| 3 | |
| 4 | 2007/5/18 Ver.2.8beta8 |
| 5 | |
| 6 | Ver.2.8beta7からの変更点 |
| 7 | |
| 8 | バグ修正 |
| 9 | * #628 特定のファイル名でファイルダウンロード時に文字化けする場合がある |
| 10 | * #651 携帯版h_homeで受信メッセージリストへのリンクが2つある |
| 11 | * #666 BIZ:グループ検索で検索結果に関わらず「0件が該当しました」と表示される |
| 12 | * #681 IE6:「管理画面」のウインドウサイズの横幅を縮めると、上部ボタンのレイアウトが崩れる |
| 13 | * #691 外部Blog・アクセスブロック設定時にエラーメッセージが出ない |
| 14 | * #713 BIZ:スケジュール繰り返し登録で一週間多く登録される。 |
| 15 | * #715 BIZ:スケジュールの予定詳細画面の繰り返しが一週間少ない表示になっている |
| 16 | * #718 BIZ:スケジュール曜日設定の不具合 |
| 17 | * #719 日記の件数表示のバックカラー |
| 18 | * #720 BIZ:携帯でスケジュールを編集するとカレンダーから消える |
| 19 | * #721 BIZ:他人の予定を修正した直後の画面の参加者が間違っている |
| 20 | * #722 BIZ:他人の予定を登録した後の「月間カレンダーを表示する」の遷移先が自分の月間カレンダー |
| 21 | * #727 BIZ:他人に投稿したTodoが「公開しない」設定にされると、todo投稿履歴から遷移した場合にエラーが出る |
| 22 | * #730 イベント募集人数に半角数字以外を入れても通る |
| 23 | * #732 BIZ:携帯から他人のTodoを登録できない |
| 24 | * #734 レビューの作成日時に年が表示されない |
| 25 | * #738 新規登録のプロフィール登録でエラーを起きたとき、新しくコンボボックス形式で作成していた項目の内容が保持されない |
| 26 | * #741 0byteのファイルをアップロードできない |
| 27 | * #750 管理画面の「絞り込んだメンバーにメッセージ/Eメールを送る」で最終ログインで絞り込んだ場合、メッセージ送信画面の絞込み対象が一致しない |
| 28 | * #754 管理画面でメンバーリストの絞込みをすると、件数変更後に絞込みが反映されない |
| 29 | * #755 BIZ:予定登録で時間を指定しなかった場合、携帯の予定編集画面の開始時刻と終了時刻に0が入ってしまう |
| 30 | * #756 BIZ:予定登録で時間を指定していないと、エラーで登録画面で返されたときに開始時刻、終了時刻が8時になる |
| 31 | * #757 日記修正確認画面から「キャンセル」で日記編集画面に戻った場合、公開範囲設定が保持されていない |
| 32 | * #758 日記登録・編集で公開範囲の指定されていない日記を作成できてしまう |
| 33 | * #759 管理画面の「絞り込んだメンバーにメッセージ/Eメールを送る」でレイアウトが崩れる |
| 34 | * #762 違うメンバーで同じ携帯メールアドレスを登録することが可能 |
| 35 | * #763 募集期限を過ぎたイベントの参加、およびキャンセルが有効になっている |
| 36 | * #764 「スキン画像変更」に用いた画像の削除方法が不統一 |
| 37 | * #767 レビュー詳細表示画面で、存在しないレビューを表示できる |
| 38 | * #768 画像を別DBにするとアップロード画像リストに表示されない |
| 39 | * #769 個体識別番号の重複エラーで登録できない場合がある |
| 40 | * #771 共通コミュニティリストのページにナビが表示されていない |
| 41 | * #772 BIZ:h_homeにランクとポイントが表示されない |
| 42 | * #773 携帯:コミュニティ最新書込みのソートが最新書込み順でない |
| 43 | * #774 コミュニティトピック削除時にアップロードファイルを削除できていない |
| 44 | * #779 自分が登録しているのと同じメールアドレスに変更しようとするとエラー |
| 45 | * #781 IMAGE_MAX_WIDTHの設定値をデフォルト無制限に変える |
| 46 | * #782 BIZ:携帯からTodo編集画面を開くと、目標期日が本日の日付になる |
