Timeline
Aug 22, 2008:
- 10:48 PM Ticket #2883 (pc_backend からデフォルトの認証方法を各アプリケーション毎に選択できるようにする) closed by
- fixed: r8104 で対応しました。
- 10:48 PM Changeset [8104] by
- #2883:管理画面から使用する認証プラグインを選択できるようにした
- 6:37 PM Ticket #2884 (pc_backend からプロフィール項目の追加・削除がおこなえるようにする) closed by
- fixed
- 6:37 PM Ticket #2881 (pc_backend からSNS名の設定をおこなえるようにする) closed by
- fixed
- 6:37 PM Ticket #2863 (pc_address と password による認証機能の追加) closed by
- fixed
- 6:37 PM Ticket #2945 (アプリケーションを拡張するためのプラグインの機構を用意する) closed by
- fixed
- 6:36 PM Ticket #2891 (OpenPNE 側でモジュールの有効・無効を管理できるようにする) closed by
- invalid: #2945 によって不要になりました。
- 6:25 PM Ticket #2959 (登録のための権限付与処理を統一する) created by
- 登録のための権限付与の仕組みが用意されておらず、認証プラグイン側にすべて依存してしまっているので、バラバラな実装になってしまっている。 …
- 6:09 PM Changeset [8103] by
- #2863:管理者メールアドレスの設定をおこなえるようにした
- 5:19 PM Changeset [8102] by
- #2863:pc_address と password による認証機能の追加
- 5:04 PM Ticket #2958 (2.12.x以降のCSS、clearfix手法を見直す) created by
- === ■概要 === XHTML+CSS化において、ダブルフロート型のレイアウトを実現している親ボックスに関して、現在は、 […] …
Aug 21, 2008:
- 9:24 PM ChangeLog-note created by
- 安定版改訂履歴の改善案作成
- 5:04 PM Ticket #2957 (PNE_BIZのスケジュール登録(繰り返し設定)でのバグ) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_ …
- 4:40 PM Ticket #2956 (youtube小窓が再生されない) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18450 …
- 4:33 PM Ticket #2955 (マイフレンド最新アルバムが存在する場合でも、マイホームの「最新情報」が表示されないことがある) created by
- === ■現象 === …
- 4:27 PM Ticket #2954 (PHP4でメール投稿が出来ない) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18428 …
- 4:19 PM Ticket #2953 (アルバム小窓・アルバム画像小窓の画像が日記本文以外の位置に表示される) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18429 …
- 4:07 PM Ticket #2952 (携帯版のログイン後トップページに「お気に入り最新情報」を表示してほしい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18495 …
- 4:02 PM Ticket #2951 (最新情報の項目数を選択可能に) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18492 …
- 3:56 PM Ticket #2950 (OpenIDのコンシューマーになる) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18466 …
- 3:20 PM Ticket #2949 (各項目の表示・非表示を簡単に) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18427 …
- 1:37 PM Changeset [8101] by
- #1998:設定変更の日記公開範囲のとアクセスブロックの2行目にある説明に※マークがないのを修正
- 1:37 PM Changeset [8100] by
- #1998:設定変更の日記公開範囲のとアクセスブロックの2行目にある説明に※マークがないのを修正
- 1:36 PM Changeset [8099] by
- #1998:設定変更の日記公開範囲のとアクセスブロックの2行目にある説明に※マークがないのを修正
- 11:31 AM Changeset [8098] by
- #2833:formタグの閉じタグが一つ多いのを修正
- 12:35 AM Changeset [8097] by
- create CURRENT(2.12.3)
- 12:34 AM Changeset [8096] by
- delete CURRENT
- 12:29 AM Changeset [8095] by
- patch OpenPNE2.12.2 to OpenPNE2.12.3
- 12:29 AM Changeset [8094] by
- patch OpenPNE2.10.8 to OpenPNE2.10.9
- 12:18 AM Changeset [8093] by
- release 2.10.9
- 12:17 AM Changeset [8092] by
- delete tag
- 12:14 AM Changeset [8091] by
- release 2.12.3
- 12:13 AM Changeset [8090] by
- release 2.12.3
- 12:12 AM ChangeLog edited by
- 2.12.3, 2.10.9情報更新 (diff)
- 12:11 AM Changeset [8089] by
- version 2.10.9
- 12:11 AM Changeset [8088] by
- version 2.12.3
- 12:09 AM Ticket #2866 (ログイン停止やブラックリスト登録などでログインできないメンバーの最終ログイン時間が更新される) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 12:01 AM SCHEDULE-STABLE edited by
- 安定版リリーススケジュール更新 (diff)
Aug 20, 2008:
- 11:47 PM Changeset [8087] by
- #2866:不要な session_start(), session_regenerate_id() を削除
- 11:46 PM Changeset [8086] by
- #2866:不要な session_start(), session_regenerate_id() を削除
- 11:24 PM Ticket #2948 (使用されていないページ admin_page_insert_c_free_page がある) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 11:21 PM Changeset [8085] by
- #2948:使用されていないページ admin_page_insert_c_free_page を削除
- 11:18 PM Changeset [8084] by
- #2948:使用されていないページ admin_page_insert_c_free_page を削除
- 11:18 PM Ticket #2276 (管理画面で表示中の画面により、タブのチェックが外れる項目がある) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 11:17 PM Changeset [8083] by
- #2948:使用されていないページ admin_page_insert_c_free_page を削除
- 10:09 PM Changeset [8082] by
- #2276:管理画面の特定ページにおいて、メニュー部分でアクティブになるべきタブがアクティブにならなかったのを修正
- 10:08 PM Changeset [8081] by
- #2276:管理画面の特定ページにおいて、メニュー部分でアクティブになるべきタブがアクティブにならなかったのを修正
- 10:07 PM Changeset [8080] by
- #2276:管理画面の特定ページにおいて、メニュー部分でアクティブになるべきタブがアクティブにならなかったのを修正
- 10:04 PM Ticket #2948 (使用されていないページ admin_page_insert_c_free_page がある) created by
- === ■現象 === 使用されていないページ admin_page_insert_c_free_page がある。 === ■原因 …
- 9:40 PM Ticket #2847 (アルバム画像編集画面がアルバム容量制限を考慮していない) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 9:32 PM Changeset [8079] by
- #2866:ktai_biz モジュールでは ktai モジュールと同一の認証をおこなうように修正
- 9:29 PM Changeset [8078] by
- #2866:ktai_biz モジュールでは ktai モジュールと同一の認証をおこなうように修正
- 9:28 PM Changeset [8077] by
- #2866:ktai_biz モジュールでは ktai モジュールと同一の認証をおこなうように修正
- 9:18 PM Changeset [8076] by
- #2847:容量制限チェックのために画像を挿入し、容量制限に引っかかった場合にその画像を削除する形に修正
- 9:17 PM Changeset [8075] by
- #2847:容量制限チェックのために画像を挿入し、容量制限に引っかかった場合にその画像を削除する形に修正
- 9:13 PM Ticket #2411 (管理画面のメンバーリストでポイント0の一部メンバーが絞り込みで表示されない) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 9:07 PM Ticket #2840 (レビューの「作成日時」に編集日時が反映される) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。update sqlのチェックは2.13.2の動作テスト期間に行います。 #2947 …
- 9:06 PM Ticket #2947 (2.13.2で追加されたupdate sqlの確認を行う) created by
- === ■概要 === 2.13.2で追加されたupdate sqlを実行したときにエラーが出ないかどうか確認する。 * …
- 6:56 PM Changeset [8074] by
- #2847:do_h_album_image_edit_insert_c_album_image …
- 6:53 PM Changeset [8073] by
- #2847:do_h_album_image_edit_insert_c_album_image …
- 6:42 PM Ticket #2933 (メンバーが退会してもアルバムが削除されない) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 6:41 PM Ticket #2761 (携帯版外部ログインページの「新規登録用メールアドレスへのリンク」のサンプルがない) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 5:28 PM Changeset [8072] by
- #2944:swiftMailer を lib/vendor 以下に追加
- 5:00 PM Ticket #2937 (管理画面でアルバム写真を削除した場合に画像の実体が削除されない) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 4:46 PM Changeset [8071] by
- #2945:sfOpenPNEAuthLoginIDPlugin->opAuthLoginIDPlugin
- 4:36 PM Changeset [8070] by
- #2945:sfOpenPNEAuthLoginIDPlugin -> opAuthLoginIDPlugin
- 4:24 PM Changeset [8069] by
- #2945:enabled_modules の変更の必要がなくなったのでデフォルトに戻した
- 4:11 PM Changeset [8068] by
- #2945:op_plugins を廃止し、プラグインに apps ディレクトリを追加するよう変更
- 2:53 PM Changeset [8067] by
- #2866:ブラックリストに登録されているメンバーがログインを試みた際に最終ログイン時間が更新されていたのを修正し、ログイン停止状態にあるメン …
- 2:43 PM Changeset [8066] by
- #2866:ブラックリストに登録されているメンバーがログインを試みた際に最終ログイン時間が更新されていたのを修正し、ログイン停止状態にあるメン …
- 2:19 PM Ticket #2901 (レビューの二重投稿が可能) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 2:02 PM Milestone OpenPNE2.10.9 completed
- report:101
- 1:52 PM Ticket #2837 (日記のコメント削除画面の名前とコメント部分に線がない) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 1:25 PM Ticket #2669 (リストアイコンの2・3が表示されない) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 1:24 PM Ticket #2506 (h_homeのフレンド最新レビューがアクセスブロックを考慮していない) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 11:43 AM Ticket #2668 (BIZ:ToDoリストの重要度を表す左側の線がなくなっている) closed by
- fixed: 以下のブラウザで確認しました。問題ありません === 確認ブラウザ === WindowsXP(SP2) * …
- 11:39 AM Ticket #2799 (コミュニティメンバーリストの並び順が携帯版だけID順となっている) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 10:37 AM Milestone OpenPNE2.12.3 completed
- report:100
Aug 19, 2008:
- 11:54 PM Changeset [8065] by
- #2506:ログイン処理中にログイン停止状態のチェックに引っかかった場合、ログイン失敗とするよう修正
- 11:53 PM Changeset [8064] by
- #2506:ログイン処理中にログイン停止状態のチェックに引っかかった場合、ログイン失敗とするよう修正
- 11:35 PM Changeset [8063] by
- #2847:画像がアップロードされなかった場合に、アルバム容量制限のチェックなどの処理をおこなわないように修正
- 11:34 PM Changeset [8062] by
- #2847:画像がアップロードされなかった場合に、アルバム容量制限のチェックなどの処理をおこなわないように修正
- 11:18 PM Changeset [8061] by
- #2866:マイフレンド最新レビューがアクセスブロックを考慮していなかったのを修正
- 11:18 PM Changeset [8060] by
- #2866:マイフレンド最新レビューがアクセスブロックを考慮していなかったのを修正
- 11:17 PM Changeset [8059] by
- #2866:マイフレンド最新レビューがアクセスブロックを考慮していなかったのを修正
- 9:51 PM Changeset [8058] by
- #2866:ログイン停止されているメンバーでも、かんたんログイン機能を使用してログイン処理をおこなうと最終ログイン時間が更新されてしまっていたのを修正
- 9:50 PM Changeset [8057] by
- #2866:ログイン停止されているメンバーでも、かんたんログイン機能を使用してログイン処理をおこなうと最終ログイン時間が更新されてしまっていたのを修正
- 9:43 PM Changeset [8056] by
- #2799:存在しない関数をコールしていたのを修正
- 8:30 PM Changeset [8055] by
- #2411:s_point もしくは e_point が未指定のケースを考慮しきれていなかったのを修正
- 8:30 PM Changeset [8054] by
- #2411:s_point もしくは e_point が未指定のケースを考慮しきれていなかったのを修正
- 6:54 PM Ticket #2742 (日記にたくさんのコメントがついた場合の<前 次>の表示順が逆) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 6:53 PM Ticket #2374 (施設リストの画像表示部分に不要なリンクがある) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 6:50 PM Ticket #2687 (IEで日記コメント投稿者の表示がずれる) closed by
- fixed: 以下のブラウザで確認したところ、問題ありませんでした。 === 確認ブラウザ === * !InternetExplorer6 * …
- 2:41 PM Ticket #2693 (アルバム小窓の「(マイフレンドに公開)」が名称変更に対応していない) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 2:33 PM Changeset [8053] by
- #2847:画像がアップロードされなかった場合に、アルバム容量制限のチェックなどの処理をおこなわないように修正
- 2:29 PM Changeset [8052] by
- #2847:画像がアップロードされなかった場合に、アルバム容量制限のチェックなどの処理をおこなわないように修正
- 2:15 PM Changeset [8051] by
- #2668:完了済みToDoのマークアップを未完了ToDoのマークアップに沿うように修正
- 2:14 PM Changeset [8050] by
- #2668:完了済みToDoのマークアップを未完了ToDoのマークアップに沿うように修正
