない
- #997 メンバー検索でテキスト(長)の項目が正しく機能しない
- #999 携帯からだと人数制限に達したイベントでも参加できてしまう
- #1025 完全削除したメッセージを表示できてしまう
- #1028 携帯:管理者交代、副管理者要請のプルダウンに表示されるメンバーが少ない
- #1162 携帯版ログインページの表記
- #1181 ユーザ検索画面で自己紹介の形が崩れる(ブラウザ:IE)
バージョンアップ時の注意点
- config.php 変更
- 無し
- update sql 追加
- 無し
パッチとソース
- ソース(アーカイブ)
2007/8/16 Ver.2.8.3
Ver.2.8.2からの変更点
バグ修正
- #896 fh_diaryで縦長の画像が縮小されずに表示される
- #901 日記カテゴリーが連結される
- #944 携帯:コミュニティ管理者なのに、コミュニティ管理者からのメッセージ受信設定が表示されてる
- #949 携帯:日記を編集するとポイントが加算される
- #955 日記公開範囲一括設定のマイフレンドの呼称がかわらない
- #957 admin:世代別メンバー表示で、誕生日を迎えたユーザの世代が更新されない
- #965 BIZ:BIZ機能の画面に一部スキンが反映されない
- #966 admin:メッセージ送信機能で入力不備のエラーメッセージが表示されない
- #1000 携帯:退会手続きページで、退会理由記入欄についての説明がない
- #1001 BIZ:月間カレンダーに「天気リンク/検索窓の使用」設定が反映されない
- #1035 メッセージ受信のお知らせメールが携帯に届かない場合がある
- #1039 admin:ページ名ランダム生成状態で、書き込み管理の削除機能が動作しない
機能追加(2.8から安定した機能はマイナーバージョンアップでも入れる事にしました)
- #1019 小窓追加(YouTube日本語版、ニコニコ動画)
- #1020 トピック検索機能追加
- #1021 ドメイン制限機能強化
- #1022 書き込み内のSNS内URLを、PC・携帯からのどちらでも見られるように変換
- #1023 管理画面からの監視機能の強化
バージョンアップ時の注意点
- config.php 変更
- 無し
- update sql 追加
- 無し
パッチとソース
2007/8/16 Ver.2.6.10
Ver.2.6.9からの変更点
バグ修正
- #896 fh_diaryで縦長の画像が縮小されずに表示される
- #901 日記カテゴリーが連結される
- #944 携帯:コミュニティ管理者なのに、コミュニティ管理者からのメッセージ受信設定が表示されてる
- #949 携帯:日記を編集するとポイントが加算される
- #957 admin:世代別メンバー表示で、誕生日を迎えたユーザの世代が更新されない
- #965 BIZ:BIZ機能の画面に一部スキンが反映されない
- #966 admin:メッセージ送信機能で入力不備のエラーメッセージが表示されない
- #1035 メッセージ受信のお知らせメールが携帯に届かない場合がある
機能追加
- 無し
バージョンアップ時の注意点
- config.php 変更
- 無し
- update sql 追加
- 無し
パッチとソース
2007/7/29 Ver.2.6.9
Ver.2.6.8からの変更点
バグ修正
- #853 携帯:かんたんログイン設定画面の説明文と「パスワード:」の間に改行がない
- #879 BIZ:繰り返さない予定が期間どおり表示されない
- #884 BIZ:携帯で時間指定された予定を編集するとPC側で時間表示が0:00になる
- #889 BIZ:プロフィール変更ボタンのリンク間違い
- #912 管理画面、詳細画像内の文言修正
- #946 BIZ:予定登録・編集画面にて、バナー日数が保持されない
- #960 管理画面をIEで表示したときにヘッダのSNS名の下部が切れてしまう
機能追加
- 無し
バージョンアップ時の注意点
- config.php 変更
- 無し
- update sql 追加
- 無し
パッチとソース
2007/6/26 Ver.2.8.2
Ver.2.8.1からの変更点
バグ修正
- #912 管理画面、詳細画像内の文言修正
- #933 不正ID指定でも管理画面のアップロードファイル削除ページにアクセス可
- #942 退会者データ転送メールで、複数チェック項目のプロフィールがArrayと表示される
- #946 BIZ:予定登録・編集画面にて、バナー日数が保持されない
- #960 管理画面をIEで表示したときにヘッダのSNS名の下部が切れてしまう
機能追加
- 無し
バージョンアップ時の注意点
- config.php 変更
- 無し
- update sql 追加
- 無し
パッチとソース
2007/6/26 Ver.2.6.8
Ver.2.6.7からの変更点
バグ修正
- #651 携帯版h_homeで受信メッセージリストへのリンクが2つある
- #681 IE6:「管理画面」のウインドウサイズの横幅を縮めると、上部ボタンのレイアウトが崩れる
- #713 BIZ:スケジュール繰り返し登録で一週間多く登録される。
- #718 BIZ:スケジュール曜日設定の不具合
- #721 BIZ:他人の予定を修正した直後の画面の参加者が間違っている
- #722 BIZ:他人の予定を登録した後の「月間カレンダーを表示する」の遷移先が自分の月間カレンダー
- #724 PC版のみトピック・イベント作成フォームでタイトルに文字数制限がされている
- #727 BIZ:他人に投稿したTodoが「公開しない」設定にされると、todo投稿履歴から遷移した場合にエラーが出る
- #754 管理画面でメンバーリストの絞込みをすると、件数変更後に絞込みが反映されない
- #766 コミュニティを削除した際、h_homeのコミュニティリストのリストは残るのに画像が消えている
- #767 レビュー詳細表示画面で、存在しないレビューを表示できる
- #773 携帯:コミュニティ最新書込みのソートが最新書込み順でない
- #780 BIZ:予定編集に不備があった場合、内容が保持されない項目がある
- #782 BIZ:携帯からTodo編集画面を開くと、目標期日が本日の日付になる
- #798 BIZ:予定詳細表示画面で不正なIDを入力してもエラーメッセージが表示されない
- #799 BIZ:携帯版Todo登録・編集画面で、目標日時に数字以外を入力した場合メンテナンス画面に遷移する
- #800 BIZ:内容のないTodoを作成できる
- #805 「祝日設定」において、「2/30」「2/31」の設定が可能
- #806 「祝日設定」において、祝日名称欄に無記入のまま「項目追加」ボタンを押下すると、メンテナンス画面に遷移する
- #807 管理画面の「画像のアップロード」にてBMP形式・TIFF形式で登録した際にエラーが表示されない
- #808 「ドメイン制限」画面の文章に句読点がない
- #809 「プロフィール項目編集」画面のパンくずリストの表示が、他の画面の表示と相違している
- #810 「フリーページ編集」画面のパンくずリストの表示が、他の画面の表示と相違している
- #811 「プロフィール選択肢一覧」において、並び順欄に半角数字以外を記入致し「項目追加」ボタンを押下すると、メンテナンス画面に遷移する
- #812 「プロフィール選択肢一覧」において、入力フォームが空欄のまま項目追加を行うと、「プロフィール選択肢を追加しました」と表示される
- #813 「ランク設定」において、到達ポイント欄に半角数字以外を入力し「項目追加」ボタンを押下すると、メンテナンス画面に遷移する
- #814 BIZ:携帯版BIZページにセッションが切れた状態でアクセスするとFatal error
- #818 BIZ:h_profに自分のニックネームが表示されない
- #820 管理画面のアクセス月次集計ページでエラーが表示される
- #854 携帯:コミュニティ参加者が2人の状態で管理者交代・副管理者の要請をすると、選択肢のないプルダウンが表示される
