Opened 14 years ago
Last modified 14 years ago
#1865 new enhancement
コミュニティ周りの権限チェックをわかりやすくする
Reported by: | ebihara | Owned by: | nobody |
---|---|---|---|
Priority: | major | Milestone: | |
Component: | その他 | Version: | |
Keywords: | Cc: |
Description (last modified by )
db_common_commu_status()関数などを使って権限チェックをおこなっている箇所は、以下のようなコードになることがある。
$status = db_common_commu_status($u, $target_c_commu_id); if (!$status["is_commu_admin"]) { handle_kengen_error(); } if ($status["is_commu_sub_admin"]) { handle_kengen_error(); }
これは管理者であるかどうかを判定する処理なのだが、$statusis_commu_admin? は管理者の場合でも副管理者の場合でも両方 true になるため、副管理者であるかどうかをチェックするため $statusis_sub_commu_admin? の値も見る必要があり、わかりづらい。
また、権限チェックの処理が統一されていない(同一の権限が必要な場面なのに別の処理をおこなっている箇所が散見される)ので、統一してわかりやすくする。
関連チケット
Note: See
TracTickets for help on using
tickets.