- 1:50 PM Changeset [8049] by
- #2411:不要な空白文字を削除
- 1:48 PM Changeset [8048] by
- #2411:不要な空白文字の削除
- 1:47 PM Changeset [8047] by
- #2411:不要な空白文字を削除
- 12:53 PM Ticket #2946 (ログイン停止やブラックリスト登録などでログインできないメンバーでもメール投稿できる) created by
- === ■現象 === …
- 3:08 AM Changeset [8046] by
- #2945:OpenPNE Plugin の機構を追加
- 1:34 AM Ticket #2945 (アプリケーションを拡張するためのプラグインの機構を用意する) created by
- アプリケーションを拡張するためのプラグインの機構を用意する。 symfony で用意されているプラグインの機構はあくまで symfony …
Aug 18, 2008:
- 9:38 PM Ticket #2944 (SNSからメールを送信する機能を追加する) created by
- SNSから、あらかじめ用意されたテンプレートを使ってメールを送信する機能を追加する。 テンプレートは各種プラグインから追加できるようにする。
- 7:13 PM Ticket #2943 (管理画面ダッシュボードの指定先が読み込めない場合、管理画面トップページを開くのに時間がかかる) created by
- === ■現象 === …
- 6:18 PM Changeset [8045] by
- #2941:設定項目 sf_openpne_disabled_plugins を追加
- 4:45 PM Changeset [8044] by
- #2892:コンポーネントスロットではなくスロットの仕組みを利用して、既存テンプレートの拡張がおこなえるように修正
- 2:10 PM Changeset [8043] by
- #2668:priRow->priLow
- 2:10 PM Changeset [8042] by
- #2668:priRow->priLow
Aug 16, 2008:
- 9:21 PM Ticket #2942 (メッセージボックスの「前を表示」「件数」「次を表示」の間隔がない) created by
- === ■現象 === [[Image(...)]] …
Aug 15, 2008:
- 6:14 PM Changeset [8041] by
- #2669:homeMainTableの各リストに対して個別にクラス名を与えた
- 6:14 PM Changeset [8040] by
- #2669:homeMainTableの各リストに対して個別にクラス名を与えた
- 5:37 PM Changeset [8039] by
- #2668:タスクの区切り線の左端が切れているのを修正し、カスタマイズ性を考慮したマークアップ・スタイルに変更
- 5:36 PM Changeset [8038] by
- #2668:タスクの区切り線の左端が切れているのを修正し、カスタマイズ性を考慮したマークアップ・スタイルに変更
- 4:53 PM Ticket #2941 (物理削除をおこなわずにプラグインを無効にできるようにする) created by
- 物理削除をおこなわずにプラグインを無効にできるようにする。 * sf_openpne_disable_plugin …
- 2:39 PM Ticket #2940 (特定のモジュールの特定のアクションをプラグインなどから自由に拡張できるようにする) created by
- 特定のモジュールの特定のアクションをプラグインなどから自由に拡張できるようにする
- 2:25 PM Changeset [8037] by
- #2374:&を実体参照に直した
- 1:59 PM Changeset [8036] by
- #2847:t_image_clear_tmp() を二回コールしていたのを修正
- 1:58 PM Changeset [8035] by
- #2847:t_image_clear_tmp() を二回コールしていたのを修正
- 1:47 PM Changeset [8034] by
- #2840:レビュー作成時に u_datetime の更新をおこなっていなかったのを修正
- 11:46 AM Changeset [8033] by
- #2847:t_image_clear_tmp() のコール時点で定義されていない変数 $sessid を引数に指定していたのを修正
- 11:45 AM Changeset [8032] by
- #2847:配列として定義する必要のない $upfiles, $tmpfiles を削除
- 11:37 AM Changeset [8031] by
- #2847:t_image_clear_tmp() のコール時点で定義されていない変数 $sessid を引数に指定していたのを修正
- 11:35 AM Changeset [8030] by
- #2847:配列として定義する必要のない $upfiles, $tmpfiles を削除
- 11:20 AM Changeset [8029] by
- #2411:e_rankの到達ポイントが0未満の場合を考慮していなかったのを修正
- 11:14 AM Changeset [8028] by
- #2411:e_rankの到達ポイントが0未満の場合を考慮していなかったのを修正
- 11:14 AM Changeset [8027] by
- #2411:e_rankの到達ポイントが0未満の場合を考慮していなかったのを修正
Aug 14, 2008:
- 8:16 PM Ticket #2899 (IEで絵文字を連続入力した際に選択順に反映されない) closed by
- fixed: 以下のブラウザで確認したところ、問題ありませんでした。 === 確認ブラウザ === WindowsXP(SP2) * …
- 8:12 PM Ticket #2876 (IEで日記の見出し部にある公開範囲が下にくっついている) closed by
- fixed: 以下のブラウザで確認したところ問題ありませんでした。 === 確認ブラウザ === WindowsXP(SP2) * …
- 7:47 PM Changeset [8026] by
- #2840:インデント、スペースを修正
- 7:13 PM Changeset [8025] by
- #2669:tr 要素に用途別のクラス名を指定することで表示するリストアイコンを分けるよう変更
- 7:10 PM Ticket #2538 (WinXP/IEで日記作成・日記編集画面のフォームとフッタの間に余白がない) closed by
- fixed: 以下のブラウザで確認したところ問題ありませんでした。 === 確認ブラウザ === WindowsXP SP2 * Firefox1.5 …
- 7:10 PM Changeset [8024] by
- #2669:tr 要素に用途別のクラス名を指定することで表示するリストアイコンを分けるよう変更
- 7:08 PM Ticket #2875 (searchResultListのボタン横の縦線が途切れている) closed by
- fixed: 以下のブラウザで確認したところ、問題ありませんでした。 === 確認ブラウザ === WindowsXP SP2 * …
- 7:03 PM Ticket #2873 (IE6で韓国語が正しく表示されない) closed by
- fixed: 以下のブラウザで確認したところ、問題ありませんでした。 === 確認ブラウザ === WindowsXP SP2 * …
- 7:01 PM Ticket #1683 (slurl.com 小窓が機能しなくなっている) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 6:45 PM Changeset [8023] by
- #2761:携帯版新規登録メールアドレスへのリンクに含まれていた絵文字を削除
- 6:45 PM Changeset [8022] by
- #2761:携帯版新規登録メールアドレスへのリンクに含まれていた絵文字を削除
- 6:00 PM Changeset [8021] by
- #2693:アルバム小窓の名称変更のバグ修正で、「~に公開」を「~まで公開」に修正
- 5:58 PM Changeset [8020] by
- #2693:アルバム小窓の名称変更のバグ修正で、「~に公開」を「~まで公開」に修正
- 5:44 PM Ticket #2939 (「マイフレンド」の名称が長い場合、日記詳細の「~の日記」と公開範囲の「マイフレンドまで公開」の文字がかぶる) created by
- === ■現象 === …
- 5:27 PM Changeset [8019] by
- #2668:BIZ:ToDoリストの重要度を表す左側の線がなくなっているバグで、ブラウザにより表示が違うのを修正
- 5:24 PM Changeset [8018] by
- #2668:BIZ:ToDoリストの重要度を表す左側の線がなくなっているバグで、ブラウザにより表示が違うのを修正
- 11:47 AM Ticket #2938 (USE_EXT_DIR が 有効な場合 WEBAPP_EXT_DIR 以下に設置された Smarty プラグインを読み込めるようにする) created by
- USE_EXT_DIR が 有効な場合 WEBAPP_EXT_DIR 以下の特定のディレクトリを Smarty の $plugins_dir …
- 2:08 AM Changeset [8017] by
- #2847:pc_do_h_album_image_edit_insert_c_album_image がアルバム容量制限を考慮していなかったのを修正
- 2:08 AM Changeset [8016] by
- #2847:pc_do_h_album_image_edit_insert_c_album_image がアルバム容量制限を考慮していなかったのを修正
- 1:47 AM Changeset [8015] by
- #2840:updateSQL実行後、 c_review_comment に追加された u_datetime の値が r_datetime …
- 1:31 AM Changeset [8014] by
- #2840:PostgreSQL版update用SQLが正常に実行できなかったのを修正
- 1:03 AM Changeset [8013] by
- #2840:アップデート用SQLのファイル名のスペルミスを修正
- 12:16 AM Changeset [8012] by
- #2761:外部ログインページ用HTMLの修正
- 12:15 AM Changeset [8011] by
- #2761:外部ログインページ用HTMLの修正
Aug 13, 2008:
- 11:12 PM Changeset [8010] by
- #2411:管理画面メンバーリストをポイントで絞り込んだ場合にポイント0の一部のメンバーが結果から漏れていたのを修正
- 11:12 PM Changeset [8009] by
- #2411:管理画面メンバーリストをポイントで絞り込んだ場合にポイント0の一部のメンバーが結果から漏れていたのを修正
- 11:04 PM Changeset [8008] by
- #2411:管理画面メンバーリストをポイントで絞り込んだ場合にポイント0の一部のメンバーが結果から漏れていたのを修正
- 7:49 PM Changeset [8007] by
- #2937:db_album_delete_c_album_image()でc_imageのデータも削除するようにした
- 7:47 PM Changeset [8006] by
- #2937:db_album_delete_c_album_image()でc_imageのデータも削除するようにした
- 7:37 PM Ticket #2937 (管理画面でアルバム写真を削除した場合に画像の実体が削除されない) created by
- === ■現象 === …
- 6:49 PM Changeset [8005] by
- #2933:メンバーの存在チェックに db_member_is_active_c_member_id() を使用するように変更
- 6:47 PM Changeset [8004] by
- #2933:メンバーの存在チェックに db_member_is_active_c_member_id() を使用するように変更
- 5:52 PM Ticket #2539 (Safari3でBIZモードの週間カレンダーの写真やフォームが一部切れる) closed by
- invalid: * 2.12.x - r7507 * trunk - r7508 上記リビジョンにて修正が適用されてます。 …
- 3:56 PM Changeset [8003] by
- #2901:確認画面への同様の修正との書き方の修正
- 3:52 PM Changeset [8002] by
- #2901:確認画面への同様の修正との書き方の修正
- 3:51 PM Changeset [8001] by
- #2901:確認画面への同様の修正との書き方の修正
- 3:46 PM Changeset [8000] by
- #2933:正しくメンバーの存在チェックがおこなえていなかったのを修正
- 3:45 PM Changeset [7999] by
- #2933:正しくメンバーの存在チェックがおこなえていなかったのを修正
- 3:42 PM Changeset [7998] by
- #2933:メンバーではなくIDの存在チェックをおこなってしまっていたのを修正
- 3:37 PM Changeset [7997] by
- #2933:メンバーではなくIDの存在チェックをおこなってしまっていたのを修正
- 3:01 PM Changeset [7996] by
- #2933:f系の携帯版アルバム関連アクションにおいてメンバーの存在チェックをおこなうようにした
- 3:00 PM Changeset [7995] by
- #2933:f系の携帯版アルバム関連アクションにおいてメンバーの存在チェックをおこなうようにした
- 2:47 PM Ticket #2936 (2.13.2用のセットアップSQL作成) created by
- === ■概要 === 2.13.2用のセットアップSQLを作成する。 * …
- 2:46 PM Changeset [7994] by
- #2933:f系のアルバム関連アクションにおいてメンバーの存在チェックをおこなうようにした
- 2:44 PM Changeset [7993] by
- #2933:f系のアルバム関連アクションにおいてメンバーの存在チェックをおこなうようにした
- 2:42 PM Changeset [7992] by
- #2840:アップデートsqlのファイル名のバージョンを2.13.2に修正
- 2:33 PM Changeset [7991] by
- #2669:アイコンの使い分けをしていなかった箇所を修正
- 2:32 PM Changeset [7990] by
- #2669:アイコンの使い分けをしていなかった箇所を修正
- 2:06 PM Ticket #2935 (イベント作成確認ページにて同じパラメータを2つ送出しようとしている) created by
- === ■現象 === PC版のイベント作成確認画面(page_c_event_add_confirm)HTMLソースにて <input …
- 4:42 AM Changeset [7989] by
- #1683:事実上機能しない slurl.com 小窓を削除
- 4:42 AM Changeset [7988] by
- #1683:事実上機能しない slurl.com 小窓を削除
- 4:41 AM Changeset [7987] by
- #1683:事実上機能しない slurl.com 小窓を削除
- 4:24 AM Changeset [7986] by
- #2933:アルバム削除処理がDB分散環境を考慮していなかったのを修正
- 4:18 AM Changeset [7985] by
- #2933:アルバム削除処理がDB分散環境を考慮していなかったのを修正
- 4:04 AM Changeset [7984] by
- #2933:メンバーの退会がおこなわれても、そのメンバーに関連づいたアルバムに関する情報(アルバム、アルバム画像、画像の実データ)が削除されな …
- 4:03 AM Changeset [7983] by
- #2933:メンバーの退会がおこなわれても、そのメンバーに関連づいたアルバムに関する情報(アルバム、アルバム画像、画像の実データ)が削除されな …
- 12:40 AM Changeset [7982] by
- #2911:ProfilePeerのテストを追加
Aug 12, 2008:
- 11:27 PM Changeset [7981] by
- #2911:ProfileOptionPeerのテストを追加
- 11:15 PM Changeset [7980] by
- #2911:MemberConfigPeer?, CommunityPeer?, SnsConfigPeer? のテストを追加
- 3:32 PM Changeset [7979] by
- #2892:実験的にログイン画面用のパーツを追加し、新規登録用リンクを member モジュール側に直接記述することのないようにした
- 2:35 PM Changeset [7978] by
- #2881:存在しないキーを参照しようとしていたのを修正
- 11:58 AM Ticket #2934 (携帯版コミュニティホームにある「新着イベントリスト」の({if $is_c_commu_view})の対になる({/if})の位置がおかしい) created by
- === ■現象 === 携帯版コミュニティホームにある「新着イベントリスト」の({if …
- 11:48 AM Ticket #2933 (メンバーが退会してもアルバムが削除されない) created by
- === ■現象 === メンバーが退会してもアルバム・アルバム画像が削除されず、ダイレクトアクセスで表示することができる。 === ■原因 …
- 11:43 AM Ticket #2932 (AmazonアソシエイトIDが空でもレビューが動作する) created by
- === ■現象 === AmazonアソシエイトIDが空でもレビューが動作する === ■原因 === AWSの仕様通りの動作 === …
- 11:39 AM Ticket #2931 (設定変更の秘密の質問の設定で答えが空白だと、秘密の質問のみが更新される) created by
- === ■現象 === 設定変更の秘密の質問の設定で答えが空白だと、秘密の質問のみが更新される === ■原因 === …
- 11:38 AM Ticket #2930 (パスワード制限つき新規登録制) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18388より転記 …
- 11:36 AM Ticket #2929 (メンバーリストに管理者用のメモ機能が欲しい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18387より転記 …
- 11:35 AM Ticket #2928 (マイホーム画面の表示件数のカスタマイズ) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18386より転記 …