- #855 BIZ:携帯から他人の予定が登録できない
- #856 BIZ:携帯で他人の予定編集後の遷移先が自分のカレンダー
- #866 BIZ:グループウェア機能のページでHTML挿入A・Cが反映されない
- #868 BIZ:h_homeのWEB検索が使えない
- #869 admin:強制退会確認画面の最終ログイン日時がサーバの時刻になっている
- #870 コミュニティ管理者交代要請メッセージを2通以上送った場合、前に送ったメッセージが無効にならない
- #876 コミュニティのGoogleMapが表示されない
- #878 BIZ:予定登録で終了時刻を選択せずに登録しようとするとエラーになる
- #880 他人ページのレビュー一覧で次へが動作しない
- #881 BIZ:予定登録失敗時に「タイトル」が消える
- #882 ポイント・ランク設定が一度オンにするとオフにならない
- #911 「ID1番」「ID No.1」の文言統一
機能追加
- 無し
バージョンアップ時の注意点
- config.php 変更
- 無し
- update sql 追加
- 無し
パッチとソース
2007/6/20 Ver.2.8.1
Ver.2.8.0からの変更点
バグ修正
- #853 携帯:かんたんログイン設定画面の説明文と「パスワード:」の間に改行がない
- #878 BIZ:予定登録で終了時刻を選択せずに登録しようとするとエラーになる
- #879 BIZ:繰り返さない予定が期間どおり表示されない
- #880 他人ページのレビュー一覧で次へが動作しない
- #881 BIZ:予定登録失敗時に「タイトル」が消える
- #889 BIZ:プロフィール変更ボタンのリンク間違い
- #897 キャプチャ機能オンオフに関わらず同一のエラーメッセージ
- #911 「ID1番」「ID No.1」の文言統一
機能追加
バージョンアップ時の注意点
- config.php 変更
- 無し
- update sql 追加
- 無し
パッチとソース
2007/5/30 Ver.2.8.0
Ver.2.6.0からの変更点
機能追加
- #223 ファイルアップロード/ダウンロード機能
- #296 画像を外部から見えないようにする機能を追加
- #332 携帯の日記でSNS内のURLリンクを有効にする機能
- #458 簡単ログイン-固体識別番号を携帯アドレス登録時に送信する機能
- #460 日記公開範囲の一括設定
- #461 コミュニティの書き込み内容に対する検索機能
- #462 共通コミュニティ
- #463 GoogleMapコマド
- #466 管理画面でユーザーを最終ログイン日時で絞り込めるように
- #467 フリーページ機能向上(フリーページのタイトル設定機能、ログイン前フリーページ機能、携帯対応)
- #469 コマド表示箇所追加
- #470 管理画面からレビュー一覧・削除できる機能
- #476 レビューにヘルス&ビューティー追加
- #487 イベントの人数制限機能
- #488 退会者情報の管理。ブラックリストの管理
- #497 日記編集画面にエントリポイント追加
- #517 携帯アフィリエイトサービスに対応させる
- #559 So-net SNS 提供の小窓を追加
- #695 検索結果の件数を取得するAPIを追加。2.8に入れる
- 食べログコマド追加
仕様変更
仕様バグ修正
- #682 「アカウント管理」にて管理者権限を持ったユーザーが管理・変更できる範囲
- #704 ポイント・ランク機能改修
- #705 h_diary_editにエントリーポイントを入れる
- #706 コミュニティトピック検索機能を削除。2.8には入れない。
- #707 BIZ:スケジュール登録をグループ単位から人単位に直す
- #709 「CMD設定」のページャをはずす
- #761 ファイルアップロード機能に拡張子制限機能を入れる。
- #784 ドメイン制限の機能説明がわかりにくいので文言修正
- #788 携帯アフィリエイトの設定画面がない
改善
- #474 確認画面で修正を選択して戻るとき、入力欄に飛ぶようする
- #477 コミュニティトップでのコメント数表示
- #479 CAPTCHA認証の使用不使用の選択ができるようにした
- #481 OpenPNE Informationを新しいウィンドウで開くように修正
- #501 フレンド紹介文表示ページから自分のコメントを削除できるようにした
- #503 画像URL直指定でログインを挟んだ後の画像表示を行えるようにした
- #510 最新日記リスト表示のアイコンの位置を修正
- #525 ポイント機能改善
- #540 管理画面のメンバー一覧のソート順が設定ができるようにした
- #541 ユーザーのランクアップ時に管理人にリマインドメールが飛ぶようにした
- #542 管理画面のメンバー一覧のポイントで絞込めるようにした
- #543 管理画面からのメッセージ(Email)送信機能で、送信先メンバーを絞込みできるようにした
- #544 管理画面からのメッセージ(Email)送信機能で、メンバー複数指定ができるようにした
- #549 トピック編集ボタンをトピック下につけるようにした
- #550 フレンド申請時に確認画面をはさむようにした
- #558 ファイルアップロード機能のON/OFF、管理画面からのファイル削除ができるようにした
- 2.7.*,2.6.*からのアップグレードドキュメントを作成
- セットアップドキュメント更新
- テーブルにインデックス付与
- 画像サーバ用設定を修正
- 統計情報ページ表示改善
- 同梱しているRSSライブラリ"SimplePIE"を1.0β2から1.0β3へとバージョンアップ
- 内部処理効率化
- Copyright表記の2006を2007に修正
- 古いSQLを削除
バグ修正
- #432 下書きメッセージ表示時に、引数にtarget_c_member_idを加えると、本来の送信先でないユーザが表示されるバグを修正
- #472 携帯お気に入りページのリンクが消えていたのを復活
- #472 携帯のお気に入り画面へのリンク紛失を修正
- #482 adminでメッセージ検索ボタンのスキン変更ができないバグの変更
- #483 h_homeのアクションよりエントリポイントのfetch場所の方が早いの修正
- #484 MySQLの設定でSQL ModesにSTRICT_TRANS_TABLESが指定されている環境下で動作しない
- #485 HTML挿入のログイン前フッタがお知らせに行くバグの修正
- #489 管理画面の招待状送付、イベント参加できないバグを修正
- #490 CSS中の不要ファイル指定を修正
- #491 typoを修正
- #500 ImageMagick使用時のfopenパラメータに"b"を追加
- #504 BIZモードで他人のスケジュールを入れられないバグを修正
- #505 管理画面のプロフィール項目を削除した際、関連するファンクションキャッシュを削除するように修正
- #506 BIZモードのHTML挿入Cが上手く動いていなかったのを修正
- #508 grouper.comURL2CMD小窓が動作していないのを修正
- #511 コミュニティ書き込みフィードのソート違い修正
- #512 一部携帯版ページのタイトル部分にcenter要素が入ってなかったのを修正
- #515 page_fh_diary_listで、そのページで表示件数が20件未満の場合、件数表示とページャが表示されなかったのを修正
- #516 型違いの引数に対してもfunction cacheを行うように修正
- #518 メンバーリストが見れない管理ユーザの権限でユーザ一覧がダウンロードできてしまうバグを修正
- #519 アマゾンレビューカテゴリ追加時にSQLエラーが出る場合があるのを修正
- #522 携帯版c_homeのメール受信設定へのリンク先を修正
- #523 携帯版c_homeメニューに2つあったコミュニティに参加リンクを統一
