ここの情報は古いです。ご理解頂いた上でお取り扱いください。
- Timestamp:
-
Aug 13, 2007, 1:05:18 AM (13 years ago)
- Author:
-
tejimaa
- Comment:
-
--
Legend:
- Unmodified
- Added
- Removed
- Modified
-
v286
|
v287
|
|
34 | 34 | === 検討中の事項 === |
35 | 35 | |
36 | | '''携帯ではmod_rewriteが必須に''' Ver2.10では携帯のセッションハンドリングの方法を変更するために、mod_rewriteを必須モジュールにする予定です。 |
37 | | |
38 | | * メリット |
39 | | * 携帯TPL内のリンク記述が簡素化される |
40 | | * インフォメーション欄や日記などで、セッションを貼ったままのリンク記述が簡単になる |
41 | | * ログインが簡単になる? |
42 | | * デメリット |
43 | | * 携帯使用時にはmod_rewrite環境が必須になる |
44 | | |
| 36 | '''携帯ではmod_rewriteが必須に''' Ver2.10では携帯のセッションハンドリングの方法を変更するために、携帯電話でOpenPNEのフル機能を利用するためには、mod_rewriteが必須になる予定です。 |
| 37 | * 携帯TPL内のリンク記述が簡素化される |
| 38 | * インフォメーション欄や日記などで、セッションを貼ったままのリンク記述が簡単になる |
| 39 | * ログインが簡単になる? |
| 40 | * 携帯使用時にはmod_rewrite環境が必須になる |
45 | 41 | |
46 | 42 | '''PNEBIZ機能をモジュールとして切り離す''' Ver2.10ではPNEBIZ機能を、他のモジュール(ドッチモジュールなど)と同格の外部モジュールとして切り離すことを検討しています。特別扱いをやめることで、機能の独立した開発と進化を見込んでいます。他のモジュールが開発されることも期待です。 |
47 | 43 | |
48 | | '''携帯トピックの並び、新着を下に変更する''' |
49 | | * 日記コメント=>新着が下・トピック=>新着が上 |
50 | | となっているので |
51 | | * 日記コメント=>新着が下・トピック=>新着が下 |
52 | | |
53 | | に統一します。 |
54 | | |
| 44 | '''携帯トピックの並び、新着を下に変更する''' 「日記コメント=>新着が下」「トピック=>新着が上」となっているので「日記コメント=>新着が下」「トピック=>新着が下」に統一します。 |
55 | 45 | |
56 | 46 | == 2.11仕様変更に伴う重要なお知らせ == |