- 11:34 AM Ticket #2927 (コメントの再編集機能) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18385より転記 …
- 11:33 AM Ticket #2926 (ユーザ招待不可時の招待メール管理画面が欲しい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18384より転記 …
- 11:30 AM Ticket #2925 (写真をHTMLで開く) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18382より転記 …
- 11:29 AM Ticket #2924 (携帯のマイホームにマイフレの誕生日を表示してほしい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18356より転記 …
- 11:23 AM Ticket #2923 (コミュニティ新規作成を承認制にしたい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18324より転記 …
- 11:17 AM Ticket #2922 (メンバーリストの縦長改善) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18323より転記 …
- 11:15 AM Ticket #2921 (過去の日付での日記投稿) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18322より転記 …
- 11:11 AM Ticket #2920 (コミュニティ退会のお知らせメール) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18321より転記 …
- 11:02 AM Ticket #2919 (画像のファイルサイズを自動的に規定のファイルサイズにあわせる機能) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18320より転記 …
- 10:58 AM Ticket #2918 (通知メール配信の時間設定) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18319より転記 …
- 10:55 AM Ticket #2917 (SNSのランキング設定が非表示になっていてもデイリーニュース内にランキングが表示される) created by
- === ■現象 === …
- 10:43 AM Ticket #2916 (携帯版のプロフィール画像サイズの設定) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18317より転記 …
- 10:41 AM Ticket #2915 (携帯版コメントの表示) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18316より転記 …
- 10:25 AM Ticket #2914 (日記の公開範囲に「お気に入りまで公開」がほしい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18314 …
- 10:17 AM Ticket #2558 (IEでテキスト入力を行うと変換・確定した日本語が消えてしまう場合がある) closed by
- invalid
- 1:22 AM Changeset [7977] by
- #2911:FriendPeerTestを追加
Aug 11, 2008:
- 8:53 PM Changeset [7976] by
- #2847:アルバム画像編集画面でアルバム容量制限を考慮する際に、差分のファイルサイズを考慮するように修正
- 8:50 PM Changeset [7975] by
- #2847:アルバム画像編集画面でアルバム容量制限を考慮する際に、差分のファイルサイズを考慮するように修正
- 6:31 PM Changeset [7974] by
- #2866:ログイン停止しているメンバーの最終ログイン時間が更新されるバグを修正
- 6:26 PM Changeset [7973] by
- #2866:ログイン停止しているメンバーの最終ログイン時間が更新されるバグを修正
- 4:58 PM Changeset [7972] by
- #2374:余計な閉じタグが残っていたのを修正
- 4:16 PM Changeset [7971] by
- #2374:施設リストの画像表示部分に不要なリンクが出ないように修正
- 3:49 PM pne-openid edited by
- (diff)
- 3:48 PM pne-openid edited by
- (diff)
- 3:45 PM pne-openid edited by
- (diff)
- 3:02 PM Changeset [7970] by
- #2899:IEで絵文字を連続入力した際に選択順に反映されなかったのを修正し、テキスト挿入処理の共通化を実施した
- 3:00 PM Changeset [7969] by
- #2899:一括置換による共通化が不可能であった記述を元に戻した
- 2:52 PM Changeset [7968] by
- #2899:IEで絵文字を連続入力した際に選択順に反映されなかったのを修正し、テキスト挿入処理の共通化を実施した
- 2:47 PM Changeset [7967] by
- #2668:BIZ:ToDoリストの重要度を表す左側の線の修正で画像の横位置が揃うように修正
- 2:44 PM Changeset [7966] by
- #2901:レビューの二重投稿ができないよう修正
- 2:44 PM Changeset [7965] by
- #2668:BIZ:ToDoリストの重要度を表す左側の線の修正で画像の横位置が揃うように修正
- 2:44 PM Changeset [7964] by
- #2901:レビューの二重投稿ができないよう修正
- 2:43 PM Changeset [7963] by
- #2901:レビューの二重投稿ができないよう修正
- 1:39 PM Changeset [7962] by
- #2847:アルバム画像編集画面がアルバム容量制限を考慮していないバグを修正
- 1:26 PM Changeset [7961] by
- #2847:アルバム画像編集画面がアルバム容量制限を考慮していないバグを修正
- 12:17 PM Changeset [7960] by
- #2875:borderの色が固定で指定されているのを修正
- 12:16 PM Changeset [7959] by
- #2875:borderの色が固定で指定されているのを修正
- 12:10 PM Changeset [7958] by
- #2837:マークアップ例と書き方を揃えた。
- 12:09 PM Changeset [7957] by
- #2837:マークアップ例と書き方を揃えた。
- 11:54 AM Changeset [7956] by
- #2873:残っていた修正箇所を修正しました
- 11:53 AM Changeset [7955] by
- #2873:残っていた修正箇所を修正しました
- 11:02 AM Changeset [7954] by
- #2669:リストアイコンの2・3が表示されないのを修正
- 10:59 AM Changeset [7953] by
- #2669:リストアイコンの2・3が表示されないのを修正
- 1:48 AM Changeset [7952] by
- #2911:modelクラスのPeer以外のテストファイルを追加、MemberTestを作成
Aug 10, 2008:
- 4:50 AM Changeset [7951] by
- 大まかな項目を作成
- 2:47 AM Changeset [7950] by
- Add The OpenPNE Coding Standards
- 2:46 AM Changeset [7949] by
- Add The OpenPNE-Project Constitution
- 2:25 AM Changeset [7948] by
- #2911:Task実行部分をlime_harnessでも動作するように修正(symfony test:unit)
- 1:31 AM Changeset [7947] by
- #2911:Peerクラスのテストファイルを作成(中身は未完成)
- 1:11 AM Ticket #2913 (CommunityMemberPeer::quit() で指定したメンバーがコミュニティ管理者の場合に例外が発生しない) created by
- CommunityMemberPeer::quit() で指定したメンバーがコミュニティ管理者の場合に例外が発生しない。 […] …
- 1:09 AM Ticket #2912 (CommunityMemberPeer::join() で指定したメンバーがコミュニティに参加済みの場合でも例外が発生しない) created by
- CommunityMemberPeer::join() で指定したメンバーがコミュニティに参加済みの場合でも例外が発生しない。 …
- 1:06 AM Changeset [7946] by
- #2911:重複コードを削除
- 12:47 AM Changeset [7945] by
- #2911:AdminUserPeer?,CommunityMemberPeerの単体テストを作成
- 12:46 AM Changeset [7944] by
- #2911:モデルの単体テスト用にDBデータの初期化処理とfixtureを追加
- 12:40 AM Ticket #2911 (Modelに対するUnitTestの作成) created by
- Modelのカスタムクラスで定義されている各メソッドについて、!UnitTestを作成する。
Aug 9, 2008:
- 2:57 PM Changeset [7943] by
- 規約作成作業ブランチ作成
- 2:05 PM Changeset [7942] by
- コミットテスト
- 1:59 PM Changeset [7941] by
- =コミットテスト
Aug 8, 2008:
- 7:09 PM Changeset [7940] by
- xhtml_style.php内のCSSのインデントをハードタブに置換
- 6:54 PM Changeset [7939] by
- xhtml_style.php内のCSSのインデントをハードタブに置換
Aug 7, 2008:
- 8:17 PM Changeset [7938] by
- #2879:新規登録時にメールアドレスの登録をおこなうようにした
- 6:50 PM pne-guidelines edited by
- 動作テストガイドラインを更新 (diff)
- 6:15 PM Changeset [7937] by
- #2879:メールアドレスの登録を設定変更画面からおこなえるようにした
- 4:02 PM Changeset [7936] by
- #2873:IE6で韓国語が正しく表示されないのを修正
- 4:00 PM Changeset [7935] by
- #2873:IE6で韓国語が正しく表示されないのを修正
- 3:04 PM Changeset [7934] by
- #2742:日記にたくさんのコメントがついた場合の<前 次>の表示順が逆のバグを修正しました
- 3:03 PM Changeset [7933] by
- #2879:OpenPNEConfig クラスが扱うことのできる YAML ファイルを指定できるようにした
- 2:22 PM Changeset [7932] by
- #2879:MemberProfileForm::_generateWidget() と …
- 1:33 PM SCHEDULE-UNSTABLE edited by
- 更新日の表示場所を安定版と統一 (diff)
- 1:32 PM SCHEDULE-UNSTABLE-3 edited by
- 更新日の表示場所を安定版と統一 (diff)
- 10:32 AM Ticket #2910 (メンバーリストで絞込みをおこなった際に結果が表示されない場合がある) created by
- === ■現象 === メンバーリストで検索条件を指定した場合何も表示されない場合がある。 再現手順1 1. …
- 10:29 AM Ticket #2909 (メール投稿でトピック作成) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18273 …
- 10:24 AM Ticket #2908 (レビュー機能の使用設定) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18276 …
- 10:20 AM Ticket #2907 (書き込み禁止ワード設定) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18271 …
Aug 6, 2008:
- 7:19 PM Changeset [7931] by
- #2879:フォーム自動生成用の抽象クラス OpenPNEFormAutoGenerate を作成し、 MemberProfileForm? …
- 6:01 PM Ticket #2906 (フォームタイプが複数選択(チェックボックス)のプロフィール項目を表示しようとすると例外が発生する) created by
- フォームタイプが複数選択(チェックボックス)のプロフィール項目を表示しようとすると例外が発生する。 choices …
- 5:58 PM Changeset [7930] by
- #2884:プロフィール選択肢の追加がおこなえるようにした
- 4:18 PM Changeset [7929] by
- #2884:プロフィール選択肢の削除がおこなえるようにした
Aug 5, 2008:
- 10:21 PM Changeset [7928] by
- #2884:プロフィール選択肢の編集ができるようにした
- 6:45 PM Changeset [7927] by
- #2884:プロフィール項目の削除をおこなえるようにした
- 6:45 PM WikiStart edited by
- トップに3系開発版リリース情報追加 (diff)
- 6:39 PM pne-schedule edited by
- リリーススケジュールに3系開発版追加 (diff)
- 6:38 PM SCHEDULE-STABLE edited by
- 安定版リリーススケジュールを「2系」に (diff)
- 6:37 PM SCHEDULE-UNSTABLE edited by
- 開発版リリーススケジュールにを2系用に (diff)
- 6:37 PM Changeset [7926] by
- #2884:プロフィール項目の変更がおこなえるようにした
- 6:36 PM SCHEDULE-UNSTABLE-3 created by
- 3系開発版リリース予定
- 6:24 PM Changeset [7925] by
- #2884:プロフィール項目の追加がおこなえるようにした
- 4:29 PM SCHEDULE-UNSTABLE edited by
- フォーマットを安定版とあわせる 2 (diff)
- 4:28 PM SCHEDULE-UNSTABLE edited by
- フォーマットを安定版とあわせる (diff)
- 4:27 PM SCHEDULE-UNSTABLE edited by
- 2.13.2リリース予定更新 (diff)
- 4:15 PM Changeset [7924] by
- #2687:削除し忘れていたスタイルを削除
- 4:07 PM Changeset [7923] by
- #2687:trunkの .commentList dd div title p { を .commentList dd div.title …
- 3:29 PM Changeset [7922] by
- #2837:日記のコメント削除画面の名前とコメント部分に線がないのを修正
- 3:27 PM Changeset [7921] by
- #2837:日記のコメント削除画面の名前とコメント部分に線がないのを修正
- 3:12 PM Ticket #2905 (「0」と入力すると空欄扱いになるフォームが多くある) created by
- === ■現象 === PC・携帯ともに、テキストエリアに「0」と入力すると空欄扱いになるフォームが多くある ==== 例 ==== * …
- 3:10 PM Changeset [7920] by
- #2876:IEで日記の見出し部にある公開範囲が下にくっついていたのを修正
- 3:09 PM Changeset [7919] by
- #2876:IEで日記の見出し部にある公開範囲が下にくっついていたのを修正
- 3:03 PM Changeset [7918] by
- #2884:プロフィール項目とプロフィール選択肢の一覧ができるようにした
- 2:54 PM Changeset [7917] by
- #2687:IEで日記コメント投稿者の表示がずれるのを修正
- 2:53 PM Changeset [7916] by
- #2687:IEで日記コメント投稿者の表示がずれるのを修正
- 2:12 PM Changeset [7915] by
- #2538:WinXP/IEで日記作成・日記編集画面のフォームとフッタの間に余白がないのを修正
- 2:10 PM Changeset [7914] by
- #2538:WinXP/IEで日記作成・日記編集画面のフォームとフッタの間に余白がないのを修正
- 1:53 PM Changeset [7913] by
- #2875:searchResultListのボタン横の縦線が途切れていたのを修正
- 1:50 PM Changeset [7912] by
- #2875:searchResultListのボタン横の縦線が途切れていたのを修正
- 12:24 PM Ticket #2904 (Macでイベント詳細画面の「一括メッセージを送る」のアイコンが説明文と重なってしまう) created by
- === ■現象 === …
- 12:00 PM Ticket #2903 (Safariのみプレビューモードのカラーパレット選択後の入力に文字色が反映されない) created by
- === ■現象 === 日記作成・編集画面のプレビューモードで本文内のテキストを選択していない状態でカラーパレットから文字色を選択すると、 …
- 10:58 AM Ticket #2902 (Safariでプレビューモードからパレットを開いた状態でテキストモードに切り替えると改行が消える) created by
- === ■現象 === …
- 10:52 AM Ticket #2901 (レビューの二重投稿が可能) created by
- === ■現象 === 商品レビューは、同一商品に対して、1メンバー1レビューであるが、1メンバー2レビュー以上の状態にできる。 === …
- 10:40 AM Ticket #2900 (アルバムの説明欄が空欄の場合は元の画像ファイル名が表示されるようにしてほしい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18240 …
- 10:38 AM Ticket #2899 (IEで絵文字を連続入力した際に選択順に反映されない) created by