- #505 2.7.3以降のコミュニティ検索で非公開の内容が見えてしまうバグを修正
- #524 携帯版PNEPOINTのアサイン箇所誤りを修正
- #530 プロフィール識別に数値のみの入力を禁止
- #537 コミュニティ関連情報更新時、コミュニティ参加者全員のコミュニティに関連関連したfunction cacheを削除するように修正
- #538 管理画面の退会確認ページで複数選択項目の値が正しく表示されないバグを修正
- #545 アップロードファイルリストに元ファイル名が載っていなかったのを修正
- #547 コミュニティリストのソート順を修正
- #551 SimplePieのバージョンアップの際に動かなくなっていたAuto-Discoveryを直した
- #552 PNEBIZ h_biz_group_find_allのページャが機能していないバグ修正
- #553 携帯版f_homeでプロフィールの内容と次の項目の間に改行がないバグを修正&BIZの携帯版テンプレートを非BIZのものに合わせる
- #554 管理画面トップのRSS表示部で日付が重複表示されているバグの修正
- #556 ログイン画面がSSLの場合ログイン後のリダイレクト先が保存されないバグを修正
- #564 c_home以外の場所でGoogleMapのライブラリを読み込もうとしていたのを修正
- #569 管理画面の「統計情報」にて、メニュー名、パンくずリスト、見出しの表記が統一されていなかったのを修正
- #570 コミュニティの副管理者に指名された際の承認/拒否を選択する画面にて、テキストに不自然な箇所があったのを修正
- #571 管理者交代、及び副管理者を希望した際の承認/拒否を選択する画面の項目名に"参加希望コミュニティ"と表記されているバグを修正
- #572 管理画面にて、id=1のメンバーを強制退会させる事ができるバグを修正
- #573 管理画面の「画像・書き込み管理:画像アップロード・削除」にて、見出しの表記に不自然な箇所があったのを修正
- #574 管理画面のメンバーリストにて、「生年月日」のプルダウンの選択肢に2002年以降がないのを修正
- #575 管理画面にて、絞り込んだメンバーにメッセージを送る画面のメニューに「画像・書き込み管理」のメニューが表示されている
- #577 0がプロフィール入力で弾かれる問題を修正
- #579 IE6,7 *.htmlファイルのアップロードでXSS脆弱性があったのを修正
- #580 コミュニティメンバーに重複登録できてしまうバグを修正
- #581 18禁コミュに30歳でも入会できないバグを修正
- #582 INFORMATION欄への新着メッセージ通知用関数のfunction cacheを削除する際、引数がint型とstring型だったケースの両方に対応するように
- #585 アップロード時のファイル拡張子のチェック入れるようにした
- #586 「メンバー」「ユーザー」の表記揺れの修正
- #586 「メンバー」「ユーザー」の表記揺れ再修正
- #589 IMAGE_CACHE_PUBLIC状況下で NO_IMAGE画像が生成されないバグの修正
- #593 ファイルダウンロード時、ファイル名をShift-JISに変換するように修正
- #600 管理画面のプロフィール項目追加で即時反映されない
- #607 検索キーワードが2重にエスケープされてしまう
- #608 携帯版フリーページにタイトルが反映されない
- #610 ファイルアップロード機能をオフにしてもアップロードされたファイルへのリンクが表示されるバグを修正
- #612 正規表現でブラケット内のハイフンがエスケープされていない
- #613 GooglemapsはGoogleの変更でエラーがでる
- #616 日記メール投稿時にポイント加算されない
- #617 イベント作成者が参加をキャンセルする事が出来ません
- #619 ポイント表示設定、ランク表示設定が反映されない
- #623 コミュニティ参加者が管理者のみの場合にも参加者へのメッセージ送信フォームが表示されてしまう
- #625 【admin】「今月最もアクセスをしたメンバーを表示する(page_access_analysis_member)」の小見出しがおかしい
- #626 携帯版の新規登録完了画面でエラー
- #627 トピック編集画面で表示されるアップロードファイルのファイル名が内部の名前になっている
- #628 特定のファイル名でファイルダウンロード時に文字化けする場合がある
- #629 同じメンバーにコミュニティ副管理者と管理者交代要請を何度も送ることができる
- #629 同じメンバーにコミュニティ副管理者と管理者交代要請を何度も送ることができる
- #636 BIZのPC版h_homeのHTMLでinput要素からborder属性を削除
- #650 Webサーバ分散環境でファイルアップロードができない
- #651 携帯版h_homeで受信メッセージリストへのリンクが2つある
- #651 携帯版h_homeで受信メッセージリストへのリンクが2つある
- #652 外部ブログのタイトルが過剰にエスケープされている
- #653 携帯版のコミュニティホームで新着リストと[トピックリスト]の間に改行がない
- #654 日記公開範囲の一括指定関連の修正
- #657 絞込み検索でページャが使えない。
- #658 BIZ:繰り返し予定の編集画面を開くと、予定より1週間少ない期間が表示される
- #661 コミュニティでトピックの作成での文言がおかしい
- #665 Smarty modifier のURL処理周りの見直し
- #666 BIZ:グループ検索で検索結果に関わらず「0件が該当しました」と表示される
- #667 「Yahoo天気/Googleの使用欄」が反映されてない箇所がある
- #669 メニュー名とパンくずリストの表記が統一されていない箇所がある
- #670 管理画面の各メニュー名にオンマウスした際に不要なバルーンが表示されてしまう
- #671 「ランク設定」にて編集・削除をしようとした際、トップページへ遷移してしまう
- #672 Safari1.3にて、パスワードの入力ボックスにフォーカスをあてると中の伏字が見えなくなる
- #673 Safariにおいて、管理ページの上部メニューにオンマウスした際、項目内の文字がはみ出す
- #674 「バナー変更」画面のパンくずリストの表示が、他の画面の表示と相違している
- #675 FireFox環境において、プルダウンメニューの文字が隠れる箇所がある
- #676 「テンプレート挿入」のテキストボタン「変更する」の左側に灰色の装飾が入っている
- #677 「HTML挿入」画面で脱字
- #678 「世代別メンバー数表示」の文章に句読点が書かれていない
- #679 「CSVインポート」表示画面の赤字部分の文章に句読点がない
- #681 IE6:「管理画面」のウインドウサイズの横幅を縮めると、上部ボタンのレイアウトが崩れる
- #683 未ログインのメンバーの「強制退会の確認」画面において、最終ログイン日時が表示される
- #684 ファンクションキャッシュ有効の場合にナビゲーションの変更反映が遅延
- #685 CSVインポートで登録したユーザの生年月日が「1700/1/1」になる
- #686 「CSVダウンロード」のメンバーIDを指定してダウンロードする際に、数字以外を入力するとメンテナンス画面に遷移
- #687 CSVファイルで、メールアドレスに全角数字を含むデータのインポートが可能
- #688 CSVダウンロード」の「メンバーIDを指定してダウンロード」にて、0~1間の小数点を含む数字を入力すると、全メンバーのデータがダウンロードされる
- #689 管理画面のバナー設定で、サイドバナーのサイズ表記が間違っている
- #690 日記のカテゴリー一覧が全件表示されてしまう
- #691 外部Blog・アクセスブロック設定時にエラーメッセージが出ない
- #692 PNEBIZ:au/携帯版で予定登録のグループ選択が出来ない
- #693 日記カテゴリの説明文訂正
