Version 10 (modified by 16 years ago) (diff) | ,
---|
OpenPNE勉強会
毎週土曜日11:00~13:00 手嶋屋新宿御苑オフィスで勉強会を開催しています。
開催概要
開催場所
- 手嶋屋新宿御苑オフィス
- 場所MAP
http://www.tejimaya.com/overview.shtml
開催日時
- 毎週土曜日11:00~13:00
- 時間割
- 勉強会 11:00~13:00
- ランチ 13:00~14:00
- ミーティングルーム解放 14:00~17:00
参加方法
- OpenPNE.jp内イベントで参加申し込みをしてください
- 申し込みができなかった場合は、現地集合になります
当日の連絡先
- tejima@… 手嶋メール
- 03-6380-4575 手嶋屋オフィスTEL
勉強会開催予定
過去の勉強会議事録
第87回OpenPNE勉強会【企画】「OpenPNE2.8仕様ディスカッション」
- 2007-01-13 11:00~13:00
- https://trac.openpne.jp/svn/prj/meeting/87/87.html
第85回OpenPNE勉強会【企画】「対外向けドキュメント製作」
- 2006-12-23 11:00~13:00
第84回OpenPNE勉強会【技術】「認証APIについて、PNEOUT、小窓返し仕様策定、PNEBLOG」
- 2006-12-16 11:00~13:00
第83回OpenPNE勉強会【企画】「どこでもコマドの動画マニュアルをyoutubeにアップする」
- 2006-12-09 11:00~13:00
- http://openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=6276&comment_count=0
- http://openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=6279
第82回OpenPNE勉強会【技術】「チューニング報告+XXXにも投稿機能について」
- 2006-12-02 11:00~13:00
- http://tejimaya.org/studyopenpne/82/82.html
- http://tejimaya.org/studyopenpne/82/82.mm
第81回OpenPNE勉強会【ビジネス】「動画SNSとPNEBIZ」
- 2006-11-29 19:00~21:00
- http://tejimaya.org/studyopenpne/81/81.html
- http://tejimaya.org/studyopenpne/81/81.mm
第80回OpenPNE勉強会【企画】「企画未定」
- 2006-11-25 11:00~13:00
第79回OpenPNE勉強会【技術】「OpenPNEプロジェクトブランチコミット権限進呈」
- 2006-11-11 11:00~13:00
第78回OpenPNE勉強会【企画】「企画未定」
- 2006-11-4 11:00~13:00
第77回OpenPNE勉強会【技術】「DBリファクタリング」
- 2006-10-28 11:00~13:00
会場はオープンソースカンファレンスです。(新大久保)
第76回OpenPNE勉強会【企画】「PNEBIZのレイアウト、画面右の余白をどうつかうか?」
- 2006-10-21 11:00~13:00
第75回OpenPNE勉強会【技術】「DBリファクタリング」
- 2006-10-14 11:00~13:00
第74回OpenPNE勉強会【企画】「TVSNSのレイアウト、PNEBIZの新レイアウト、OpenPNE2.4リリース説明」
- 2006-10-07 11:00~13:00
- http://tejimaya.org/studyopenpne/74/74.html
- http://tejimaya.org/studyopenpne/74/74.mm
- 勉強会参加者のレイアウト案
- http://tejimaya.org/studyopenpne/74/06100701.JPG
- http://tejimaya.org/studyopenpne/74/06100702.JPG
- http://tejimaya.org/studyopenpne/74/06100703.JPG
- http://tejimaya.org/studyopenpne/74/06100704.JPG
第73回OpenPNE勉強会【技術】「DBリファクタリング」
- 2006-09-30 11:00~13:00
第72回OpenPNE勉強会【企画】「コミュニティ管理者権限の仕組みを見直す」
- 2006-09-23 11:00~13:00
第71回OpenPNE勉強会【技術】「OpenPNE開発ドキュメント書き(実作業)」
- 2006-09-16 11:00~13:00
- http://tejimaya.org/studyopenpne/71/71.html
- http://tejimaya.org/studyopenpne/71/71.mm
第70回OpenPNE勉強会【企画】「ver2.4新機能の画面レイアウトなどを固める」
- 2006-09-09 11:00~13:00
- http://tejimaya.org/studyopenpne/70/70.html
- http://tejimaya.org/studyopenpne/70/70.mm
第69回OpenPNE勉強会【技術】 初!大阪で開催決定!!
