ここの情報は古いです。ご理解頂いた上でお取り扱いください。
- Timestamp:
-
Mar 15, 2008, 11:35:37 PM (15 years ago)
- Author:
-
HAMUCHI
- Comment:
-
--
Legend:
- Unmodified
- Added
- Removed
- Modified
-
v22
|
v23
|
|
72 | 72 | [[Image(http://trac.openpne.jp/attachment/wiki/pne-book-12/WS000000.JPG?format=raw)]][[BR]] |
73 | 73 | 難易度:☆☆★★★[[BR]] プロフィールにMSNメッセンジャーやYahooメッセンジャー・Skypeなどのボタンを表示する方法を紹介します。[[BR]] [[BR]] まず、管理画面でプロフィール項目を追加します。[[BR]][[Image(http://trac.openpne.jp/attachment/wiki/pne-book-12/profile.jpg?format=raw)]] |
74 | | [[BR]][[BR]] 次に以下のフォルダの中にあるinc_f_home_h_prof.tplというファイルを開いてください。[[BR]] - OPENPNE_DIR ├ webapp[[BR]] ├ modules[[BR]] │ │ ├ pc[[BR]] │ │ │ ├ templates[[BR]] │ │ │ ├ inc_f_home_h_prof.tpl ←このファイルを編集します。[[BR]] [[BR]] ({$item.value}) の文字列で検索をし、[[BR]] ({$item.value}) の文字列を以下の文字列に置換します。 |
| 74 | [[BR]][[BR]] 次に以下のフォルダの中にあるinc_f_home_h_prof.tplというファイルを開いてください。[[BR]] |
| 75 | - OPENPNE_DIR[[BR]] |
| 76 | ├ webapp[[BR]] ├ modules[[BR]] │ │ ├ pc[[BR]] │ │ │ ├ templates[[BR]] │ │ │ ├ inc_f_home_h_prof.tpl ←このファイルを編集します。[[BR]] [[BR]] ({$item.value}) の文字列で検索をし、[[BR]] ({$item.value}) の文字列を以下の文字列に置換します。 |
75 | 77 | ({if $item.caption == 'MSNメッセンジャー'}) |
76 | 78 | <a href="msnim:chat?contact=({$item.value})">チャットしようよ!</a> |