- #694 メンバーリストにて並びを変更すると表示件数情報がクリアされる
- #696 「管理画面」「管理ページ」の文言統一
- #697 携帯版でPCユーザーの貼り付けたSNS内日記のURLをリンクに変換
- #698 日記カテゴリの文字数、カテゴリ数の制限が不完全
- #699 日記カテゴリでカテゴリ区切り文字の半角スペースを2つ以上続けるとカテゴリ数が多く計算されてしまう
- #700 かんたんログイン用の個体識別番号の重複チェック処理がない
- #701 かんたんログイン用の「個体識別番号」の用語統一
- #702 携帯登録時の個体識別番号の取得を必須にした場合でも、設定変更画面から削除が可能
- #703 日記公開範囲の一括設定を携帯からおこなうことができない
- #710 「配色設定」で配色の設定を変更致すると配色設定のバックアップ用テキストボックスにjavascriptが表示される
- #711 セットアップ時のデフォルトのランク画像を新しいものに入れ替える
- #712 URL2CMDで使用されるGoogleマップなどの長いURLが省略されずに表示されてしまう
- #713 BIZ:スケジュール繰り返し登録で一週間多く登録される。
- #715 BIZ:スケジュールの予定詳細画面の繰り返しが一週間少ない表示になっている
- #716 携帯のメンバー検索でページャを使うと検索内容がArrayになる
- #718 BIZ:スケジュール曜日設定の不具合
- #719 日記の件数表示のバックカラー
- #720 BIZ:携帯でスケジュールを編集するとカレンダーから消える
- #721 BIZ:他人の予定を修正した直後の画面の参加者が間違っている
- #722 BIZ:他人の予定を登録した後の「月間カレンダーを表示する」の遷移先が自分の月間カレンダー
- #723 携帯版:イベント作成・編集ページの募集人数欄に0が入っている
- #724 PC版のみトピック・イベント作成フォームでタイトルに文字数制限がされている
- #725 関数内部で暗号化されてない文字列を復号化している箇所がある
- #726 管理画面のテンプレート挿入ページで「【PC版】 h_diary_add」の見出しが「【携帯版】~」になっている
- #727 BIZ:他人に投稿したTodoが「公開しない」設定にされると、todo投稿履歴から遷移した場合にエラーが出る
- #728 外部blogにRSSを配信していないURLを入力するとPHPエラー
- #730 イベント募集人数に半角数字以外を入れても通る
- #732 BIZ:携帯から他人のTodoを登録できない
- #733 BIZ:コミュニティ検索に「日記検索 | グループ 検索 | ウェブ検索」が残っている
- #734 レビューの作成日時に年が表示されない
- #737 新規登録のプロフィール必須項目がチェックボタン形式の場合、必須項目として扱われていない
- #738 新規登録のプロフィール登録でエラーを起きたとき、新しくコンボボックス形式で作成していた項目の内容が保持されない
- #741 0byteのファイルをアップロードできない
- #742 コミュニティの設定を"管理者だけトピック作成可能"にするとイベントの編集ができない
- #744 SQLの「IN ()」でカッコ内が空の場合にMySQLエラーが発生する
- #746 携帯イベント編集ページ(c_event_edit)の見出しのコミュニティ名が反映されていない
- #748 h_configの日記公開範囲の一括指定で、不正な公開範囲を指定できる
- #749 管理画面でメンバーリストの並べ替えをすると、2ページ目以降と件数変更後に並べ替えが反映されない
- #750 管理画面の「絞り込んだメンバーにメッセージ/Eメールを送る」で最終ログインで絞り込んだ場合、メッセージ送信画面の絞込み対象が一致しない
- #751 ポイント機能を使用しない設定になっているときにもダイレクトアクセスでポイント強制変更画面が表示される
- #752 管理画面から到達ポイントが同じランクを複数指定できる
- #753 管理画面のランク削除確認画面で存在しないc_rank_idを指定するとPHPエラー
- #754 管理画面でメンバーリストの絞込みをすると、件数変更後に絞込みが反映されない
- #755 BIZ:予定登録で時間を指定しなかった場合、携帯の予定編集画面の開始時刻と終了時刻に0が入ってしまう
- #756 BIZ:予定登録で時間を指定していないと、エラーで登録画面で返されたときに開始時刻、終了時刻が8時になる
- #757 日記修正確認画面から「キャンセル」で日記編集画面に戻った場合、公開範囲設定が保持されていない
- #758 日記登録・編集で公開範囲の指定されていない日記を作成できてしまう
- #759 管理画面の「絞り込んだメンバーにメッセージ/Eメールを送る」でレイアウトが崩れる
- #762 違うメンバーで同じ携帯メールアドレスを登録することが可能
- #763 募集期限を過ぎたイベントの参加、およびキャンセルが有効になっている
- #764 「スキン画像変更」に用いた画像の削除方法が不統一
- #766 コミュニティを削除した際、h_homeのコミュニティリストのリストは残るのに画像が消えている
- #767 レビュー詳細表示画面で、存在しないレビューを表示できる
- #768 画像を別DBにするとアップロード画像リストに表示されない
- #769 個体識別番号の重複エラーで登録できない場合がある
- #771 共通コミュニティリストのページにナビが表示されていない
- #772 BIZ:h_homeにランクとポイントが表示されない
- #773 携帯:コミュニティ最新書込みのソートが最新書込み順でない
- #774 コミュニティトピック削除時にアップロードファイルを削除できていない
- #779 自分が登録しているのと同じメールアドレスに変更しようとするとエラー
- #780 BIZ:予定編集に不備があった場合、内容が保持されない項目がある
- #781 IMAGE_MAX_WIDTHの設定値をデフォルト無制限に変える
- #782 BIZ:携帯からTodo編集画面を開くと、目標期日が本日の日付になる
- #785 管理画面のSNS設定の項目のプライオリティがおかしいので直す
- #786 ファイルダウンロードのアンカーに付いているtarget="_blank"を削除
- #787 ファイルアップロードでFILE_MAX_FILESIZEの設定サイズを超えたファイルをアップした時のエラーメッセージが違う
- #789 携帯向け認証付きフリーページ内のリンクから外部サイトへ移動するとリファラからセッションIDが漏れる危険性がある
- #793 BIZ:繰り返し以外のすべての予定が意図せず削除されてしまう
- #794 管理画面のトップでOPENPNE_INFO_URLにアクセスできない場合にwarningエラーが出る
- #797 BIZ:携帯の「自分のみ」の予定登録が全員登録になってしまう
- #798 BIZ:予定詳細表示画面で不正なIDを入力してもエラーメッセージが表示されない
- #799 BIZ:携帯版Todo登録・編集画面で、目標日時に数字以外を入力した場合メンテナンス画面に遷移する
- #800 BIZ:内容のないTodoを作成できる
- #802 管理画面の権限ごとの機能表をテキストから表にする
- #805 「祝日設定」において、「2/30」「2/31」の設定が可能
- #806 「祝日設定」において、祝日名称欄に無記入のまま「項目追加」ボタンを押下すると、メンテナンス画面に遷移する
- #807 管理画面の「画像のアップロード」にてBMP形式・TIFF形式で登録した際にエラーが表示されない
- #809 「プロフィール項目編集」画面のパンくずリストの表示が、他の画面の表示と相違している
- #810 「フリーページ編集」画面のパンくずリストの表示が、他の画面の表示と相違している
- #811 「プロフィール選択肢一覧」において、並び順欄に半角数字以外を記入致し「項目追加」ボタンを押下すると、メンテナンス画面に遷移する
