Opened 15 years ago
Last modified 15 years ago
#2211 reopened enhancement
ダッシュボードをJavaScriptの遅延読み込みで実現する(×iframeで実現する)
Reported by: | ebihara | Owned by: | tejimaa |
---|---|---|---|
Priority: | critical | Milestone: | |
Component: | 指定しない | Version: | |
Keywords: | Cc: |
Description (last modified by )
現状のダッシュボードはサーバ上のデータをsmartyでfetchする形で表示しているが、これをiframeに置き換える。
JavaScriptによる遅延読み込み型の方が、
- 現在のコンテンツレイアウトを変更しなくて良い(iframeに比べて)
- フェッチ型ではプロキシやらなんやら、エラー時のカバーが大変
という点で有利なので、JavaScriptでの読み込み(簡単なAJAX)で実現する方向で検討することにした。
ダッシュボード上のコンテンツを管理している手嶋が、作業にあたる。
Change History (7)
comment:1 Changed 15 years ago by
Priority: | critical → major |
---|
comment:2 Changed 15 years ago by
Milestone: | OpenPNE2.11.7 → OpenPNE2.12beta1 |
---|
comment:3 Changed 15 years ago by
Milestone: | OpenPNE2.12beta1 → OpenPNE2.12beta2 |
---|
comment:5 Changed 15 years ago by
Description: | modified (diff) |
---|---|
Owner: | changed from nobody to tejimaa |
Priority: | major → critical |
Summary: | ダッシュボードをiframeで実現する → ダッシュボードをJavaScriptの遅延読み込みで実現する(×iframeで実現する) |
comment:6 Changed 15 years ago by
Resolution: | → invalid |
---|---|
Status: | new → closed |
iframeはデザインが崩れたり、ブラウザでエラー表示になるなどしてしまうと良くないので、いったん止める。
出来ればWordPressの用に、うまく遅延読み込みをしたりしたい。
comment:7 Changed 15 years ago by
Milestone: | OpenPNE2.12beta3 |
---|---|
Resolution: | invalid |
Status: | closed → reopened |
- このチケットは iframe で読みこませるなどの趣旨のチケットではないのでは?
- 「いったん止める」ということであれば、invalid(無効)でクローズするのではなく Milestone を外してください
- この機能って2.12で入らなくてもよい、という認識で大丈夫ですか?
Note: See
TracTickets for help on using
tickets.
2.11.7では見送ります。