- === ■現象 === 日記の作成・編集画面にて、絵文字パレットから絵文字を入力した際、選択した順に正しく反映されない。 発生ブラウザ: …
- 10:37 AM Ticket #2898 (PNEユーザ名からユーザIDを検索できる機能) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18227 …
- 10:35 AM Ticket #2897 (ランクアップ時のメールをランク毎に違う文面にしたい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18213 …
- 10:29 AM Ticket #2896 (下書きメッセージの携帯版対応) created by
- === ■概要 === 携帯版のメッセージ機能で、下書きの一覧の表示・下書きの作成・下書きの送信ができるようにする === ■仕様 === …
- 10:27 AM Ticket #2895 (iPhone向けインターフェースへの対応) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18182 …
Aug 4, 2008:
- 8:41 PM Changeset [7911] by
- #2693:アルバム小窓の「(マイフレンドに公開)」が名称変更に対応していないバグを修正
- 8:29 PM Changeset [7910] by
- #2693:アルバム小窓の「(マイフレンドに公開)」が名称変更に対応していないバグを修正
- 8:12 PM Changeset [7909] by
- #2884:ProfileForm? でおこなっていた処理を MemberProfileForm? でおこなうよう変更した
- 7:14 PM Changeset [7908] by
- pc_frontend と pc_backend で別々のセッションクッキー名を使うようにした
- 7:01 PM Changeset [7907] by
- #2881:設定した SNS 名を title 要素などに反映させるようにした
- 6:12 PM Changeset [7906] by
- #2881:pc_backend から SNS 名の設定をおこなえるようにした
- 5:24 PM Changeset [7905] by
- #2276:管理画面で表示中の画面により、タブのチェックが外れる項目があるバグを修正
- 5:19 PM Changeset [7904] by
- #2276:管理画面で表示中の画面により、タブのチェックが外れる項目があるバグを修正
- 4:45 PM Changeset [7903] by
- #2276:管理画面で表示中の画面により、タブのチェックが外れる項目があるバグを修正
- 3:27 PM Changeset [7902] by
- #2881:pc_backendアプリケーションにログインできるようにした
- 1:50 PM Ticket #2880 (pc_backend アプリケーションの追加) closed by
- invalid: #2816 で完了済みでした。
Aug 3, 2008:
- 2:37 PM Ticket #2894 (pc_backend から自由に拡張可能なローカルナビメニューを追加する) created by
- pc_backend から自由に拡張可能なローカルナビメニューを追加する
- 2:36 PM Ticket #2893 (pc_backend から自由に拡張可能なグローバルナビメニューを追加する) created by
- pc_backend から自由に拡張可能なグローバルナビメニューを追加する
- 2:35 PM Ticket #2892 (特定のモジュールの特定のテンプレートをプラグインなどから自由に拡張できるようにする) created by
- 特定のモジュールの特定のテンプレートをプラグインなどから自由に拡張できるようにする
- 2:34 PM Ticket #2891 (OpenPNE 側でモジュールの有効・無効を管理できるようにする) created by
- OpenPNE 側でモジュールの有効・無効を管理できるようにする
- 2:32 PM Ticket #2890 (pc_frontend と mobile_frontend アプリケーションにおいて絵文字の入出力ができるようにする) created by
- pc_frontend と mobile_frontend アプリケーションにおいて絵文字の入出力ができるようにする
- 2:31 PM Ticket #2889 (IP帯域による mobile_frontend アプリケーションへのアクセス制限機能を実装する) created by
- IP帯域による mobile_frontend アプリケーションへのアクセス制限機能を実装する
- 2:31 PM Ticket #2888 (携帯電話個体識別番号によるかんたんログイン機能を実装する) created by
- 携帯電話個体識別番号によるかんたんログイン機能を実装する
- 2:30 PM Ticket #2887 (ユーザエージェントによる mobile_frontend へのアクセス制限機能を実装する) created by
- ユーザエージェントによる mobile_frontend へのアクセス制限機能を実装する
- 2:28 PM Ticket #2886 (mobile_frontend アプリケーションにおいて携帯電話向けの HTML を出力するようにする) created by
- mobile_frontend アプリケーションにおいて携帯電話向けの HTML を出力するようにする
- 2:27 PM Ticket #2885 (mobile_frontend アプリケーションに、 pc_frontend と同程度の機能を実装する) created by
- mobile_frontend アプリケーションに、 pc_frontend と同程度の機能を実装する
- 2:26 PM Ticket #2884 (pc_backend からプロフィール項目の追加・削除がおこなえるようにする) created by
- pc_backend からプロフィール項目の追加・削除がおこなえるようにする
- 2:26 PM Ticket #2883 (pc_backend からデフォルトの認証方法を各アプリケーション毎に選択できるようにする) created by
- pc_backend からデフォルトの認証方法を各アプリケーション毎に選択できるようにする
- 2:25 PM Ticket #2882 (pc_backend からメンバー情報の一覧ができるようにする) created by
- pc_backend からメンバー情報の一覧ができるようにする
- 2:24 PM Ticket #2881 (pc_backend からSNS名の設定をおこなえるようにする) created by
- pc_backend からSNS名の設定をおこなえるようにする
- 2:23 PM Ticket #2880 (pc_backend アプリケーションの追加) created by
- pc_backend アプリケーションの追加
- 2:22 PM Ticket #2879 (メールアドレスの登録やパスワードの変更などを各メンバーの設定変更画面からおこなえるようにする) created by
- メールアドレスの登録やパスワードの変更などを各メンバーの設定変更画面からおこなえるようにする
- 2:20 PM Ticket #2878 (誕生日などの日付をプロフィール項目として登録できるようにする) created by
- 誕生日などの日付をプロフィール項目として登録できるようにする
- 2:20 PM Ticket #2877 (mobile_address と password による認証機能の追加) created by
- mobile_address と password による認証機能の追加。
Aug 2, 2008:
- 12:10 AM pne-openpne3-develop edited by
- リリース手順全体の階層を1レベル深くした (diff)
Aug 1, 2008:
- 11:58 PM pne-openpne3-develop edited by
- ZIPアーカイブ以外についても、コマンドで例示するようにした (diff)
- 11:57 PM pne-openpne3-develop edited by
- アーカイブのダウンロードURLを記述(一時的なもの) (diff)
- 11:52 PM Milestone OpenPNE3alpha1 completed
- report:99
- 11:42 PM pne-openpne3-develop edited by
- アーカイブ作成手順を追記 (diff)
- 11:35 PM pne-openpne3-develop edited by
- タグに関する記述を追加 (diff)
- 11:28 PM Changeset [7901] by
- release OpenPNE3alpha1
- 11:14 PM Ticket #2815 (プロジェクトのセットアップをおこなう) closed by
- fixed
- 11:14 PM Ticket #2816 (アプリケーションのセットアップをおこなう) closed by
- fixed
- 11:14 PM Ticket #2817 (member モジュールを作成する) closed by
- fixed
- 11:14 PM Ticket #2818 (member テーブルのスキーマ定義をおこない、Member モデルを作成する。) closed by
- fixed
- 11:13 PM Ticket #2857 (sfOpenPNEAuthLoginIDPlugin による簡易的な登録機能の追加) closed by
- fixed
- 11:13 PM Ticket #2848 (login_id と password による認証機能の追加) closed by
- fixed: とりあえず fixied としてクローズします。 このチケットで実装したものなどについて問題点などある場合は alpha2 以降で …
- 11:13 PM Ticket #2859 (他人のホーム画面の表示機能を追加する) closed by
- fixed: とりあえず fixied としてクローズします。 このチケットで実装したものなどについて問題点などある場合は alpha2 以降で …
- 11:12 PM Ticket #2858 (登録済みのメンバーをリストアップする機能を追加する) closed by
- fixed: とりあえず fixied としてクローズします。 このチケットで実装したものなどについて問題点などある場合は alpha2 以降で …
- 11:12 PM Ticket #2860 (他人とフレンドになれるようにする) closed by
- fixed: とりあえず fixied としてクローズします。 このチケットで実装したものなどについて問題点などある場合は alpha2 以降で …
- 11:12 PM Ticket #2862 (Member を Community でグルーピングできるようにする) closed by
- fixed: とりあえず fixied としてクローズします。 このチケットで実装したものなどについて問題点などある場合は alpha2 以降で …
- 11:11 PM Ticket #2865 (参加コミュニティの一覧を表示する機能を追加する) closed by
- fixed: とりあえず fixied としてクローズします。 このチケットで実装したものなどについて問題点などある場合は alpha2 以降で …
- 11:10 PM Ticket #2864 (フレンドの一覧を表示する機能を追加する) closed by
- fixed: とりあえず fixied としてクローズします。 このチケットで実装したものなどについて問題点などある場合は alpha2 以降で …
- 11:10 PM Ticket #2861 (nickname と各種プロフィールを登録できるようにする) closed by
- fixed: とりあえず fixied としてクローズします。 このチケットで実装したものなどについて問題点などある場合は alpha2 以降で …
- 10:41 PM Changeset [7900] by
- #2538:IEでフッタ上部に余白がない不具合に対応CSS
- 10:26 PM Changeset [7899] by
- 2876:diaryDetailBoxの見出し部の公開範囲の縦位置を修正CSS
- 10:13 PM Ticket #2876 (IEで日記の見出し部にある公開範囲が下にくっついている) created by
- === ■現象 === 日記詳細(diaryDetailBox)の見出し部の公開範囲が、IEでは下にくっついている。 === ■原因 …
- 10:04 PM Changeset [7898] by
- #2875:searchResultListのボタン横の縦線の指定を変更CSS
- 9:52 PM Ticket #2875 (searchResultListのボタン横の縦線が途切れている) created by
- === ■現象 === …
- 8:11 PM pne-openpne3-develop edited by
- RewriteBase? 書き換えの tips を追加 (diff)
- 8:06 PM pne-openpne3-develop edited by
- コマンド実行後のエラーに対しての記述を削除(freeze の際に指定していたディレクトリが間違っていたために発生していた模様) (diff)
- 8:04 PM pne-openpne3-develop edited by
- typo修正 (diff)
- 6:03 PM pne-openpne3-develop edited by
- ヘッダのレベルが間違っていた箇所を修正 (diff)
- 6:02 PM pne-openpne3-develop edited by
- OpenPNE3alphaリリース手順とフリーズされたプロジェクトを使ったインストール方法について記述 (diff)
- 4:01 PM pne-openpne3-develop edited by
- svn からチェックアウトした場合のセットアップ手順について記述 (diff)
- 3:23 PM Changeset [7897] by
- #2687:commentListでのposition関連のバグに対応CSS
- 3:20 PM pne-openpne3-develop created by
- OpenPNE3開発用ページを作成
- 3:19 PM Ticket #2874 (ニックネームなどが「0」のみだと、表示される部分に表示されない場合がある) created by
- === ■現象 === ニックネームなどが「0」のみの場合、表示されるべき部分に表示されなくなる箇所がある。 === ■原因 === …
- 3:09 PM Changeset [7896] by
- ファイル名の序数を間違えていたのを修正
- 3:07 PM Changeset [7895] by
- フィクスチュアディレクトリの整理
- 3:01 PM Changeset [7894] by
- phpDocumentor形式のコメントを追加・修正
- 12:54 PM Ticket #2873 (IE6で韓国語が正しく表示されない) created by
- === ■現象 === 2.12にバージョンアップ後、韓国語の文字が正しく表示されない。 報告していただいた内容です。 * …
- 12:36 PM Ticket #2342 (ポイントランクのフレンドホーム表示用テンプレートの2.12版をつくる) closed by
- fixed: wiki:pne-customize に記載しています。
- 12:36 PM Ticket #2781 (2.10の配色設定を2.12の配色設定とカスタムCSSを用いて再現する方法をWikiにあげる) closed by
- fixed
- 12:35 PM Ticket #2341 (MyNewsの2.12用テンプレートをつくる) closed by
- fixed: wiki:pne-customize に記載しています。
- 12:34 PM Ticket #2793 (XHTML+CSS化プロジェクトの説明ページを作成する) closed by
- fixed: 完了とします。
- 12:34 PM Ticket #2794 (あしあと帳作成の2.12用テンプレートをつくる) closed by
- fixed: wiki:pne-customize に記載しています。
- 1:23 AM Changeset [7893] by
- モデルのインスタンスの取得が必須なアクションにおいて、インスタンスが取得できなかった場合はエラーとするよう修正
Jul 31, 2008:
- 9:52 PM Changeset [7892] by
- web/errors/error500.php を追加
- 9:42 PM Changeset [7891] by
- web/errors/unavailable.php を追加し、製品環境の場合のみ check_lock を有効にした
- 9:03 PM Changeset [7890] by
- 製品環境において、 symfony の default モジュールのエラーメッセージを出さないように変更
- 8:18 PM Changeset [7889] by
- ルーティングルールの home を homepage に変更
- 5:43 PM Changeset [7888] by
- #2668:BIZ:ToDoリストの重要度を表す左側の線がなくなっているバグを修正
- 5:34 PM Changeset [7887] by
- #2668:BIZ:ToDoリストの重要度を表す左側の線がなくなっているバグを修正
- 3:29 PM Changeset [7886] by
- SNSMember クレデンシャルが不足している場合、ログインページに遷移するようにした
- 2:20 PM Changeset [7885] by
- モジュールの指定がなかった場合に symfony のデフォルトのページが表示されないように修正
- 11:06 AM Ticket #2872 (MacOS9.2.2で表示不具合) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18165 …
- 11:03 AM Ticket #2871 (アルバムの表示順が投稿日時の降順になっている) created by
- === ■原因 === 写真リストを出力する関数 …
- 10:45 AM Ticket #2870 (コミュ設定で「トピの作成には管理者の承認が必要」) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18158 …
- 10:43 AM Ticket #2869 (写真の参照横に最大のファイルサイズを表示) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18147 …
- 2:27 AM Changeset [7884] by
- テンプレートに渡されうるプロパティを初期化しないように修正
- 2:26 AM Changeset [7883] by
- テンプレートに渡される予定のプロパティを初期化しないように修正
- 2:03 AM Changeset [7882] by
- テンプレート中でクレデンシャルを見ていたところを修正
