#1537 closed defect (fixed)
postgresql用SQLにカラム名間違いがある
Reported by: | imoto | Owned by: | ebihara |
---|---|---|---|
Priority: | critical | Milestone: | OpenPNE2.10.2 |
Component: | pne-postgresql | Version: | 2.10.x & 2.11.x |
Keywords: | OpenPNE2.11.2 | Cc: |
Description (last modified by )
■現象
- MySQL, PostgreSQL の install-2.10-create_tables.sqlでカラム名が間違っている場所がある。
- この問題が直接的に影響を及ぼすのはPostgreSQL使用時のみ(MySQLではインサート時にプライマリキーを指定しておらず、常にNULL)
- MySQLの場合は手動でプライマリキーを設定している場合(=プライマリキーが テーブル名+_id でない場合)に動作しない?(これについては別チケットを作成し、そこで対応する)
■原因
■修正内容
- install用SQLについては、正しいカラム名に書き換え
- すでに導入されている環境への対処として、setup/sql/postgres74/option/option-2.10.1to2.10.2-alter_c_pc_address_pre.sql を用意することにより対処(以下を実行)
$ psql DBNAME -U username -f option/option-2.10.1to2.10.2-alter_c_pc_address_pre.sql
■関連情報
【バグ】OpenPNE2.10.1にてpostgresql用SQLに不備在り テーブル: c_pc_address_pre 誤: c_pc_addess_pre_id 正: c_pc_address_pre_id 修正用SQL ALTER TABLE c_pc_address_pre RENAME COLUMN c_pc_addess_pre_id TO c_pc_address_pre_id ; 2.10.0の時はPostgresql用SQLが付属されてこなかったから 適当に開発版のSQLを持ってきたけれども 2.10.1に付属されてくるSQLも同様の物のままで カラム名に間違いが在った。 このままだと動作何て、しないのでカラム名修正して動作。
Change History (17)
comment:1 Changed 14 years ago by
Type: | enhancement → defect |
---|
comment:2 Changed 14 years ago by
Component: | pne-framework → pne-postgresql |
---|---|
Keywords: | 再現待ち removed |
comment:3 Changed 14 years ago by
Priority: | major → critical |
---|
comment:4 Changed 14 years ago by
Milestone: | → OpenPNE2.10.2 |
---|---|
Summary: | 2.10.1でpostgresql用SQLにカラム名間違いがある → postgresql用SQLにカラム名間違いがある |
comment:5 Changed 14 years ago by
Description: | modified (diff) |
---|
comment:6 Changed 14 years ago by
Owner: | changed from nobody to ebihara |
---|---|
Status: | new → assigned |
comment:7 Changed 14 years ago by
Description: | modified (diff) |
---|---|
Keywords: | 確認中 added |
Owner: | changed from ebihara to ogawa |
Status: | assigned → new |
comment:8 Changed 14 years ago by
Keywords: | 確認中 removed |
---|---|
Owner: | changed from ogawa to ebihara |
MySQL側も間違っていますね。
comment:9 Changed 14 years ago by
Description: | modified (diff) |
---|---|
Status: | new → assigned |
MySQLに対しても同様に修正します。
Descriptionの「■現象」の項に追記しました。
comment:10 Changed 14 years ago by
Keywords: | 確認中 added |
---|
comment:11 Changed 14 years ago by
Keywords: | 確認中 removed |
---|
MySQLについては動作上問題はなさそうなので、2.10では対応しないことにします。trunkのみupdate SQLで対応してください。
comment:12 Changed 14 years ago by
了解です。
- 2.10.x で用意した MySQL用のoption SQL削除、install SQLの変更を取り消し
- trunk の option SQL は削除し、update SQL にて対応
で行きます。
comment:13 Changed 14 years ago by
Keywords: | 確認中 added |
---|
comment:16 Changed 14 years ago by
Keywords: | 確認中 removed |
---|---|
Resolution: | → fixed |
Status: | assigned → closed |
comment:17 Changed 14 years ago by
Keywords: | OpenPNE2.11.2 added |
---|
Note: See
TracTickets for help on using
tickets.
やります。
安定版の場合、update用SQLを追加することはできないので、以下のような形で対応しようと思います。