| 3 | |
| 4 | == 2008/5/9 Ver.2.12beta2 == |
| 5 | |
| 6 | Ver.2.12beta1からの変更点 |
| 7 | |
| 8 | === 機能追加 === |
| 9 | * #2370 pne.jsで定義している関数などのうち、文字装飾機能に使用しているものを必要な場面のみ読み込むようにする |
| 10 | * #2369 tinyMCEライブラリの読み込みを文字装飾を使う場面のみに限定する |
| 11 | |
| 12 | === バグ修正 === |
| 13 | * #2377 キーワード指定のないトピック検索のトピック総数が取得できていない |
| 14 | * #2375 トピック検索(キーワード無し)がr_datetimeの降順でソートされている |
| 15 | * #2359 3キャリアの絵文字を使用してると日記を書くの画面表示に時間がかかる |
| 16 | * #2349 携帯:コミュニティ内トピック検索の検索結果にトピックの最終更新日時が表示されない |
| 17 | * #2343 イベントでメッセージを送るとWarning |
| 18 | * #2337 携帯:トピックに書き込んでもマイホームの最新トピックの時間が更新されない |
| 19 | * #2290 文字装飾のプレビューモードで改行が効いてない |
| 20 | * #2223 カラーピッカーが色の左半分しか反応していない |
| 21 | * #2222 文字装飾で太字を選択すると一緒に下線の装飾もされてしまう |
| 22 | * #2149 MySQL4.0だとポータルにコミュニティ最新書き込みが表示されない |
| 23 | * #2038 admin:メンバーリストのポイントのフィルタが正常に動作していない |
| 24 | * #2350 管理画面のアップロード画像管理から各種テーブルに関連づいた画像を削除すると高負荷になる |
| 25 | * #1506 BIZ:携帯でBIZ機能にダイレクトアクセスした場合、正しくログインできない |
| 26 | * #2030 サイズ上限を超えた画像を添付して日記・トピックコメントをメール投稿すると、エラーメールが返されず本文のみが反映されている |
| 27 | * #2378 文字装飾の入力フォーム部分で存在しないjsファイルを読み込んでいる |
| 28 | * #2371 日記の文字装飾で一度プレビューモードにしたあとにテキストモードに切り替えて投稿すると文字装飾が反映されない |
| 29 | * #2335 日記が途中で切れた状態で投稿されてしまう |
| 30 | * #2313 イベント詳細画面にイベント編集権限がないメンバーがアクセスしても編集ボタンが表示される |
| 31 | * #2265 管理画面の画像管理からアルバム画像を削除するとアルバムとの関連づけが消えない |
| 32 | * #2239 文字装飾された日記が作成画面にリダイレクトされた場合、改行が反映されていない |
| 33 | * #1457 セッションストレージをmemcache, dbにした場合、セッションが残っている状態でログイン処理を行おうとすると Fatal error |
| 34 | * #1968 SNS名に絵文字を入れた場合、titleにIMGタグが入ってしまう |
| 35 | * #2245 メッセージに添付された画像を削除しても、c_messageのフィールドが更新されない |
| 36 | * #2162 「バナー追加」画面にて、画像を指定しない状態でバナーを追加するとNoImage画像が登録される |
| 37 | * #2124 BIZ:画像関係のエラーでIMAGE_MAX_FILESIZEに関係なく「300KB以内の~」というエラーメッセージが表示される |
| 38 | * #2041 admin:ランク設定の変更にて、同到達ポイントのランクが作成できてしまう |
| 39 | * #2157 「メンバーリスト」にて「ポイント・ランク」のプルダウン(下)にコードが表示される |
| 40 | * #2348 SlavePNE環境でプロフィール登録時、生年月日を「全体に公開」でないと登録できない |
| 41 | * #2329 2.12beta1 biz機能でToDoの上にNoImage画像が表示される |
| 42 | * #2312 文字装飾の機能ごとの使用設定がテキストモードで反映されない |
| 43 | * #2262 フレンドのpc_page_fh_album_listで「次を表示」をクリックすると自分のfh_album_listに遷移してしまう |
| 44 | * #2253 携帯:SlavePNEでポータルを使用すると、フッタの案内が消えない |
| 45 | * #2372 管理画面に不要な delete_c_cmd_confirm というページがある |
| 46 | * #1891 BIZ:他人のTodoを操作すると自分のホームに遷移してしまう |
| 47 | * #2153 トピック・イベントのタイトルに半角英数・記号を入力した場合、「管理画面」の「ダッシュボード」表示でリンクテキストの改行位置が不自然になる |
| 48 | * #1159 管理画面でフッタのレイアウトが崩れているページがある |
| 49 | * #2126 admin:バナー追加・変更画面にて、存在しない画像ファイルをパス入力で指定してもバナー画像の変更・追加が行えてしまう |
| 50 | * #2164 「バナー変更」画面にて、パンくずリストの「バナー設定」がリンクになっていない |
| 51 | * #2165 「フリーページ削除確認画面」にて、削除内容の他に、不自然な【---(ハイフン)】が表示されている |
| 52 | * #2159 「バナー追加」画面にて任意の画像を設定し、「バナーを追加する」ボタンを押下すると、登録したバナー画像表示一覧に、順番に表示されない |
| 53 | * #2364 ktai/validate/page以下に不要なPHPファイルが含まれている |
| 54 | * #2082 送信メッセージの「前を表示」「次を表示」が前後のメッセージを削除しても消えない |
| 55 | * #2154 OPENPNE_USE_APIがfalseの設定なのに管理画面にAPI設定へのリンクが表示される |
| 56 | |
| 57 | |
| 58 | === Ver.2.12beta1からのバージョンアップ時の注意点 === |
| 59 | * config.php 変更 |
| 60 | * なし |
| 61 | * update sql 追加 |
| 62 | * なし |
| 63 | |
| 64 | === ダウンロード === |
| 65 | http://www.openpne.jp/pne-downloads |
| 66 | |