- #812 「プロフィール選択肢一覧」において、入力フォームが空欄のまま項目追加を行うと、「プロフィール選択肢を追加しました」と表示される
- #814 BIZ:携帯版BIZページにセッションが切れた状態でアクセスするとFatal error
- #815 ヒラギノ角ゴ Pro W3が適用されない場合が多くある。
- #817 管理画面の、罫線の色見直し
- #818 BIZ:h_profに自分のニックネームが表示されない
- #820 管理画面のアクセス月次集計ページでエラーが表示される
- #827 デフォルトのログイン前フッターにある「OpenPNEとは」のリンク先を変更する
- #828 CMD設定のチェックボックスの順番を変える
- #829 アップグレード時にCMD設定の新規項目をcheckedにする
- #830 管理画面のAPI設定のリストに901_o_searchを追加する
- #832 BIZ:f_homeに共通コミュニティリストへのリンクが表示されていない
- #833 管理画面の携帯用のお知らせ編集フォームにセキュリティ上の注意文言を追加する
- #834 CSVダウンロードでランクが入っていない
- #835 アップグレード時のポイントランクの設定は「使用する・表示しない」にする
- #836 フリーページの容量拡張ができていない
- #838 f_homeで共通コミュニティリストへのリンクが表示されている場合にレイアウトが崩れる
- #839 xmlrpc_901_o_searchで検索タイプとして「COMMUNITY」を指定すると「ALL」と判定される
- #840 xmlrpc_901_o_searchで空文字列での検索ができない
- #850 cronで取得した外部ブログのタイトルが過剰にエスケープされている
- #854 携帯:コミュニティ参加者が2人の状態で管理者交代・副管理者の要請をすると、選択肢のないプルダウンが表示される
- #856 BIZ:携帯で他人の予定編集後の遷移先が自分のカレンダー
- #858 お知らせ、サイドバナー、テンプレート挿入でURL2CMDが正常に動かない
- #859 セットアップ画面で表示されているSQLファイルのパスが間違っている
- #866 BIZ:グループウェア機能のページでHTML挿入A・Cが反映されない
- #868 BIZ:h_homeのWEB検索が使えない
- #869 admin:強制退会確認画面の最終ログイン日時がサーバの時刻になっている
- #870 コミュニティ管理者交代要請メッセージを2通以上送った場合、前に送ったメッセージが無効にならない
- #888 ページ名ランダム生成時、メンバーリストからポイント強制変更画面に移動できない
- imgサーバ用configを修正
- テンプレートの文法上誤りを修正
- ログインURLが壊れるバグを修正
- 管理画面CSSで存在しない画像ファイルを指定していた箇所を修正
- 管理画面用説明画像追加
- 統計情報ページのページャ誤りを修正
ドキュメント・設置周り整備
- #620 2.6→2.8アップグレードSQLの作成
- #621 2.6→2.8アップグレードガイドを作成
- #714 BIZスケジュールの2.6→2.8コンバータ作成
- #821 ファイルアップロード機能はデフォルトOFFにする
- #824 2.8セットアップSQLの作成
- #825 2.8セットアップガイドの作成
- #826 セットアップSQLディレクトリ構造の変更
- #860 セットアップSQLのREADME.txtに説明を追加する
- #861 管理画面の別ディレクトリ運用方法ドキュメント化してsetupディレクトリから削除
パッチとソース
- パッチ
- https://trac.openpne.jp/svn/OpenPNE_specification/patch/OpenPNE_2_7_0_to_2_7_1.patch
- https://trac.openpne.jp/svn/OpenPNE_specification/patch/OpenPNE_2_7_1_to_2_7_2.patch
- https://trac.openpne.jp/svn/OpenPNE_specification/patch/OpenPNE_2_7_2_to_2_7_3.patch
- https://trac.openpne.jp/svn/OpenPNE_specification/patch/OpenPNE_2_7_3_to_2_7_4.patch
- https://trac.openpne.jp/svn/OpenPNE_specification/patch/OpenPNE_2_7_4_to_2_7_5.patch
- https://trac.openpne.jp/svn/OpenPNE_specification/patch/OpenPNE_2_8Beta_to_2_8beta2.patch
- https://trac.openpne.jp/svn/OpenPNE_specification/patch/OpenPNE_2_8beta2_to_2_8beta3.patch
- https://trac.openpne.jp/svn/OpenPNE_specification/patch/OpenPNE_2_8beta3_to_2_8beta4.patch
- https://trac.openpne.jp/svn/OpenPNE_specification/patch/OpenPNE_2_8beta4_to_2_8beta5.patch
- https://trac.openpne.jp/svn/OpenPNE_specification/patch/OpenPNE_2_8beta5_to_2_8beta6.patch
- https://trac.openpne.jp/svn/OpenPNE_specification/patch/OpenPNE_2_8beta6_to_2_8beta7.patch
- https://trac.openpne.jp/svn/OpenPNE_specification/patch/OpenPNE_2_8beta7_to_2_8beta8.patch
- https://trac.openpne.jp/svn/OpenPNE_specification/patch/OpenPNE_2_8beta8_to_2_8RC1.patch
- https://trac.openpne.jp/svn/OpenPNE_specification/patch/OpenPNE_2_8RC1_to_2_8RC2.patch
- https://trac.openpne.jp/svn/OpenPNE_specification/patch/OpenPNE_2_8RC2_to_2_8_0.patch
2007/5/22 Ver.2.6.7
Ver.2.6.6.2からの変更点
バグ修正
- #586 管理画面内で「メンバー」「ユーザー」の表記揺れ
- #607 検索キーワードが2重にエスケープされてしまう
- #612 正規表現でブラケット内のハイフンがエスケープされていない
- #616 日記メール投稿時にポイント加算されない
- #617 イベント作成者が参加をキャンセルする事が出来ません
- #623 コミュニティ参加者が管理者のみの場合にも参加者へのメッセージ送信フォームが表示されてしまう
- #625 【admin】「今月最もアクセスをしたメンバーを表示する(page_access_analysis_member)」の小見出しがおかしい
- #629 同じメンバーにコミュニティ副管理者と管理者交代要請を何度も送ることができる
- #653 携帯版のコミュニティホームで新着リストと[トピックリスト]の間に改行がない
- #657 絞込み検索でページャが使えない。
- #658 BIZ:繰り返し予定の編集画面を開くと、予定より1週間少ない期間が表示される
- #667 「Yahoo天気/Googleの使用欄」が反映されてない箇所がある
- #669 メニュー名とパンくずリストの表記が統一されていない箇所がある
