ここの情報は古いです。ご理解頂いた上でお取り扱いください。
PostgreSQL版セットアップ用SQLで、誤って存在しないインデックスを削除しようとしている箇所がある
■現象
PostgreSQL版セットアップ用SQLで、誤って存在しないインデックスを削除しようとしている箇所がある
■原因
■修正内容
■関連情報
元のDescription
http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17651より転記
2.12のアップグレードSQL
267行目より
DROP INDEX name;
DROP INDEX name_2;
これを実行すると以下のエラーでるんだけど
psql:upgrade-2.10to2.12.sql:267: ERROR: index "name" does not exist
psql:upgrade-2.10to2.12.sql:268: ERROR: index "name_2" does not exist
存在してるか確認してません
Change History (12)
Keywords: |
再現待ち added; 2.13要望 removed
|
Keywords: |
OpenPNE2.13.2 added; 再現待ち removed
|
Milestone: |
→ OpenPNE2.12.3
|
Milestone: |
OpenPNE2.12.3 →
OpenPNE2.12.2
|
Owner: |
changed from nobody to ebihara
|
Status: |
new →
assigned
|
Summary: |
SQLでエラー(PostgreSQL) →
PostgreSQL版セットアップ用SQLで、誤って存在しないインデックスを削除しようとしている箇所がある
|
Keywords: |
テスト待ち added; 確認中 removed
|
Keywords: |
テスト待ち removed
|
Resolution: |
→ fixed
|
Status: |
assigned →
closed
|
Description: |
modified (diff)
|
Download in other formats:
以下のリビジョンで修正しました。ご確認ください。