- 2:00 AM Changeset [7881] by
- モジュール毎の権限をクレデンシャルで管理しないようにした
Jul 30, 2008:
- 7:31 PM Changeset [7880] by
- ページャのページ遷移後にパラメータを引き継いでいなかったのを修正
- 7:13 PM Changeset [7879] by
- #2862:コミュニティメンバを表示できるようにした
- 6:46 PM Changeset [7878] by
- リスト系のページにおいて一件も表示する内容がない場合の処理を追加
- 6:36 PM Changeset [7877] by
- ページャ用のナビゲーションを追加
- 4:57 PM Changeset [7876] by
- #2857:登録時に sfOpenPNEAuthForm の他に MemberForm? と ProfileForm? …
- 3:39 PM Changeset [7875] by
- フォームからの投稿かどうかを isMethod() によって判定するように変更
- 3:18 PM Changeset [7874] by
- #2861:各種フォームのラベルが日本語になっていなかったのを修正
- 2:24 PM Changeset [7873] by
- #2861:nicknameをMemberのプロパティにするよう変更
- 2:33 AM Changeset [7872] by
- #2861:プロフィールを編集できるようにした
- 1:16 AM Changeset [7871] by
- #2861:プロフィールを表示できるようにした
Jul 29, 2008:
- 7:33 PM Changeset [7870] by
- #2861:オプションを考慮してプロフィール項目を取得するようにした
- 6:39 PM Changeset [7869] by
- #2861:sfOpenPNESecurityUser::getProfile() を廃止
- 6:36 PM Changeset [7868] by
- #2861:プロフィールをアトリビュートホルダで管理しないようにした
- 6:35 PM Changeset [7867] by
- ログアウトアクションを追加
- 6:03 PM Changeset [7866] by
- #2864:フレンドの一覧を表示できるようにした
- 5:59 PM Changeset [7865] by
- #2506:フレンド最新レビューにてアクセスブロックされているフレンドを表示しない
- 5:59 PM Changeset [7864] by
- #2506:フレンド最新レビューにてアクセスブロックされているフレンドを表示しない
- 5:46 PM Changeset [7863] by
- アクセスブロックされている友人のビューをh_homeに表示しない
- 5:44 PM Changeset [7862] by
- #2865:参加コミュニティの一覧を表示できるようにした
- 4:46 PM Changeset [7861] by
- #2862:コミュニティの参加・退会ができるようにし、管理者にはコミュニティ編集権限を与えた
- 4:43 PM Ticket #2852 (コミュニティ紹介メッセージに「コミュニティ」の文言が表示されない) closed by
- invalid: 2.10で2.12と同じ名称変更のカスタマイズを行ったもののようです。2.12本線で、以下のような確認をしたところ、問題ありませんでした。 …
- 3:17 PM Changeset [7860] by
- #2862:コミュニティを追加できるようにした
- 2:12 PM Changeset [7859] by
- #2862:propel:build-form コマンドでフォームクラス群を生成
- 2:11 PM Changeset [7858] by
- #2862:propel:build-form コマンドでフォームクラス群を生成
- 2:04 PM Changeset [7857] by
- #2862:スキーマ定義を変更し、Community と Community Member モデルを生成
- 11:05 AM Ticket #2868 (トップバナーで「任意HTMLで表示する」を選択した状態でバナー画像をアップロードすると任意HTMLが空欄だった場合に画像が表示されてしまう) created by
- === ■現象 === …
- 10:59 AM Ticket #2867 (JavaScriptが無い環境用のフォロー) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18128 …
- 10:56 AM Ticket #2866 (ログイン停止やブラックリスト登録などでログインできないメンバーの最終ログイン時間が更新される) created by
- === ■現象 === …
- 2:52 AM Ticket #2865 (参加コミュニティの一覧を表示する機能を追加する) created by
- 参加コミュニティの一覧を表示する機能を追加する
- 2:51 AM Ticket #2864 (フレンドの一覧を表示する機能を追加する) created by
- フレンドの一覧を表示する機能を追加する
- 2:49 AM Ticket #2863 (pc_address と password による認証機能の追加) created by
- pc_address と password による認証機能の追加。 pc_address は MemberConfig? …
- 2:42 AM Changeset [7856] by
- #2860:フレンドであるかどうかをクレデンシャルで判別するようにした
- 2:04 AM Changeset [7855] by
- #2860:フレンドリンク機能の追加
- 1:23 AM Changeset [7854] by
- login アクション実行時にログアウトするようにした
- 12:11 AM Changeset [7853] by
- #2859:他人のホームを表示できるようにした
Jul 28, 2008:
- 11:58 PM Changeset [7852] by
- #2858:member モジュールに list アクションを追加
- 11:29 PM Changeset [7851] by
- #2861:スキーマ定義の見直し
- 10:53 PM Changeset [7850] by
- #2861:ログイン/ログアウトしてもプロフィール項目が保持され続けていたのを修正
- 10:36 PM Changeset [7849] by
- #2861:新規登録時に nickname を登録できるようにした
- 10:05 PM Changeset [7848] by
- revert r7837
- 5:24 PM Changeset [7847] by
- #2840:c_review_commentに更新日時用カラムを追加
- 5:19 PM Changeset [7846] by
- rレビ#2840:レビューの作成日時とは別に更新日時をDBに記録する
- 4:16 PM Changeset [7845] by
- #2861:フィクスチュアディレクトリに、プロフィール関連データ投入用のYAMLファイルを追加
- 3:58 PM Changeset [7844] by
- #2861:国際化の必要がなかった profile_i18n.name を profile.name に移動
- 3:48 PM Changeset [7843] by
- #2861:001_import_first_member.yml を data/fixtures/ から …
- 3:47 PM Changeset [7842] by
- #2861:開発用データを投入するためのフィクスチュアディレクトリ、 data/dev_fixtures を作成
- 3:37 PM Changeset [7841] by
- #2861:国際化機能を使用できるよう設定を変更
- 3:32 PM Changeset [7840] by
- #2861:スキーマ定義に profile, profile_i18n, profile_option, …
- 2:00 PM Changeset [7839] by
- レビューのr_datetimeを日時で上書きしない
- 2:00 PM Changeset [7838] by
- レビューのr_datetimeを日時で上書きしない
Jul 26, 2008:
- 2:01 AM Changeset [7837] by
- #2857:アプリケーション内すべてのアクションで、デフォルトで SNSMember クレデンシャルを要求するようにした
Jul 25, 2008:
- 6:06 AM Changeset [7836] by
- #2857:簡易的な登録処理をおこなうことができるような機構を追加
- 3:43 AM Changeset [7835] by
- #2857:ログイン後、メンバーには標準で SNSMember というクレデンシャルを付与するようにした
- 3:15 AM Ticket #2862 (Member を Community でグルーピングできるようにする) created by
- Member を Community でグルーピングできるようにする
- 3:15 AM Ticket #2861 (nickname と各種プロフィールを登録できるようにする) created by
- nickname と各種プロフィールを登録できるようにする
Jul 24, 2008:
- 10:01 PM Changeset [7834] by
- #2857:sfOpenPNEAuthForm を追加
- 10:00 PM Changeset [7833] by
- #2857:sfOpenPNEAuthForm を追加
- 9:15 PM Ticket #2860 (他人とフレンドになれるようにする) created by
- 他人とフレンドになれるようにする
- 9:15 PM Ticket #2859 (他人のホーム画面の表示機能を追加する) created by
- 他人のホーム画面の表示機能を追加する
- 9:14 PM Ticket #2858 (登録済みのメンバーをリストアップする機能を追加する) created by
- 登録済みのメンバーをリストアップする機能を追加する
- 9:13 PM Ticket #2857 (sfOpenPNEAuthLoginIDPlugin による簡易的な登録機能の追加) created by
- sfOpenPNEAuthLoginIDPlugin に登録をおこなうための処理を追加し、簡易的な登録機能を実現する。
- 8:46 PM Changeset [7832] by
- #2848:sfOpenPNEAuthContainer を abstract class とした
- 8:29 PM Changeset [7831] by
- #2848:app.yml で認証方法を選択できるようにした
- 8:08 PM Changeset [7830] by
- #2848:AuthenticationLoginIdモデルの再生成をおこなった
- 8:03 PM Changeset [7829] by
- #2848:プラグイン名を変更
- 7:52 PM Changeset [7828] by
- #2848:loginIDでのログインができるように変更
- 7:29 PM Changeset [7827] by
- #2848:スキーマ定義を書き換え、古いスキーマ定義に依って生成されたモデルをすべて削除
- 6:59 PM Changeset [7826] by
- #2848:sfOpenPNEAuthContainer_PCAddress を sfOpenPNEAuthContainer_LoginID に変更
- 6:48 PM Ticket #2856 (コミュニティを退会したメンバーがイベントの参加メンバーに残ってしまう) created by
- === ■現象 === コミュニティを退会したメンバーが、そのままイベントの参加メンバーに残ってしまう。 === ■原因 === …
- 6:45 PM Ticket #2855 (携帯から写真をアップロードするとエラーが返ってくる) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_ …
- 6:39 PM Ticket #2854 (PostgresSQLにて、ID=1だけ登録時間がマイクロ秒まで記録される) created by
- === ■現象 === PostgreSQLのセットアップSQLを実行すると、登録された時刻がマイクロ秒を含んでしまう。 === ■原因 …
- 6:36 PM Ticket #2853 (Amazon小窓でCDの商品を貼り付けた場合、「レーベル」と表示される部分が「出版社」になっている) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18099 …
- 6:32 PM Ticket #2852 (コミュニティ紹介メッセージに「コミュニティ」の文言が表示されない) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18093 …
- 6:19 PM Ticket #2851 (管理画面一斉メッセージ送信でFatal error) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18018 …
- 6:14 PM Ticket #2850 (アップロードしたファイルの頭に0x20が入る) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17995 …
- 6:09 PM Ticket #2849 (マイホームの最新情報に時間を表示させたい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18025 …
- 6:08 PM Changeset [7825] by
- #2848:認証用のスキーマ定義とモデルを、プラグインとして分離
- 5:12 PM Changeset [7824] by
- #2848:インデントを修正
- 4:58 PM Changeset [7823] by
- #2848:pc_address と password によるログイン処理をおこなえるようにした
- 3:19 PM Changeset [7822] by
- #2848:ログインフォームを表示できるようにした
- 3:18 PM Changeset [7821] by
- #2848:sfOpenPNEAuthContainer_PCAddress, sfOpenPNEAuthForm_PCAddress を追加
- 3:17 PM Changeset [7820] by
- #2848:sfOpenPNESecurityUser, sfOpenPNEAuthContainer を追加
- 1:26 PM Changeset [7819] by
- #2848:sfOpenPNEAuthContainer_PCAddress から modules を削除し、 lib/form を追加
- 2:28 AM Changeset [7818] by
- #2848:sfOpenPNEAuthContainer_PCAddress プラグインのディレクトリを作成
- 2:22 AM Changeset [7817] by
- sfOpenPNESecurityUser プラグインのディレクトリを作成
Jul 23, 2008:
- 10:09 PM Changeset [7816] by
- #2848:開発用初期データの追加
- 7:40 PM Changeset [7815] by
- #2848:AuthenticationPcAddressモデルを追加
- 7:37 PM Changeset [7814] by
- #2848:キー長の制限がきつい環境を考慮して pc_address の type を変更した
- 7:05 PM Changeset [7813] by
- #2848:password を追加
- 7:03 PM Changeset [7812] by
- #2848:認証用の authentication_pc_address を追加
- 7:00 PM Changeset [7811] by
- #2818:Memberモデルの作成
- 6:57 PM Changeset [7810] by
- #2818:スキーマ定義を修正
- 6:54 PM Changeset [7809] by
- #2818:revert r7803
- 1:33 PM Changeset [7808] by
- OpenPNE3_designing.mm を追加
Jul 22, 2008:
- 8:39 PM Changeset [7807] by
- databases.yml.sample に encoding の指定を追加
- 8:32 PM Changeset [7806] by
- #2848:データ投入用の fixtures ディレクトリを追加
- 8:14 PM Ticket #2848 (login_id と password による認証機能の追加) created by
- login_id と password による認証機能の追加
- 8:13 PM Changeset [7805] by
- #2817:member モジュールの生成
- 8:04 PM Changeset [7804] by
- dev 環境のフロントコントローラ内の IP 制限のコードを除去
- 7:46 PM Changeset [7803] by
- #2818:Member モデルと MemberSecure? モデルを生成
- 7:41 PM Changeset [7802] by
- #2818:Propel の制限により、 timestamp 型のデフォルト値を 1970-01-01 00:00:00 に変更
- 7:27 PM Changeset [7801] by
- 自動生成された propel.ini にローカルのパスが含まれていたのを修正
- 6:41 PM Changeset [7800] by
- #2818:member と member_secure テーブルのスキーマ定義追加
- 5:57 PM Changeset [7799] by
- #2816:pc_frontend, pc_backend, mobile_frontend アプリケーションを作成
- 5:49 PM Changeset [7798] by
- #2816:revert r7709, r7710
- 4:15 PM pne-schedule edited by
- OpenPNE開発スケジュール(Googleカレンダー)の追加 (diff)
- 4:08 PM Changeset [7797] by
- 携帯版コミュニティメンバリストのソート順を
- 4:07 PM Changeset [7796] by
- 携帯版コミュニティメンバリストのソート順を
- 4:06 PM Changeset [7795] by
- 携帯版コミュニティメンバリストのソート順を
- 4:03 PM SCHEDULE-UNSTABLE edited by
- 「3.0系」を削除 (diff)
- 4:02 PM pne-schedule edited by
- OpenPNEリリース規則を整理し、OpenPNE開発版を月1リリースに変更、OpenPNE3のリリース規則を追加 (diff)
Jul 21, 2008:
