Version 10 (modified by 15 years ago) (diff) | ,
---|
TOC(titleindex,heading=リンク,pne)?
PNEBIZプロジェクト
PNEBIZプロジェクト参加者募集!
PNEBIZプロジェクトへの参加者が不足しているため、本モジュールのメンテナンスがストップするおそれが有ります。是非仕様議論、及び開発に協力ください。(手嶋)
プロジェクトチケット
component=pne-biz
- #231
- PNEBIZのグループ別の日記・トピック公開範囲設定
- #233
- BIZ:h_homeのスケジュール下部の操作部分をスケジュール上部にも表示してほしい
- #238
- 日別ビューを作る
- #245
- スケジュールの見た目
- #263
- PNEBIZにも投票、トラックバック機能があるといい
- #281
- BIZ:スケジュールに地図を表示させたい
- #283
- BIZ:スケジュールと施設を同時に登録したい
- #376
- biz用のナビバーを作成してほしい
- #383
- BIZ管理画面の充実
- #430
- PNEBIZの関数名を改善する
- #480
- PNEBIZのスケジュールと施設予約の時間に整合性を付けて欲しい
- #796
- BIZ:予定の参加人数が多い場合、携帯の「全員表示する」が対応できない
- #905
- BIZモードにもスケジュールお知らせメールのチェックボックスがほしい
- #1005
- BIZ:スケジュールお知らせ通知設定機能がない
- #1024
- BIZ:グループ機能のナビバーがh_系になっているのを改善してほしい
- #1059
- BIZ:スケジュール共有時に未読スケジュールが表示されない
- #1117
- 【PNEBIZ】ランキングの表示順位数を管理画面から指定したい
- #1142
- BIZ:携帯から施設予約を行いたい
- #1152
- 携帯版BIZで予定登録すると誤った日時で登録される
- #1153
- 携帯版BIZ予定登録の時刻に何文字でも入力できてしまう
- #1154
- 携帯版BIZ予定登録の時刻を四桁入力にする
- #1160
- 【バグ】BIZ:携帯の配色設定がBIZモードに反映されない
- #1376
- BIZ:携帯の週間スケジュールにページャが2つある
- #1458
- BIZ:マイホームのスケジュールのレイアウトが崩れる
- #1483
- BIZ:スケジュール登録の「繰り返し」の基準が一定でない
- #1496
- BIZを使用するに設定すると、ホームが真っ白
- #1506
- BIZ:携帯でBIZ機能にダイレクトアクセスした場合、正しくログインできない
- #1514
- BIZ:他人のグループリスト一覧を表示できない
- #1541
- BIZ:他人の予定を月間カレンダーから参照後、「月間カレンダーを表示する」をクリックすると自分の月間カレンダーが表示される
- #1542
- biz_adminモジュールを見る
- #1567
- PNEBIZ機能をONにするとInternal server errorがでる
- #1577
- Todo機能の充実
- #1578
- BIZ:スケジュールの修正・削除権限がほしい
- #1689
- パスワードを知らなくても他のIDでのログインが可能になる
- #1695
- biz機能をOFFにしたらヘッダに隙間ができた
- #1741
- BIZ:スケジュールのimport/export
- #1784
- PNEBIZにてWarningが発生
- #1887
- スケジュール参加者全員に予定のお知らせメールを通知出来るようにしたい。
- #1890
- biz:todoを他人が編集できないようにしてほしい
- #1891
- BIZ:他人のTodoを操作すると自分のホームに遷移してしまう
- #1961
- 現在のPNEBIZ機能はバグが多いので、機能削減して欲しい
- #1997
- BIZ:ニックネームを空欄にしてもエラーにならない
- #2006
- 予定の登録時に、開始日が二月の場合の選択肢に30・31日がある
- #2057
- 【バグ】BIZ使用設定ONで非公開に設定した年齢が表示される
- #2113
- BIZ:グループの管理者が SNS を退会するとグループを削除できなくなる
- #2124
- BIZ:画像関係のエラーでIMAGE_MAX_FILESIZEに関係なく「300KB以内の~」というエラーメッセージが表示される
- #2151
- BIZ:携帯ユーザにスケジュールお知らせメールが来ない
- #2166
- BIZ:フレンドホームに「もっと写真を見る」のリンクがない
- #2329
- 2.12beta1 biz機能でToDoの上にNoImage画像が表示される
- #2334
- BIZ:グループ登録が出来ない
- #2373
- BIZで使用されている画像を管理画面から削除するとユーザ画面で画像がリンク切れの状態になる
- #2374
- 施設リストの画像表示部分に不要なリンクがある
- #2416
- PNEBIZのヘッダーの一部がポータルのログイン画面で隠れてしまう
- #2419
- Todoの文言が統一されていない
- #2427
- PNEBIZマイホームのグループ一覧がリンク切れしている
- #2504
- BIZモードにPC版ホーム週間スケジュールの表示設定が反映される
- #2536
- BIZ:マイホームのグループ一覧がFlash表示に対応していない
- #2569
- import_schedule_for_biz.sqlを実行すると予定の公開範囲が「参加者のみ」以外にならない
- #2729
- グループ参加者全員あるいは選択したユーザだけにメッセージを送る機能が欲しい
- #2773
- BIZ:2.8以前から2.8以降にバージョンアップすると、全てのスケジュールが未読スケジュールとして表示されてしまう
- #2774
- BIZ:特定のスケジュールが未読スケジュールから消えない
- #2996
- BIZ:グループを削除してもグループ写真が削除されない
- #3027
- BIZ:スケジュール時刻画像が足りない
- #3059
- フレンドホームから共有Todoを操作すると、メンバーIDが0のフレンドホームに遷移する
- #3161
- BIZ: スケジュールの「参加者」にスケジュールお知らせメールが届かない
- #4069
- bizのグループで存在しないメンバーが表示される
- #4400
- 携帯でスケジュール追加直後の画面でリロードするとスケジュールがさらに追加される
- #4457
- 毎月1日に設定したTodoが月間カレンダーに表示されない
課題
社内SNS運営役立ちメモ
- コミュニティはそもそもはやりづらい(日記の1/20程度の書き込みになることは覚悟)
- コミュニティを流行らせるには、携帯メール通知を全員ONにしてもらうといい
- すぐに仕事に役立てようとは思わず、カラオケ部、フットサル部などおもしろ系からはじめてみる
ノート
PNEBIZの特別扱いをやめては?
現在PNEBIZはOpenPNEのモジュールの中で特別扱いを行っている。 この特別扱いをやめて、一般のモジュールレベルまで切り離せるようにしたい。
PNEBIZカレンダーをGoogleCalendarに置き換えたい
PNEBIZのカレンダー機能をGoogleCalendarに置き換える。 カレンダーの編集は、GoogleCalendarで行う。 閲覧は各自のSNSページから行うことが出来る。
課題
- フレンドページのカレンダーをどの程度公開するか?
- グループのカレンダーを閲覧したい場合は、どのようにするか?