- #670 管理画面の各メニュー名にオンマウスした際に不要なバルーンが表示されてしまう
- #671 「ランク設定」にて編集・削除をしようとした際、トップページへ遷移してしまう
- #672 Safari1.3にて、パスワードの入力ボックスにフォーカスをあてると中の伏字が見えなくなる
- #673 Safariにおいて、管理ページの上部メニューにオンマウスした際、項目内の文字がはみ出す
- #674 「バナー変更」画面のパンくずリストの表示が、他の画面の表示と相違している
- #675 FireFox環境において、プルダウンメニューの文字が隠れる箇所がある
- #676 「テンプレート挿入」のテキストボタン「変更する」の左側に灰色の装飾が入っている
- #677 「HTML挿入」画面で脱字
- #678 「世代別メンバー数表示」の文章に句読点が書かれていない
- #679 「CSVインポート」表示画面の赤字部分の文章に句読点がない
- #682 「アカウント管理」にて管理者権限を持ったユーザーが管理・変更できる範囲
- #683 未ログインのメンバーの「強制退会の確認」画面において、最終ログイン日時が表示される
- #684 ファンクションキャッシュ有効の場合にナビゲーションの変更反映が遅延
- #685 CSVインポートで登録したユーザの生年月日が「1700/1/1」になる
- #686 「CSVダウンロード」のメンバーIDを指定してダウンロードする際に、数字以外を入力するとメンテナンス画面に遷移
- #687 CSVファイルで、メールアドレスに全角数字を含むデータのインポートが可能
- #688 CSVダウンロード」の「メンバーIDを指定してダウンロード」にて、0~1間の小数点を含む数字を入力すると、全メンバーのデータがダウンロードされる
- #689 管理画面のバナー設定で、サイドバナーのサイズ表記が間違っている
- #690 日記のカテゴリー一覧が全件表示されてしまう
- #691 外部Blog・アクセスブロック設定時にエラーメッセージが出ない
- #692 PNEBIZ:au/携帯版で予定登録のグループ選択が出来ない
- #693 日記カテゴリの説明文訂正
- #696 「管理画面」「管理ページ」の文言統一
- #698 日記カテゴリの文字数、カテゴリ数の制限が不完全
- #699 日記カテゴリでカテゴリ区切り文字の半角スペースを2つ以上続けるとカテゴリ数が多く計算されてしまう
- #700 かんたんログイン用の個体識別番号の重複チェック処理がない
- #710 「配色設定」で配色の設定を変更致すると配色設定のバックアップ用テキストボックスにjavascriptが表示される
- #715 BIZ:スケジュールの予定詳細画面の繰り返しが一週間少ない表示になっている
- #716 携帯のメンバー検索でページャを使うと検索内容がArrayになる
- #720 BIZ:携帯でスケジュールを編集するとカレンダーから消える
- #728 外部blogにRSSを配信していないURLを入力するとPHPエラー
- #732 BIZ:携帯から他人のTodoを登録できない
- #737 新規登録のプロフィール必須項目がチェックボタン形式の場合、必須項目として扱われていない
- #738 新規登録のプロフィール登録でエラーを起きたとき、新しくコンボボックス形式で作成していた項目の内容が保持されない
- #742 コミュニティの設定を"管理者だけトピック作成可能"にするとイベントの編集ができない
- #744 SQLの「IN ()」でカッコ内が空の場合にMySQLエラーが発生する
- #746 携帯イベント編集ページ(c_event_edit)の見出しのコミュニティ名が反映されていない
- #753 管理画面のランク削除確認画面で存在しないc_rank_idを指定するとPHPエラー
- #755 BIZ:予定登録で時間を指定しなかった場合、携帯の予定編集画面の開始時刻と終了時刻に0が入ってしまう
- #756 BIZ:予定登録で時間を指定していないと、エラーで登録画面で返されたときに開始時刻、終了時刻が8時になる
- #757 日記修正確認画面から「キャンセル」で日記編集画面に戻った場合、公開範囲設定が保持されていない
- #758 日記登録・編集で公開範囲の指定されていない日記を作成できてしまう
- #762 違うメンバーで同じ携帯メールアドレスを登録することが可能
- #763 募集期限を過ぎたイベントの参加、およびキャンセルが有効になっている
- #764 「スキン画像変更」に用いた画像の削除方法が不統一
- #768 画像を別DBにするとアップロード画像リストに表示されない
- #793 BIZ:繰り返し以外のすべての予定が意図せず削除されてしまう
- #802 管理画面の権限ごとの機能表をテキストから表にする
バージョンアップ時の注意点
- config.php 変更
- 無し
- SQLの変更
- 無し
パッチとソース
2007/4/11 Ver.2.6.6.2
Ver.2.6.6.1からの変更点
バグ修正
- XSS脆弱性の対処
OpenPNE_2_6_6_1_to_2_6_6_2.patch
2007/4/10 Ver.2.6.6.1
Ver.2.6.6からの変更点
バグ修正
- #606 メッセージの返信ができない
OpenPNE_2_6_6_to_2_6_6_1.patch
2007/4/05 Ver.2.6.6
Ver.2.6.5からの変更点
バグ修正
- #600 ファンクションキャッシュが有効の場合、管理画面のプロフィール項目追加で即時反映されないバグを修正
- #537 ファンクションキャッシュが有効の場合、コミュニティ画像変更時に h_homeのコミュニティリストが表示されないバグを修正
- #564 GoogleMapsがらみでJavascript エラーがでていたのを修正
- #504 BIZでf_homeから他人のスケジュールを入れられないバグを修正
- #508 grouper.comURL2CMD小窓が動作していなかったバグを修正
- #529 携帯版BIZのTODO編集時、テキストエリアに登録済みの内容が表示されないバグを修正
- #530 プロフィール項目に識別名が数字のみの項目が存在するとプロフィール登録・変更に不具合が出るバグを修正
- #548 コミュニティ退会時の権限チェック向上
- #577 新規作成したプロフィールの必須項目に数字の「0」を入れると、エラーが出るバグを修正
- #580 コミュニティ紹介との行き違いでコミュニティメンバーに重複登録できてしまうバグを修正
- #605 URL自動リンクの区切り判定がおかしかったのを修正
- #432 下書きメッセージ表示時に、引数にtarget_c_member_idを加えると、本来の送信先でないユーザが表示されるバグを修正
- #515 fh_diary_list.tplにて、日記リストを最後まで移動すると、件数、前、後ろが表示されないバグがある。
- #518 メンバーリストが見れない管理ユーザの権限でユーザ一覧がダウンロードできてしまうバグを修正
- #521 携帯版BIZでTODOが入れられないバグを修正
- #522 携帯の一部機種でコミュニティでのメール受信設定リンクが無効になっていたのを修正
- #523 携帯のc_home ページ のメニューに 「コミュニティに参加」のリンクが重複していたのを修正
- #524 PNEPOINTのアサイン箇所誤りを修正
- #538 管理画面の退会確認ページで複数選択項目の値が正しく表示されないバグを修正
- #552 h_biz_group_find_allのページャが機能していないバグを修正
- #554 管理画面トップのRSS表示部で日付が重複表示されているバグを修正
- #556 ログイン画面がSSLの時、ログイン後のリダイレクト先が保存されないバグを修正
- #567 管理画面で絞り込んだメンバーに対するメッセージ送信画面のスタイルが崩れるバグを修正
- #572 管理画面にて、id=1のメンバーを強制退会させる事ができてしまうバグを修正
- #575 管理画面にて、絞り込んだメンバーにメッセージを送る画面のメニューに「画像・書き込み管理」のメニューが表示されているバグを修正