| 47 | * #785 管理画面のSNS設定の項目のプライオリティがおかしいので直す |
| 48 | * #786 ファイルダウンロードのアンカーに付いているtarget="_blank"を削除 |
| 49 | * #787 ファイルアップロードでFILE_MAX_FILESIZEの設定サイズを超えたファイルをアップした時のエラーメッセージが違う |
| 50 | * #789 携帯向け認証付きフリーページ内のリンクから外部サイトへ移動するとリファラからセッションIDが漏れる危険性がある |
| 51 | * #793 BIZ:繰り返し以外のすべての予定が意図せず削除されてしまう |
| 52 | * #794 管理画面のトップでOPENPNE_INFO_URLにアクセスできない場合にwarningエラーが出る |
| 53 | * #797 BIZ:携帯の「自分のみ」の予定登録が全員登録になってしまう |
| 54 | * #798 BIZ:予定詳細表示画面で不正なIDを入力してもエラーメッセージが表示されない |
| 55 | * #799 BIZ:携帯版Todo登録・編集画面で、目標日時に数字以外を入力した場合メンテナンス画面に遷移する |
| 56 | * #800 BIZ:内容のないTodoを作成できる |
| 57 | * #802 管理画面の権限ごとの機能表をテキストから表にする |
| 58 | * #805 「祝日設定」において、「2/30」「2/31」の設定が可能 |
| 59 | * #806 「祝日設定」において、祝日名称欄に無記入のまま「項目追加」ボタンを押下すると、メンテナンス画面に遷移する |
| 60 | * #807 管理画面の「画像のアップロード」にてBMP形式・TIFF形式で登録した際にエラーが表示されない |
| 61 | * #809 「プロフィール項目編集」画面のパンくずリストの表示が、他の画面の表示と相違している |
| 62 | * #810 「フリーページ編集」画面のパンくずリストの表示が、他の画面の表示と相違している |
| 63 | * #811 「プロフィール選択肢一覧」において、並び順欄に半角数字以外を記入致し「項目追加」ボタンを押下すると、メンテナンス画面に遷移する |
| 64 | * #812 「プロフィール選択肢一覧」において、入力フォームが空欄のまま項目追加を行うと、「プロフィール選択肢を追加しました」と表示される |
| 65 | * #814 BIZ:携帯版BIZページにセッションが切れた状態でアクセスするとFatal error |
| 66 | * #815 ヒラギノ角ゴ Pro W3が適用されない場合が多くある。 |
| 67 | * #817 管理画面の、罫線の色見直し |
| 68 | * #818 BIZ:h_profに自分のニックネームが表示されない |
| 69 | * #820 管理画面のアクセス月次集計ページでエラーが表示される |
| 70 | |
| 71 | 機能追加 |
| 72 | * 無し |
| 73 | |
| 74 | 仕様バグ修正 |
| 75 | * #761 ファイルアップロード機能に拡張子制限機能を入れる。 |
| 76 | * #788 携帯アフィリエイトの設定画面がない |
| 77 | * #784 ドメイン制限の機能説明がわかりにくいので文言修正 |
| 78 | |
| 79 | バージョンアップ時の注意点 |
| 80 | * config.php 変更 |
| 81 | * 有り(ファイルアップロード周りなど) |
| 82 | * setup/sql/update |
| 83 | * 無し |
| 84 | |
| 85 | パッチとソース |
| 86 | * [https://trac.openpne.jp/svn/OpenPNE_specification/patch/OpenPNE_2_8beta7_to_2_8beta8.patch OpenPNE_2_8beta7_to_2_8beta8.patch] |
| 87 | * [http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=174268&package_id=209731 OpenPNE 2.8 beta8 Source] |
| 88 | * [https://trac.openpne.jp/svn/OpenPNE/release/2_8beta8/ OpenPNE 2.8 beta7 SVN] |
| 89 | |
| 90 | -------------------- |