- 10:15 PM Changeset [7794] by
- チケットにコメントをつけられるようにした
- 7:17 PM Changeset [7793] by
- 定数名を変更
- 7:13 PM Changeset [7792] by
- チケット取得時に、5分間のファンクションキャッシュをおこなうようにした
- 7:11 PM Changeset [7791] by
- チケットに付けられたコメントの閲覧ができるようにした
- 6:45 PM Changeset [7790] by
- チケットの内容を閲覧できるようにした
- 6:27 PM Changeset [7789] by
- ページの最小値が0であることを考慮していなかったのを修正
- 6:23 PM Changeset [7788] by
- チケットのリスト取得時にファンクションキャッシュをおこなうようにした
- 6:10 PM Changeset [7787] by
- PC版と同等の見た目になるよう変更
Jul 19, 2008:
- 11:00 PM Changeset [7786] by
- とりあえず trac のホスト名やパスなどを定数で定義するように
- 7:37 PM Changeset [7785] by
- 指定した条件のチケットの一覧を表示できるようにした
- 7:14 PM tejima-seminar edited by
- (diff)
- 4:47 PM Changeset [7784] by
- ticket_query() を追加し、パラメータを communicate_with_trac() で生成しないようにした
- 4:01 PM Changeset [7783] by
- trac との XML-RPC 通信をおこなうためのモジュール内ライブラリを追加
- 12:31 PM Changeset [7782] by
- モジュールに最低限必要なファイル・ディレクトリを追加
- 3:28 AM Changeset [7781] by
- init.inc の設定とデフォルトページの追加
- 3:14 AM Changeset [7780] by
- pcモジュールの認証をおこなうため、auth.incを削除
- 3:12 AM Changeset [7779] by
- モジュールに最低限必要なファイル・ディレクトリを追加
- 2:40 AM Changeset [7778] by
- 不要なブランチを削除
- 2:38 AM Changeset [7777] by
- 不要なブランチを削除
- 2:36 AM Changeset [7776] by
- 不要なブランチを削除
- 2:31 AM Changeset [7775] by
- trac モジュール作成用ブランチ
- 2:31 AM Changeset [7774] by
- thread モジュール作成用ブランチ
- 2:30 AM Changeset [7773] by
- forum モジュール作成用ブランチ
Jul 18, 2008:
- 10:26 PM Milestone OpenPNE2.12.2 completed
- report:96
- 10:25 PM Milestone OpenPNE2.10.8 completed
- report:95
- 10:24 PM SCHEDULE-STABLE edited by
- OpenPNE2.12.3,OpenPNE2.10.8リリース予定更新 (diff)
- 10:12 PM Changeset [7772] by
- patch OpenPNE2.10.7 to OpenPNE2.10.8
- 10:12 PM Changeset [7771] by
- patch OpenPNE2.12.1 to OpenPNE2.12.2
- 10:08 PM ChangeLog edited by
- チケットひとつsummary修正 (diff)
- 10:06 PM Changeset [7770] by
- create CURRENT(OpenPNE2.12.2)
- 10:06 PM Changeset [7769] by
- delete CURRENT
- 10:05 PM Changeset [7768] by
- create CURRENT(OpenPNE2.12.2)
- 10:04 PM Changeset [7767] by
- delete CURRENT
- 10:02 PM Changeset [7766] by
- release OpenPNE2.10.8
- 10:01 PM Changeset [7765] by
- release OpenPNE2.12.2
- 9:58 PM Changeset [7764] by
- version 2.10.8
- 9:57 PM Changeset [7763] by
- version 2.12.2
- 9:55 PM ChangeLog edited by
- OpenPNE2.12.2,OpenPNE2.10.8 情報追加 (diff)
- 9:55 PM Ticket #2722 (一時画像の保存先がDBの場合にアルバム写真追加・編集時にエラーが発生する) closed by
- fixed: 確認しました。テスト中に見つけたバグは別チケット(#2847)で対応するので、このチケットに関しては問題ありません。
- 9:43 PM Ticket #2847 (アルバム画像編集画面がアルバム容量制限を考慮していない) created by
- === ■現象 === …
- 9:06 PM Ticket #2846 (h_prof/f_home/c_home の自己紹介スペースは横430ピクセル以上にする(小窓表示のため)) created by
- 小窓を表示すると、右側が切れてしまうページがある。 …
- 8:42 PM Changeset [7762] by
- #2722:pc_do_h_album_image_edit_insert_c_album_image に filesize() …
- 8:42 PM Changeset [7761] by
- #2722:pc_do_h_album_image_edit_insert_c_album_image に filesize() …
- 8:13 PM Changeset [7760] by
- #2722:一時画像の保存先がDBの場合にアルバム写真追加・編集時にエラーが発生していたのを修正
- 8:12 PM Changeset [7759] by
- #2722:一時画像の保存先がDBの場合にアルバム写真追加・編集時にエラーが発生していたのを修正
- 7:51 PM Ticket #2776 (新規登録時のプロフィール入力画面で、追加したプロフィール項目のみ全角文字が文字化けする) closed by
- fixed: 確認しました、問題なさそうです。
- 7:10 PM Ticket #2845 (携帯版プロフィール確認ページで「公開しない」設定の自分の日記がリストに表示されている) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 7:10 PM Ticket #2523 (携帯版プロフィール確認ページで、新着日記の全項目に「マイフレンドまで公開」と表示されてしまう場合がある) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 6:58 PM Ticket #2689 (管理画面の「最新コミュニティ書き込み」がコメントの書き込み日時ではなくトピックの作成日時になっている) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 6:57 PM Ticket #2627 (IEでアルバムの情報変更がアルバム小窓に反映されるまで時間がかかる) closed by
- fixed: 下記ブラウザより確認したところ、問題ありませんでした。 * WinXP SP2 !InternetExplorer6 * WinXP …
- 6:48 PM Ticket #2754 (PostgreSQL版セットアップ用SQLに、UNIQUE の構文が間違っているものがある) closed by
- fixed
- 6:48 PM Ticket #2757 (全体のコミュニティ最新書き込みの携帯版の日付がトピックの作成日になっている) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 5:52 PM Changeset [7758] by
- #2776:フォームタイプが「テキスト」のプロフィール項目を管理画面から追加した場合、新規登録画面のエラー遷移時などにそのプロフィール項目の入 …
- 5:51 PM Changeset [7757] by
- #2776:フォームタイプが「テキスト」のプロフィール項目を管理画面から追加した場合、新規登録画面のエラー遷移時などにそのプロフィール項目の入 …
- 5:41 PM Ticket #2807 (PostgreSQL 版セットアップSQLで、 ALTER TABLE ... ADD COLUMN 時にデフォルト値と NOT NULL ...) closed by
- fixed
- 5:41 PM Ticket #2755 (PostgreSQL版セットアップ用SQLで、誤って存在しないインデックスを削除しようとしている箇所がある) closed by
- fixed
- 5:41 PM Ticket #2753 (PostgreSQL版セットアップ用SQLで、 c_diary_comment_log.c_diary_comment_log_id に ...) closed by
- fixed
- 5:29 PM Ticket #2819 (webapp/lib/util/image.php にて定義されている resize_image() ...) closed by
- fixed: r7721の透過GIFで試したところ、問題なくアップロード・サムネイル表示・原寸表示を行うことができました
- 5:29 PM Ticket #2777 (GIF画像の透過部分でない部分が透過されてしまう) closed by
- fixed: r7721の透過GIFで試したところ、問題なくアップロード・サムネイル表示・原寸表示を行うことができました
- 5:02 PM Ticket #1514 (BIZ:他人のグループリスト一覧を表示できない) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 4:52 PM Changeset [7756] by
- #2689:不要な半角スペースを削除
- 4:48 PM Ticket #2519 (ポータルクリエイター機能のフリーページでiframeが機能しない) closed by
- fixed: 確認しました。問題なさそうです。
- 4:42 PM Changeset [7755] by
- #2689:monitor_new_topic_list()の第2引数が残っていたのを削除
- 4:23 PM Changeset [7754] by
- #2689:冗長・不要な記述を削除
- 4:16 PM Changeset [7753] by
- #2689:冗長・不要な記述を削除
- 4:14 PM Changeset [7752] by
- #2689:冗長・不要な記述を削除
- 3:20 PM Changeset [7751] by
- #2689:r7729の変更により、ダッシュボードの「最新コミュニティ書き込み」のソート順や表示される日時が、コメントの書き込み時刻ではなくト …
- 3:19 PM Changeset [7750] by
- #2689:r7729の変更により、ダッシュボードの「最新コミュニティ書き込み」のソート順や表示される日時が、コメントの書き込み時刻ではなくト …
- 2:03 PM Changeset [7749] by
- #2845:携帯版プロフィール確認ページで「公開しない」設定の自分の日記がリストに表示されていたのを修正
- 2:01 PM Changeset [7748] by
- #2845:携帯版プロフィール確認ページで「公開しない」設定の自分の日記がリストに表示されていたのを修正
- 2:01 PM Changeset [7747] by
- #2845:携帯版プロフィール確認ページで「公開しない」設定の自分の日記がリストに表示されていたのを修正
- 1:55 PM Ticket #2845 (携帯版プロフィール確認ページで「公開しない」設定の自分の日記がリストに表示されている) created by
- === ■現象 === 携帯版のプロフィール確認ページで、公開範囲設定が「公開しない」の日記も「新着日記」のリストに表示されている。 …
- 1:53 PM Changeset [7746] by
- #2753:tmp_c_diary_comment_log へのインサートをおこなっていなかったのを修正
- 1:48 PM Changeset [7745] by
- 携帯版プロフィール確認ページで、新着日記の全項目に「マイフレンドまで公開」と表示されてしまう場合があったのを修正
- 1:46 PM Changeset [7744] by
- 携帯版プロフィール確認ページで、新着日記の全項目に「マイフレンドまで公開」と表示されてしまう場合があったのを修正
- 1:46 PM Changeset [7743] by
- #2523:携帯版プロフィール確認ページで、新着日記の全項目に「マイフレンドまで公開」と表示されてしまう場合がある
- 1:44 PM Changeset [7742] by
- #2753:tmp_c_diary_comment_log へのインサートをおこなっていなかったのを修正
- 1:33 PM Changeset [7741] by
- #2627:r7695 の対策を、 IE の場合のみに限定しておこなうよう修正
- 1:32 PM Changeset [7740] by
- #2627:r7695 の対策を、 IE の場合のみに限定しておこなうよう修正
- 1:15 PM Ticket #2727 (管理画面の統計画面で、削除されたデータがある場合の件数表示が間違っている) closed by
- fixed
- 1:14 PM Changeset [7739] by
- #2757:全体のコミュニティ最新書き込みの携帯版の日付がトピックの作成日になっていたのを修正
- 1:13 PM Changeset [7738] by
- #2757:全体のコミュニティ最新書き込みの携帯版の日付がトピックの作成日になっていたのを修正
- 12:55 PM Ticket #2685 (PC版 トピック別アクセス数表示において、10件ごと表示するはずが、9件ごとになっている) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 12:27 PM Changeset [7737] by
- 「ココ」モジュールベース
- 11:37 AM Changeset [7736] by
- フォルダ作成
Jul 17, 2008:
- 5:28 PM Ticket #2723 (文字装飾のアイコンが太字しか表示されない) closed by
- invalid: 報告者の方から情報をいただけました。 […] とのことです。 invalid でクローズします。
- 5:12 PM Ticket #2806 (memory_limitの設定値が小さい環境で管理画面にログインできない) closed by
- fixed: config.phpにてmemory_limitを8Mにして確認してみたところ、問題なく表示されました。
- 5:10 PM Ticket #2737 (Win:IE6で日記が一件もない日記一覧を表示するとブラウザが異常終了する) closed by
- fixed: 下記ブラウザにて確認したところ、異常終了は発生しませんでした。 WinXP SP2 * !InternetExplorer6 * …
- 5:09 PM Ticket #2805 (ポータルクリエイターの画像付きリストの表示が一部のブラウザで崩れる) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 4:51 PM Ticket #2708 (「ニュースを表示して日記を書くモジュール」を使用するとエラーがでる) closed by
- invalid: OpenPNE本線側のバグではありません。
- 4:09 PM Ticket #2709 (ブログの最新情報が受信できず、新たにURL登録もできない) closed by
- invalid: 報告元の方で解決されたようなのでチケットを閉じます。
- 4:05 PM Ticket #2839 (プレビューモード時、HTMLからリンクをコピーアンドペーストで貼り付けるとIEが不安定になる) closed by
- duplicate: #2838と同じ内容なのでこちらは閉じておきます。
- 3:56 PM Ticket #2844 (推奨ブラウザ以外のブラウザでPC版の利用に支障をきたすものがある) created by
- === ■現象 === wiki:pne-spec …
- 3:46 PM Ticket #2843 (絵文字パレットが表示できない) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_ …
- 3:31 PM Ticket #2842 (Firefox3ではファイルの変更が即時反映されない) created by
- === ■現象 === Firefox3 では、トピックに添付したファイルを変更しても、古いファイルがダウンロードできてしまうことがある。 …
- 3:22 PM Ticket #2841 (ImageMagick利用時に/var/img_cache削除時の不具合) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_ …
- 3:15 PM Ticket #2840 (レビューの「作成日時」に編集日時が反映される) created by
- === ■現象 === レビューを編集すると、レビューの「作成日時」がレビューの編集日時に更新されてしまう。 === ■原因 === …
- 3:06 PM Ticket #2839 (プレビューモード時、HTMLからリンクをコピーアンドペーストで貼り付けるとIEが不安定になる) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17950 …
- 3:06 PM Ticket #2838 (プレビューモード時、一定の条件の文字をコピーアンドペーストで貼り付けるとIEが不安定になる) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17950 …
- 2:58 PM Ticket #2837 (日記のコメント削除画面の名前とコメント部分に線がない) created by
- === ■現象 === 日記のコメント削除画面で名前とコメント部分の間に線がない。 === ■原因 === …
- 2:52 PM Ticket #2836 (OpenPNE2.10→2.12のアップデートエラー) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17918 …
- 1:25 PM Ticket #2835 (文字修飾ボタンを押すとページの先頭にジャンプしてしまう) created by
- === ■現象 === テキストモードの文字装飾ボタンを押下すると、ページの先頭にジャンプしてしまう。 === ■原因 === ボタンの …