改善
- #501 フレンド紹介文の削除インターフェースがなかったのを修正
- #567 カメラマークが日記の件名の横に無かったのを修正
- #512 携帯版でタイトルがcenterタグで囲われてない場所があったのを修正
- #553 携帯版f_homeでプロフィールの内容と次の項目の間に改行がなかったのを修正
- #570 コミュニティの副管理者に指名された際の承認/拒否を選択する画面にて、テキストに不自然な箇所があったのを修正
- #571 管理者交代、及び副管理者を希望した際の承認/拒否を選択する画面の項目名を修正
- #573 管理画面の「画像・書き込み管理:画像アップロード・削除」にて、見出しの表記を修正
- #576 携帯版の文言表記ゆれを修正
- #586 管理画面の文言表記ゆれを修正
- タグ閉じ忘れなどを修正
2007/3/13 Ver.2.6.5
Ver.2.6.4からの変更点
バグ修正
- アップデートマニュアルのパス誤りを修正
- #500 画像ファイルを開くときにバイナリモードを指定していなかったバグを修正
- #505 管理画面でプロフィール項目を削除しても表示が反映されないバグを修正
- #472 携帯でお気に入りを参照するリンクが消えてしまっていたバグを修正
- #506 BIZモードでHTML挿入Cが上手く動かないバグを修正
- #516 管理画面からメンバーに対してログイン停止を指定したときに表示上反映されないバグを修正
- #496 コンフィグファイル内のアップロード画像サイズ誤りを修正
- 統計情報表示ページのページャ誤りを修正
2007/2/20 Ver.2.6.4
Ver.2.6.3からの変更点
バグ修正
- 管理画面のスタイル崩れを修正
2007/2/19 Ver.2.6.3
Ver.2.6.2からの変更点
バグ修正
- #482 管理画面でメッセージ検索ボタンのスキン変更ができない
- #489 管理画面から招待メールが送れない
- #491 Validatorにtypo
- #449 h_homeのアクションよりエントリポイントのfetch場所の方が早い
- #485 管理画面でのログイン前フッター更新時にお知らせ欄にデータが入る
- #490 CSSで呼んでいるft_line.gifが存在しない
- #450 携帯から日記をメールで投稿する際にプレフィックスがつかない
- #494 2.6.xでメッセージの下書きができない
- #495 ゴミバコメッセージの「元に戻す」が削除になる
2007/2/6 Ver.2.6.2
Ver.2.6.1からの変更点
改善
- #451 config.phpのdatabaseが空欄でもセットアップ完了画面が表示される
- #448 招待状の二重クリック対策
- #213 管理者画面のアカウント管理の説明文追記
- #443 error.tplに誤字
- #445 日記リストと日記表示でカレンダーのCSSが違ってたのを統一
- #445 管理画面からメールを送るボタンの表記修正
- #442 管理:デザイン:テンプレート挿入:で説明画像が足りない
バグ修正
- #454 携帯から予定登録ができない
- #455 コミュニティメンバーレビュー画面でエラーが出る
- #438 コミュニティの副管理人要請メッセージで承認・拒否ができない。
- #449 「それ以外のボタン背景画像」を変更すると「詳細を見る」ボタンに反映する
- #190 地図情報の設定を「手動設定」にして設定変更に戻るとデフォルト値が変わっている
- #433 管理画面に呼ばれないアクションがある
- #450 携帯から日記をメールで投稿する際にプレフィックスがつかない
- #453 bizモードの予定の詳細で改行が表示されない
- #456 f_homeで管理コミュの王冠が表示されない
- PHP5の環境で入力値に全角スペースが続いたときにバリデータで落ちる不具合を対処
2007/1/17 Ver.2.6.1
Ver.2.6.0からの変更点
改善
バグ修正
- #402 IE6.0で管理ページのドロップダウンメニューを選択できない事がある
- #407 管理画面のスキン画像変更でリンクの表示が欠けている
- #408 プロフィール項目のテキストボックス(長)とプロフィール入力欄の説明が入力できない
- #409 1.8形式のスキンを選択できない
- #399 管理画面のサンプル画像リンク切れ
- #400 ToDoの閲覧権限修正時にエラー
- #401 カテゴリの文字数が半角20文字を越えると不具合発生
- #405 管理画面ポイント機能とランク機能のリンクがない
- #406 下書き保存したメッセージが呼び出せない
- #410 携帯のホームへのリンク切れ
- #413 ライブラリファイル文字コード誤り
- #415 bg_14を管理画面から設定できない
- #416 管理画面からのメッセージ送信に失敗する
- #419 ロールオーバー画像変更で違う画像が入れ替わる
- #420 管理画面からのメール配信機能が2.6.0で消えた
- #424 コミュニティ「参加条件と公開範囲」で設定される値がPC版とケータイ版で異なる
- #429 フレンドTodoの詳細編集ができない
- #431 不要Javascriptファイル呼び出し
- #432 下書きメッセージ表示時に、引数にtarget_c_member_idを加えると、本来の送信先でないユーザが表示される
- #434 携帯でのコミュニティ・イベント参加者一覧が開かない
- #435 OpenPNE2.6 アップデートガイドの誤記修正
- #436 グループ機能で全員の予定が登録できない
- #439 管理画面の画像アップロードでエラー表示がない
- #440 管理画面からのメッセージ送信履歴表示ページへのリンクがない
- #441 プロフィール項目編集が反映されない
2007/1/1 Ver.2.6.0
Ver.2.4からの変更点
機能追加
- 管理者によるフリーレイアウトページ
- 外部認証機能(PNEスレーブ)
- 日記のカテゴリわけ機能
- プロフィール欄にCMDタグ入力を許容
- 登録メールアドレスのドメイン制限機能
- メッセージの検索機能
- 携帯版エントリポイント機能
- カレンダーの休日設定機能
- コミュ毎のトピック作成・コメント可否設定機能
- 週間スケジュールの開始日の表示をユーザーが選択できる機能
- ポイント機能の向上
- コミュニティの副管理人機能
- 画像サイズが大きいものについての自動圧縮機能
- 管理画面でのメンバーリストのCSVダウンロード機能
- 管理画面でのCSVのデータインポート機能
- 管理画面での統計情報閲覧機能
- 管理画面で"Yahoo天気、Googleなどの外部リンクを制限する機能
- 管理画面でAPIの使用・未使用選択出来る機能
- 管理画面でCMDタグの使用・未使用出来る機能
- 管理画面で画像から該当記事を特定する機能
- 管理画面での一斉Email/メッセージ送信の送信ログ保存機能
- PNEBIZのスケジュール通知メール機能
- PNEBIZのTODOに閲覧制限をする機能
- PNEBIZのTODOに重要度をつける機能
- PNEBIZのスケジュールに閲覧制限をする機能
仕様変更改善
- プロフィール入力種別にテキストボックス(長)を追加
- プロフィール入力欄毎に説明文を追加
- 管理画面のデザイン及びインターフェース変更
- ファンクションキャッシュ機能による性能向上
- OpenPNEAPIのIDをh_homeのSmarty変数にアサイン
- テンプレート分割
- 携帯版レイアウトの見直し
- メッセージ閲覧時の『前を表示』『次を表示』リンク追加
- メッセージ送信完了画面にエントリポイント追加
- PNEBIZの施設予約に詳細情報を追加
- マイフレ数ランキングの1位を1番ユーザーでないものに修正
- h_homeのスケジュール入力エラー文言修正
- イベント作成者が参加をキャンセルできるように修正
- 管理画面で変更したNoImage画像をデフォルト画像に戻せるように修正
- メッセージ削除の際に全選択ボタンを追加
