Version 25 (modified by 15 years ago) (diff) | ,
---|
OpenPNEHacks
OpenPNEに施した改造などをUPする場所です。
※ http://trac-hacks.org/ ここを参考にしています。
独自拡張
「携帯カレンダー(sakuさん製作)」+イベント表示機能
- 【機能説明】
- Changeset 1513 の「携帯カレンダー(sakuさん製作)」に自分の参加しているイベントも表示する機能を追加
- 【対象となるOpenPNEのバージョン】
- 2.8.0
- 【ファイルURL】
- 【備考】
- Changeset 1513「携帯カレンダー(sakuさん製作)」 http://trac.openpne.jp/changeset/1513 との差分です。
SNSPool [アンケートモジュール] OpenPNE対応版
- 【機能説明】
- OpenPNEを利用したSNS向けのアンケートモジュールです。
- 【対象となるOpenPNEのバージョン】
- 2.6
- 【ファイルURL】
- 【備考】
- ※手嶋が紹介させて頂きました
http://e-parlor.org/wiki/openpne:snspoll
※ひな形※XX機能追加プラグイン
- 【機能説明】
- こんなことをしてくれるプラグインです。
- 【対象となるOpenPNEのバージョン】
- 2.6以降
- 【ファイルURL】
- http://trac.openpne.jp/attachment/wiki/OpenPNEHacks/LICENSE ←添付した場合はそのファイルのダウンロードリンクを指定
- 【備考】
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
その他のHack
MySQL4.0.25から4.1.22にバージョンアップした際の文字化け回避策
【やったこと】 MySQLのバージョンを4.0.25から4.1.22へバージョンアップしました。
【対象となるOpenPNEのバージョン】
2.8.0
【内容】
OSのメジャーバージョンアップの際に(Vine3.2から4.2)あっちこちのモジュールが うまく動作しなかった事がきっかけでMySQLを4.0.25をMySQL4.1.22に思い切ってバージョンアップしてみた。
【備考】
先人達の参考ページをいろいろ調べてみましたけどいまいち自分の環境に合わなかったので 自分なりに工夫してみました。
とりあえずのところうまくいきましたが。。。(こちらへ続く。。。)
※ひな形※こんなことやりました
【やったこと】 管理画面のHTML挿入で、こんな風なことをやりました。
【対象となるOpenPNEのバージョン】
2.6.1
【内容】
【備考】
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
添付ファイル
Attachments (5)
- LICENSE (3.1 KB) - added by 15 years ago.
-
Changeset1513+event.zip (3.8 KB) - added by 15 years ago.
「携帯カレンダー(sakuさん製作)」+イベント表示のdiff
- temp.txt (705 bytes) - added by 15 years ago.
- temp.2.txt (626 bytes) - added by 15 years ago.
- temp.php (626 bytes) - added by 15 years ago.
Download all attachments as: .zip