- 1:18 PM Ticket #2834 (アルファのあるPNG24をアップすると、原本の画像のアルファが壊れてしまう) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17882 …
- 1:11 PM Ticket #2833 (PC版のテンプレートでform要素の開始タグ・終了タグが対応していない箇所がある) created by
- === ■現象 === PC版のテンプレートにおいて form 要素の開始タグ・終了タグの対応が取れていない箇所がある。 === ■原因 …
- 1:06 PM Ticket #2832 (最新情報の表示が冗長なのを改善したい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17957 …
- 1:01 PM Ticket #2831 (ニックネームの重複を避ける機能) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17926 …
- 12:59 PM Ticket #2830 (海外サーバでの時差修正) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17925 …
- 12:57 PM Ticket #2829 (BIZ版コミュニティの拡張) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17914 …
- 12:55 PM Ticket #2828 (コミュニティからメンバーを招待する機能) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17914 …
- 12:54 PM Ticket #2756 (携帯の日記コメントの次項リンクが表示されていない) closed by
- invalid: 報告元から間違いであったというコメントがあったのでチケットを閉じます。
- 12:45 PM Ticket #2827 (マイホームにトピックコメント記入履歴の表示) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17877 …
- 12:42 PM Ticket #2826 (日記の評価機能) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17869 …
- 12:38 PM Ticket #2825 (管理画面からデイリーニュース配信停止選択) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17866 …
- 12:36 PM Changeset [7735] by
- #2753:update12-for2.11.7-db-tuning.sql, …
- 12:32 PM Ticket #2824 (外部ブログにコメントとあしあと) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17860 …
- 12:28 PM Ticket #2823 (公開範囲の選択に「招待者にのみ公開」を追加) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17852 …
- 12:23 PM Ticket #2821 (テンプレート挿入の例にキャプチャを入れる) closed by
- fixed: 更新しました。
- 12:21 PM pne-customize edited by
- (diff)
- 11:55 AM pne-customize edited by
- (diff)
- 11:49 AM pne-customize edited by
- (diff)
- 11:37 AM Ticket #2822 (コミュニティ参加者のなかから選択したユーザだけにメッセージを送る機能) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17555より転記 …
- 11:31 AM pne-customize edited by
- (diff)
- 11:27 AM pne-customize edited by
- (diff)
- 11:02 AM pne-customize edited by
- (diff)
- 10:58 AM pne-customize edited by
- (diff)
- 10:17 AM Ticket #2821 (テンプレート挿入の例にキャプチャを入れる) created by
- 管理画面でカスタマイズのテンプレート挿入の例に、画面キャプチャを入れる。
- 1:36 AM SCHEDULE-STABLE edited by
- 安定版リリーススケジュール更新 (diff)
Jul 16, 2008:
- 11:47 PM Changeset [7734] by
- #2727:トピック別アクセス数表示にて、1ページ目の件数表示と実際に表示されている表示数が一致していなかったのを修正
- 11:47 PM Changeset [7733] by
- #2727:トピック別アクセス数表示にて、1ページ目の件数表示と実際に表示されている表示数が一致していなかったのを修正
- 11:46 PM Changeset [7732] by
- #2727:トピック別アクセス数表示にて、1ページ目の件数表示と実際に表示されている表示数が一致していなかったのを修正
- 11:18 PM Changeset [7731] by
- #2689:フィードバック対応
- 11:02 PM Changeset [7730] by
- #2689:フィードバック対応
- 10:41 PM Changeset [7729] by
- #2689:フィードバック対応
- 10:31 PM Changeset [7728] by
- #2727:2.10.x に文言変更を想定したコードが含まれていたのを修正
- 10:30 PM Changeset [7727] by
- #2727:一件もデータがない場合の表示を変更
- 10:26 PM Changeset [7726] by
- #2727:一件もデータがない場合の表示を変更
- 10:25 PM Changeset [7725] by
- #2727:admin_page_access_analysis_* で表示がバラバラだった部分の改善
- 10:14 PM Changeset [7724] by
- #2727:admin_page_access_analysis_* で表示がバラバラだった部分の改善
- 10:10 PM Changeset [7723] by
- #2727:一件もデータがない場合の表示を変更
- 10:01 PM Changeset [7722] by
- #2727:admin_page_access_analysis_* で表示がバラバラだった部分の改善
- 8:53 PM Changeset [7721] by
- #2777:動作テスト用GIFの作成
- 8:47 PM Changeset [7720] by
- #2727:access_analysis_target_commu, access_analysis_target_topic, …
- 8:46 PM Changeset [7719] by
- #2727:access_analysis_target_commu, access_analysis_target_topic, …
- 8:45 PM Changeset [7718] by
- #2727:access_analysis_target_commu, access_analysis_target_topic, …
- 8:26 PM Ticket #2521 (レビューのクリップリストの追加日時にクリップリストへの追加日時ではなくレビューの作成日が入る) closed by
- fixed
- 8:26 PM Ticket #2720 (WinXP/IE6:日記コメントの日付表示部分のレイアウトが崩れる) closed by
- fixed
- 8:25 PM Ticket #2684 (マイレビューの「作成日時」が自分のレビュー書き込み日時でなくレビュー自体の作成日時になっている) closed by
- fixed: 確認しました、問題ありません。
- 8:24 PM Ticket #2598 (Win:IE6でrecentListを表示すると日付の部分が一部ずれる) closed by
- fixed: IE6,IE7,!FireFox3で確認したところ、正しく表示されました。
- 8:23 PM Ticket #2726 (副管理者がコミュニティ参加申請を拒否することができない) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 8:23 PM Ticket #2762 (携帯版ポータル使用設定を「使用しない」にした場合に、携帯版ポータルページに直接アクセスしても携帯版ログイン画面にリダイレクトされない) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 8:22 PM Ticket #2160 (携帯:「コミュニティトップ」画面にて、「↑上へ」リンクが機能していない) closed by
- fixed: 下記端末で確認したところ、問題ありませんでした * au:W61CA * SoftBank:904SH * DoCoMo:P901iS
- 7:39 PM Ticket #2820 (OPENPNE_IMG_CACHE_PUBLIC 有効時、ポータルクリエイターのフリーエリア設定 で JPEG ...) created by
- OPENPNE_IMG_CACHE_PUBLIC 有効時、ポータルクリエイターのフリーエリア設定 で JPEG …
- 5:18 PM Changeset [7717] by
- #2519:ポータルクリエイターの場合もサイドバナーなどと同様に、", ', </a> が URL の直後に続く場合はマッチングさせないように変更
- 5:16 PM Changeset [7716] by
- #2519:ポータルクリエイターの場合もサイドバナーなどと同様に、", ', </a> が URL の直後に続く場合はマッチングさせないように変更
- 12:56 PM Changeset [7715] by
- #2689:管理画面最新コミュニティ書き込みがの日時をコメント書き込み日時に修正
Jul 15, 2008:
- 7:41 PM Changeset [7714] by
- #2819:webapp/lib/util/image.php にて定義されている resize_image() …
- 7:40 PM Changeset [7713] by
- #2819:webapp/lib/util/image.php にて定義されている resize_image() …
- 6:35 PM Changeset [7712] by
- #2689:管理画面最新コミュニティ書き込み一覧の日時をコミュニティ作成日時から、トピック更新日時に変更
- 6:28 PM Changeset [7711] by
- #2689:管理画面最新コミュニティ書き込み一覧の日時をコミュニティ作成日時から、トピック更新日時に変更
- 5:22 PM Ticket #2804 (auのIPアドレス追加対応(2008年7月8日)) closed by
- fixed
- 3:57 PM Ticket #2819 (webapp/lib/util/image.php にて定義されている resize_image() ...) created by
- === ■概要 === webapp/lib/util/image.php にて定義されている resize_image() …
Jul 14, 2008:
- 11:56 PM Changeset [7710] by
- #2816:各アプリケーションに出力エスケーピングの設定を追加
- 11:47 PM Changeset [7709] by
- #2816:pc, ktai, admin アプリケーションの生成
- 11:38 PM Ticket #2818 (member テーブルのスキーマ定義をおこない、Member モデルを作成する。) created by
- member テーブルのスキーマ定義を、 config/schema.yml にておこなう。 …
- 11:35 PM Ticket #2817 (member モジュールを作成する) created by
- generate:module コマンドによって、 member モジュールを作成する。
- 11:22 PM Changeset [7708] by
- #2815:OpenPNE プロジェクトを生成
- 11:16 PM Ticket #2816 (アプリケーションのセットアップをおこなう) created by
- generate:app コマンドによって、以下のアプリケーションのセットアップをおこなう。 * pc_frontend * …
- 11:16 PM Ticket #2815 (プロジェクトのセットアップをおこなう) created by
- generate:project コマンドによって、プロジェクトのセットアップをおこなう。
- 9:00 PM Changeset [7707] by
- #2777:OpenPNE_Img::resize_img()内の縮小処理によって、GIF画像の透過部分でない部分が透過されてしまっていたのを …
- 8:59 PM Changeset [7706] by
- #2777:OpenPNE_Img::resize_img()内の縮小処理によって、GIF画像の透過部分でない部分が透過されてしまっていたのを …
- 7:58 PM pne-xhtmlcss/tips edited by
- スタイル指定の優先度について記述 (diff)
- 7:34 PM pne-customize edited by
- テンプレート修正 (diff)
- 6:57 PM pne-customize edited by
- PC向けテンプレートと説明文の修正 (diff)
- 6:43 PM Changeset [7705] by
- #2805:ポータルクリエイターのスタイル指定に漏れがあったのを修正
- 6:42 PM Changeset [7704] by
- #2805:ポータルクリエイターのスタイル指定に漏れがあったのを修正
- 5:49 PM pne-customize edited by
- お題日記機能のテンプレート記述内容を変更 (diff)
- 5:18 PM Changeset [7703] by
- #2727:管理画面の統計画面で、退会者がいる場合の件数表示が間違っているバグを修正(page_access_analysis_target_ …
- 5:15 PM pne-customize edited by
- 細かく修正 (diff)
- 5:12 PM Changeset [7702] by
- #2727:管理画面の統計画面で、退会者がいる場合の件数表示が間違っているバグを修正(page_access_analysis_target_ …
- 5:07 PM Changeset [7701] by
- #2727:管理画面の統計画面で、退会者がいる場合の件数表示が間違っているバグを修正(page_access_analysis_target_ …
- 4:59 PM Changeset [7700] by
- #2727:管理画面の統計画面で、退会者がいる場合の件数表示が間違っているバグで、falseにキャストされるニックネームに対応できるよう修正しました
- 4:57 PM Changeset [7699] by
- #2727:管理画面の統計画面で、退会者がいる場合の件数表示が間違っているバグで、falseにキャストされるニックネームに対応できるよう修正しました
- 4:51 PM Changeset [7698] by
- #2727:管理画面の統計画面で、退会者がいる場合の件数表示が間違っているバグで、falseにキャストされるニックネームに対応できるよう修正しました
- 4:51 PM pne-customize-note edited by
- 見出しのアンカーを修正 (diff)
- 4:39 PM Ticket #2813 (「Skype機能の設置」の2.12 用テンプレートをつくる) closed by
- fixed: http://trac.openpne.jp/wiki/pne-customize-note#pointrank1 作りました。
- 4:34 PM Ticket #2814 (「お題日記機能の設置」の2.12 用テンプレートをつくる) closed by
- fixed: 作りました …
- 4:14 PM pne-customize edited by
- 「お題日記機能の設置」を追加 (diff)
- 3:53 PM pne-customize edited by
- (diff)
- 3:50 PM pne-customize edited by
- Skypeボタンの設置方法のテンプレートの記述内容を変更 (diff)
- 3:48 PM pne-customize edited by
- Skypeボタンの設置方法のテンプレート記述内容を変更 (diff)
- 3:44 PM pne-customize edited by
- Skypeボタンの設置方法を追加 (diff)
- 3:43 PM pne-customize edited by
- 2.12用あしあと帳作成ボタンの表示例を更新 (diff)
- 3:24 PM pne-customize edited by
- 項目の追加 (diff)
- 3:18 PM pne-customize edited by
- MyNews 携帯版の設置方法をノートページから持ってきた (diff)
- 3:14 PM Ticket #2814 (「お題日記機能の設置」の2.12 用テンプレートをつくる) created by
- http://trac.openpne.jp/wiki/pne-customize-note#pointrank3 の、 2.12 …
- 3:13 PM Ticket #2813 (「Skype機能の設置」の2.12 用テンプレートをつくる) created by
- http://trac.openpne.jp/wiki/pne-customize-note#pointrank1 の、 2.12 …
- 2:53 PM Changeset [7697] by
- #2598:Win:IE6でrecentListを表示すると日付の部分が一部ずれるバグを修正するr7644の取り込み
- 2:48 PM Changeset [7696] by
- #2598:Win:IE6でrecentListを表示すると日付の部分が一部ずれるバグを修正するr7644の取り込み
Jul 12, 2008:
- 10:32 PM Ticket #2795 (kunitsuji1109 さん提供の webapp_ext/lib/db を読み込む機能について、OpenPNE側で取り込めるかどうか検討する) closed by
- fixed: コード提供いただきましてありがとうございます。 申し訳ございませんが、このコードは以下に記すような事情から OpenPNE …
- 9:29 PM Ticket #2796 (kunitsuji1109 さん提供の ドコモi-modeID 取得機能について、OpenPNE側で取り込めるかどうか検討する) closed by
- fixed: コードの確認をおこないました。 i-modeID …