- 2006-09-02 11:00~13:00
- http://tejimaya.org/studyopenpne/69/OpenPNEIntroduce.ppt
- パソコンが使えなかったので、MindMapは無し!
第68回OpenPNE勉強会【企画】「OpenPNE ver2.4にこれをいれてほしい」
- 2006-08-26 11:00~13:00
- http://tejimaya.org/studyopenpne/68/68.html
- http://tejimaya.org/studyopenpne/68/68.mm
- 決定事項⇒ http://trac.openpne.jp/query?status=new&status=assigned&status=reopened&group=milestone&keywords=%7E%E5%8B%89%E5%BC%B7%E4%BC%9A&order=priority
第67回OpenPNE勉強会【技術】「s_home作り+FlashWidget進捗」
- 2006-08-19 11:00~13:00
- http://tejimaya.org/studyopenpne/67/67.html
- http://tejimaya.org/studyopenpne/67/67.mm
第66回OpenPNE勉強会【企画】「コミュニティの再構築」
- 2006-08-12 11:00~13:00
- http://tejimaya.org/studyopenpne/66/66.html
- http://tejimaya.org/studyopenpne/66/66.mm
第65回OpenPNE勉強会【技術】「SNS新規ページの設計+Widget機能進捗報告」
- 2006-08-5 11:00~13:00
- http://tejimaya.org/studyopenpne/65/65.html
- http://tejimaya.org/studyopenpne/65/65.mm
第64回OpenPNE勉強会【企画】「こんなウィジェットが欲しい」
勉強会ゲスト(ヴィジョネア株式会社)
- ■ミーティングテーマ:OpenPNEとDVDの組み合わせ方
- -(DVD再生機能を使ったSNSの盛り上げ方)
- 2006-07-29 11:00~13:00
第63回OpenPNE勉強会【技術】「OpenPNE Widget機能」
- 2006-07-22 11:00~13:00
- http://tejimaya.org/studyopenpne/63/63.html
- http://tejimaya.org/studyopenpne/63/63.mm
第62回OpenPNE勉強会【企画】「外の人を誘うための外部向けページ」
- 2006-07-15 11:00~13:00
- http://tejimaya.org/studyopenpne/62/62.html
- http://tejimaya.org/studyopenpne/62/62.mm
第61回OpenPNE勉強会【技術】「出窓機能とはなんだ?」
- 2006-07-08 11:00~13:00
- http://tejimaya.org/studyopenpne/61/61.html
- http://tejimaya.org/studyopenpne/61/61.mm
第60回OpenPNE勉強会【企画】「OpenPNEとflashの可能性を語りあう」
- 2006-07-01 11:00~13:00
- http://tejimaya.org/studyopenpne/60/60.html
- http://tejimaya.org/studyopenpne/60/60.mm
第59回OpenPNE勉強会【技術】「小窓機能(2.2目玉機能)によるマッシュアップ実践講座」
- 2006-06-24 11:00~13:00
- http://tejimaya.org/studyopenpne/59/59.html
- http://tejimaya.org/studyopenpne/59/59.mm
第58回OpenPNE勉強会【企画】「OpenPNEとflashの可能性を語りあう」
- 2006-06-17 11:00~13:00
- http://tejimaya.org/studyopenpne/58/58.html
- http://tejimaya.org/studyopenpne/58/58.mm
第57回OpenPNE勉強会【技術】「PNE-YOUTH技術」
第56回OpenPNE勉強会【企画】「PNE-YOUTH」
- 2006-06-03 11:00~13:00
- http://tejimaya.org/studyopenpne/56/56.html
- http://tejimaya.org/studyopenpne/56/56.mm
第55回OpenPNE勉強会【技術】「OpenPNE外部連携仕様詳細」
- 2006-05-27 11:00~13:00
- 内容
- OpenPNEレビューに別のレビューを表示してみる(なるべくAMAZON仕様で)
- ブランクBOXをあらかじめ作って、そのレポートする
- PukiWikiとの接続を例にした、OpenPNEAPI関数の新規作成と使用方法の解説
- 国際化の進捗について
第54回OpenPNE勉強会【企画】「企画未定」
- 2006-05-20 11:00~13:00