- 不要テーブル、不要アクションを削除
- 標準スキンを変更
- コミュニティの「このメンバーを外す」の確認画面追加
- 入力フォームにフォーカスが当たったときに色を変える機能を追加
2007/1/11 Ver.2.4.8
改善
- コミュニティトップページのテンプレートの地図エリアのズレを改善
- 携帯版でのメッセージ機能で添付された画像の表示が出来るように改善
バグ修正
- 管理画面の書き込み管理機能で不正IDを入力したときにDBエラーになる不具合を対処
- #427 bizモードで管理画面からグループボタンの画像差し替えが出来ないバグを修正
- #428 BIZモードでf_home/プロフページの拡大画像へのリンクがないバグを修正
2006/12/12 Ver.2.4.7
改善
- 認証画像ファイル名にランダム文字列をつけ、キャッシュが効かないようにした
- SNS部分及びサイドバナーを含む全体を囲い込む形のレイアウトが組めるようにエントリポイントを追加
バグ修正
- 数値入力欄で"e"の入力を許容してしまうバグを修正
- ロールオーバー、ボタン背景画像へのカスタムCSSが効かないバグを修正
attachment:"OpenPNE_2_4_6_to_2_4_7.patch"
2006/11/28 Ver.2.4.6
改善
- todo編集後のURLに不要パラメータがあったので削除
バグ修正
- #370 スケジュール削除ページのナビバーが出ないバグを修正
- #369 施設予約の際、「日付をまたぐ予約は出来ません」という表示が間違って出るバグを修正
- 管理画面のエラー契機のリダイレクト先URL不正バグの対処
- BIZモードのマイページ表示で参加グループが表示されないバグを修正
attachment:"OpenPNE_2_4_5_to_2_4_6.patch"
2006/11/22 Ver.2.4.5
改善
- GIFの画像リサイズにのみImageMagicを使用する(JPG/PNGはGDを使用する)モードを追加
- 2.2からのアップデート時にはFlashフレンド表示をオフにするように修正
バグ修正
- 色情報の11,12,13番が2.2からのアップデート時に引き継がれないバグを修正
attachment:"OpenPNE_2_4_4_to_2_4_5.patch"
2006/11/14 Ver.2.4.4
改善
- BIZスケジュール登録完了画面の見直し
バグ修正
- #350 携帯アドレス削除時、携帯端末IDを削除していないバグを修正
- #225 管理画面でのメール一斉送信で携帯のみのユーザー宛てに送信していなかったバグを修正
- #286 日記コメント記入履歴ページの表示不具合を修正
- #290 BIZモード施設予約のとき、終了時刻に必ず9時が指定されるバグを修正
- #329 BIZモード施設編集時、画像削除してもDBから削除されないバグを修正
- #331 BIZモードTODO の更新日時の「分」が固定になるバグを修正
- #346 ログイン失敗してログイン画面に戻される不具合についての対策
- #226 終了時刻が入っていない予定を表示する時に、一つ前の終了時刻を表示してしまうバグを修正
- プロフィール登録時のバリデーション漏れバグを対処
- テンプレートのクラス指定漏れを対処
attachment:"OpenPNE_2_4_3_to_2_4_4.patch"
2006/11/1 Ver.2.4.3
改善
- 表記ゆれの統一
- アップグレードガイド追加
バグ修正
- 管理画面のRSS表示の日付が全て現在のものになっていたバグを修正
- BIZの繰り返しスケジュール編集・表示の不具合の修正
- Class指定漏れの修正
- BIZで予定参加者にニックネームの重複するユーザが存在したときのバグを修正
- BIZで他人のスケジュール編集時に自分が追加されるバグを修正
- BIZ携帯の週間スケジュールの誕生日リンク切れになるバグを修正
- BIZモード携帯版のfhomeコメント数が表示されないバグの修正
- お気に入りの画像がNoImageの時に間違った画像が表示されるのバグを修正
- 一部環境で画像が表示されないバグの修正
attachment:"OpenPNE_2_4_2_to_2_4_3.patch"
2006/10/19 Ver.2.4.2
バグ修正
- メッセージ漏洩の脆弱性の対処
attachment:"OpenPNE_2_4_1_to_2_4_2.patch"
2006/10/17 Ver.2.4.1
改善
- OpenPNEInformationの時刻表示をはずす
バグ修正
- 施設編集時、予約登録者が空欄になるバグを修正
- 施設編集時、画像を削除するとエラーになるバグを修正
- 施設編集時に300KBを超える画像を登録するとDBエラーが出るバグを修正
- #209 TODO追加後、編集を行うと白画面になるバグを修正
- submitボタンにClass指定がなかったテンプレートを修正。
- スケジューラのアイコン説明を文言から画像に修正
- 携帯版でf_homeの日記コメント数が表示されなかったバグの対処
attachment:"OpenPNE_2_4_0_to_2_4_1.patch"
2006/10/06 Ver.2.4.0
Ver.2.2からの変更点
機能追加
- PNEBIZ機能の取り込み
- 一斉送信メール用メールキュー機能
- 管理画面のユーザー絞込み機能
- 管理画面のメール一斉送信機能
- 携帯からのフレンド削除=== 機能追加 ===
- 日記の記事毎の公開範囲設定
- Flashによるフレンドリスト・コミュニティリスト
- コミュニティにGoogleMapsを付加
- YouTubeのURLから動画への変換・貼り付け機能(url2CMDタグ機能)を実装
- コミュニティ参加者への一斉メッセージ送信機能
- メッセージへの画像貼り付け機能
- 日記コメント欄への画像貼り付け機能
- 長いURLを短縮して表示する機能
- 携帯のユーザーページにメンバーIDを表示する機能
- 登録した携帯電話メールアドレスを削除できるようにした
- 管理画面でのカラーパターン設定を追加
- ナビゲーションバーのロールオーバー=== 機能追加 ===
- 一般的なsubmitボタンに背景画像を設定できるように修正
- 未ログイン状態ではログイン後の表示URLをログインページに保持する機能を追加
- SMTP2PNEAPIを追加
- 携帯メール投稿宛先アドレスにPrefixを追加できるようにした
- カカクコム、flipclip、watchmeのCMDタグ機能
仕様変更改善
- コミュニティ管理者にコミュニティの全書き込み削除権限を追加
- 携帯日記のコメント表示数を10件に拡大
- コミュニティ書き込み契機での配信メールの内容を改善。トピック名、URLを追加
- 日記コメント入力フォームの行・桁の調整
- Web分散環境での画像キャッシュをDBに置けるよう改善
- 未入会コミュニティのトップページの表示変更
- あしあと周りのデータベース性能改善
- 画像キャッシュ保存ディレクトリ(var/img_cache配下)の書き込み権限チェックを詳細に変更
- GPLからPHPライセンスへライセンスを変更
- PEARライブラリアップグレード
- デフォルトスキン画像の変更
- RSSライブラリをSimplePieに変更
- メンバー検索のニックネーム検索の改善
- DBのインデックス見直し
- cryptのライブラリを変更
セキュリティ
- モジュール毎のSSL設定機能
- 入会時のプロフィール入力処理でhiddenフィールドを使わないように変更
- ブルートフォースアタック対策
- 携帯セッションに暗号化した携帯アドレスを入れるよう変更
- セッションにOPENPNE_URLを保存するように変更
バグ修正
- お気に入り最新日記一覧で日記公開範囲設定が無効になっていたバグを修正
- 管理画面の一部URLがランダムにならなかったバグを修正
- 携帯版c_bbs で存在しないIDを指定したときにエラーを表示するよう修正
※このバージョンからライセンスが PHP License に変更されています