- 9:26 PM Ticket #2812 (イー・モバイルの携帯電話対応) created by
- === ■概要 === イー・モバイルの携帯電話に対応する。 === ■仕様 === …
- 9:21 PM Ticket #2811 (DoCoMo 端末における iモードID 取得機能) created by
- === ■概要 === DoCoMo? 端末における iモードID 取得機能の実装。 === ■仕様 === 取得部分のコードについては …
Jul 11, 2008:
- 10:02 PM Changeset [7695] by
- #2627:アルバム小窓・アルバム画像小窓についてはブラウザキャッシュを読みにいかないようにした
- 9:50 PM Changeset [7694] by
- #2627:アルバム小窓・アルバム画像小窓についてはブラウザキャッシュを読みにいかないようにした
- 9:09 PM Ticket #2810 (コミュニティコメント記入履歴) created by
- c_diary_comment_logと似たような実装で作る。 追加テーブル […] トピック作成時に、履歴取得 …
- 8:51 PM Changeset [7693] by
- コミュニティコメント履歴
- 8:49 PM Changeset [7692] by
- 不要dir削除
- 6:27 PM Changeset [7691] by
- #2737:IE6 で日記が一件もないフレンドの fh_diary_list を表示した際にブラウザが強制終了することがあった問題への暫定対処
- 6:25 PM Changeset [7690] by
- #2737:IE6 で日記が一件もないフレンドの fh_diary_list を表示した際にブラウザが強制終了することがあった問題への暫定対処
- 5:19 PM Ticket #2809 (util.phpにadmin_make_pager相当の関数が欲しい) created by
- === ■概要 === === ■仕様 === === ■関連情報 === ==== 元のdescription ==== …
- 5:12 PM Ticket #2808 (エラーページ表示時にSmarty Debug Consoleにバックトレースを表示してほしい) created by
- === ■概要 === === ■仕様 === === ■関連情報 === ==== 元のdescription ==== …
- 1:39 AM Ticket #2790 (パスワード変更ができない) closed by
- invalid
Jul 10, 2008:
- 7:58 PM Changeset [7689] by
- #2807:PostgreSQL 版セットアップSQLで、 ALTER TABLE ... ADD COLUMN 時にデフォルト値と NOT …
- 7:57 PM Changeset [7688] by
- #2807:PostgreSQL 版セットアップSQLで、 ALTER TABLE ... ADD COLUMN 時にデフォルト値と NOT …
- 7:27 PM Changeset [7687] by
- #2521:レビューのクリップリストの追加日時にクリップリストへの追加日時ではなくレビューの作成日が入るバグを修正しました
- 7:26 PM Changeset [7686] by
- #2521:レビューのクリップリストの追加日時にクリップリストへの追加日時ではなくレビューの作成日が入るバグを修正しました
- 7:23 PM Changeset [7685] by
- #2521:レビューのクリップリストの追加日時にクリップリストへの追加日時ではなくレビューの作成日が入るバグを修正しました
- 7:05 PM Ticket #2807 (PostgreSQL 版セットアップSQLで、 ALTER TABLE ... ADD COLUMN 時にデフォルト値と NOT NULL ...) created by
- === ■現象 === PostgreSQL 版セットアップSQLで、 ALTER TABLE ... ADD COLUMN …
- 6:48 PM Changeset [7684] by
- #2684:マイレビューの「作成日時」が自分のレビュー書き込み日時でなくレビュー自体の作成日時になっているバグを修正しました
- 6:47 PM Changeset [7683] by
- #2684:マイレビューの「作成日時」が自分のレビュー書き込み日時でなくレビュー自体の作成日時になっているバグを修正しました
- 6:42 PM Changeset [7682] by
- #2684:マイレビューの「作成日時」が自分のレビュー書き込み日時でなくレビュー自体の作成日時になっているバグを修正しました
- 6:31 PM Changeset [7681] by
- #2753:PostgreSQL版セットアップSQLで、 c_diary_comment_log …
- 6:30 PM Changeset [7680] by
- #2753:PostgreSQL版セットアップSQLで、 c_diary_comment_log …
- 5:49 PM pne-xhtmlcss edited by
- 「XHTML+CSS化プロジェクトとは」を記述 (diff)
- 5:39 PM Changeset [7679] by
- #2755:DROPするインデックスの指定に誤りがあったのを修正
- 5:31 PM Changeset [7678] by
- #2755:DROPするインデックスの指定に誤りがあったのを修正
- 4:41 PM Changeset [7677] by
- #2755:PostgreSQL版セットアップ用SQLで、誤って存在しないインデックスを削除しようとしている箇所があったのを修正
- 4:40 PM Changeset [7676] by
- #2755:PostgreSQL版セットアップ用SQLで、誤って存在しないインデックスを削除しようとしている箇所があったのを修正
- 3:49 PM Changeset [7675] by
- #2754:PostgreSQL版セットアップ用SQLで、UNIQUE制約の指定の構文が間違っていた箇所があったのを修正
- 3:48 PM Changeset [7674] by
- #2754:PostgreSQL版セットアップ用SQLで、UNIQUE制約の指定の構文が間違っていた箇所があったのを修正
- 2:40 PM Changeset [7673] by
- #2762:携帯版ポータル使用設定を「使用しない」にした場合に、携帯版ポータルページに直接アクセスしても携帯版ログイン画面にリダイレクトされな …
- 2:37 PM Changeset [7672] by
- #2762:携帯版ポータル使用設定を「使用しない」にした場合に、携帯版ポータルページに直接アクセスしても携帯版ログイン画面にリダイレクトされな …
- 2:34 PM Changeset [7671] by
- #2806:使用していない Smarty プラグイン t_assign_rss を削除
- 2:32 PM Changeset [7670] by
- #2806:OpenPNE/RSS.php を必要としない場面でも読み込んでしまっていたのを修正
- 2:31 PM Changeset [7669] by
- #2806:OpenPNE/RSS.php を必要としない場面でも読み込んでしまっていたのを修正
- 2:27 PM Changeset [7668] by
- #2806:OpenPNE/RSS.php を必要としない場面でも読み込んでしまっていたのを修正
- 12:57 PM Ticket #2528 (IE7でログイン後、画面が真っ白になる) closed by
- invalid
- 12:39 PM Ticket #2760 (GIF画像のアップロード) closed by
- duplicate
- 12:38 PM Ticket #2654 (GIFが正しく表示されない) closed by
- duplicate
- 12:38 PM Ticket #2654 (GIFが正しく表示されない) reopened by
- 閉じ方間違えてました…
- 12:36 PM Changeset [7667] by
- #2726:副管理者がコミュニティ参加申請を拒否することができないバグを修正しました
- 12:35 PM Changeset [7666] by
- #2726:副管理者がコミュニティ参加申請を拒否することができないバグを修正しました
- 12:33 PM Ticket #2654 (GIFが正しく表示されない) closed by
- fixed
- 12:31 PM Changeset [7665] by
- #2726:副管理者がコミュニティ参加申請を拒否することができないバグを修正しました
- 11:38 AM pne-document edited by
- 「※書き途中」を外した (diff)
- 11:35 AM Changeset [7664] by
- #2804:auのIPアドレス追加対応(2008年7月8日)
- 11:33 AM Changeset [7663] by
- #2804:auのIPアドレス追加対応(2008年7月8日)
- 11:29 AM Changeset [7662] by
- #2804:auのIPアドレス追加対応(2008年7月8日)
- 10:39 AM Ticket #2771 (h_configを開くと「アクションファイルが見つかりません」エラーが表示される) closed by
- invalid
- 2:59 AM Changeset [7661] by
- キャッシュパスの判定処理を OpenPNE_Img_Cache にまとめた
Jul 9, 2008:
- 10:52 PM pne-document edited by
- レイアウトの変更 (diff)
- 10:21 PM Documents edited by
- テーブル定義書・概要仕様書を更新 (diff)
- 9:52 PM Ticket #2100 (統計情報の月次、日次集計での表示項目数と件数が違う) closed by
- duplicate: #2727 と重複です。 #2727 では既に対処が完了しているので、先に作られたのはこちらのチケットですが duplicate …
- 9:45 PM Ticket #2806 (memory_limitの設定値が小さい環境で管理画面にログインできない) created by
- === ■現象 === PHPの memory_limit の設定値が 8M …
- 5:47 PM Ticket #2805 (ポータルクリエイターの画像付きリストの表示が一部のブラウザで崩れる) created by
- === ■現象 === WinXP SP2の一部のWebブラウザで、ポータルクリエイターの画像付きリストの表示が崩れる。 ==== ブラウザ …
- 4:51 PM Ticket #2262 (フレンドのpc_page_fh_album_listで「次を表示」をクリックすると自分のfh_album_listに遷移してしまう) closed by
- fixed
- 4:51 PM Ticket #2253 (携帯:SlavePNEでポータルを使用すると、フッタの案内が消えない) closed by
- fixed
- 4:51 PM Ticket #2329 (2.12beta1 biz機能でToDoの上にNoImage画像が表示される) closed by
- fixed
- 4:51 PM Ticket #2312 (文字装飾の機能ごとの使用設定がテキストモードで反映されない) closed by
- fixed
- 4:51 PM Ticket #2348 (SlavePNE環境でプロフィール登録時、生年月日を「全体に公開」でないと登録できない) closed by
- fixed
- 4:51 PM Ticket #2313 (イベント詳細画面にイベント編集権限がないメンバーがアクセスしても編集ボタンが表示される) closed by
- fixed
- 4:51 PM Ticket #2265 (管理画面の画像管理からアルバム画像を削除するとアルバムとの関連づけが消えない) closed by
- fixed
- 4:51 PM Ticket #2239 (文字装飾された日記が作成画面にリダイレクトされた場合、改行が反映されていない) closed by
- fixed
- 4:51 PM Ticket #2378 (文字装飾の入力フォーム部分で存在しないjsファイルを読み込んでいる) closed by
- fixed
- 4:51 PM Ticket #2371 (日記の文字装飾で一度プレビューモードにしたあとにテキストモードに切り替えて投稿すると文字装飾が反映されない) closed by
- fixed
- 4:51 PM Ticket #2335 (日記が途中で切れた状態で投稿されてしまう) closed by
- fixed
- 4:51 PM Ticket #2149 (MySQL4.0だとポータルにコミュニティ最新書き込みが表示されない) closed by
- fixed
- 4:51 PM Ticket #2222 (文字装飾で太字を選択すると一緒に下線の装飾もされてしまう) closed by
- fixed
- 4:51 PM Ticket #2337 (携帯:トピックに書き込んでもマイホームの最新トピックの時間が更新されない) closed by
- fixed
- 4:51 PM Ticket #2290 (文字装飾のプレビューモードで改行が効いてない) closed by
- fixed
- 4:51 PM Ticket #2223 (カラーピッカーが色の左半分しか反応していない) closed by
- fixed
- 4:50 PM Ticket #2377 (キーワード指定のないトピック検索のトピック総数が取得できていない) closed by
- fixed
- 4:50 PM Ticket #2375 (トピック検索(キーワード無し)がr_datetimeの降順でソートされている) closed by
- fixed
- 4:50 PM Ticket #2359 (3キャリアの絵文字を使用してると日記を書くの画面表示に時間がかかる) closed by
- fixed
- 4:50 PM Ticket #2349 (携帯:コミュニティ内トピック検索の検索結果にトピックの最終更新日時が表示されない) closed by
- fixed
- 4:42 PM Ticket #2343 (イベントでメッセージを送るとWarning) closed by
- fixed
- 3:16 AM Changeset [7660] by
- OpenPNE_Img::get_cache_path() を OpenPNE_Img_Cache::getCachePath() に移動
Jul 8, 2008:
- 2:36 PM Ticket #2804 (auのIPアドレス追加対応(2008年7月8日)) created by
- === ■概要 === auのIPアドレス追加対応(2008年7月8日)する。 === ■仕様 === === ■関連情報 === …
- 11:49 AM Ticket #2803 (日記・トピックに一定条件の画像を添付すると真っ白な画面) created by
- 日記・トピックに次の条件下で、 …
- 11:19 AM SCHEDULE-UNSTABLE edited by
- 2.13.2のリリースを延期(未定) (diff)
- 10:58 AM Ticket #2802 (Amazon画像のURL形式変更の影響で、一部のレビュー画像がリンク切れになっている) created by
- === ■原因 === Amazonのデータに変更があっても、レビューデータ(c_review)は変更されない為 === ■修正内容 …
- 10:55 AM Ticket #2801 (新規ユーザー登録をしようとするとメンテナンス画面に遷移する) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_ …
- 10:50 AM Ticket #2800 (バージョンアップSQLにバグがある) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17845 …
- 10:29 AM Ticket #2799 (コミュニティメンバーリストの並び順が携帯版だけID順となっている) created by
- === ■現象 === 携帯版コミュニティメンバーリストが、ID順でソートされている。 PC版は、参加順となっている。 === ■原因 …
- 10:23 AM Ticket #2798 (日記単位でのブックマーク) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17830 …
- 10:17 AM Ticket #2797 (コミュニティの整理機能) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17822 …
- 2:04 AM Changeset [7659] by
- OpenPNE_Img_Generator が cache_fullpath に対してのみ容易にアクセスできるような構造に変更
- 1:51 AM Changeset [7658] by
- OpenPNE_Img_Generator::createCacheSubdir() を …
- 1:38 AM Changeset [7657] by
- とりあえず OpenPNE_Img_Generator::$cache_fullpath を …
- 1:21 AM Changeset [7656] by
- OpenPNE_Img_Cache を作成し、 OpenPNE_Img_Generator::$cache_dir を …
- 12:29 AM Ticket #2796 (kunitsuji1109 さん提供の ドコモi-modeID 取得機能について、OpenPNE側で取り込めるかどうか検討する) created by
- kunitsuji1109 さん提供の ドコモi-modeID 取得機能について、OpenPNE側で取り込めるかどうか検討するか検討する。 …
- 12:26 AM Ticket #2795 (kunitsuji1109 さん提供の webapp_ext/lib/db を読み込む機能について、OpenPNE側で取り込めるかどうか検討する) created by
- kunitsuji1109 さん提供の webapp_ext/lib/db …
Jul 7, 2008:
- 7:35 PM Changeset [7655] by
- #2727:管理画面の統計画面で、退会者がいる場合の件数表示が間違っているバグを修正しました
- 7:31 PM Changeset [7654] by
- #2727:管理画面の統計画面で、退会者がいる場合の件数表示が間違っているバグを修正しました
- 7:21 PM Changeset [7653] by
- #2727:管理画面の統計画面で、退会者がいる場合の件数表示が間違っているバグを修正しました
- 3:35 PM Changeset [7652] by
- リビジョン7651でbrタグに記入ミスがあったので修正しました
- 3:30 PM Changeset [7651] by
- #1514:BIZ:他人のグループリスト一覧を表示できないバグを修正しました
- 12:52 PM Ticket #2794 (あしあと帳作成の2.12用テンプレートをつくる) created by
- あしあと帳作成のテンプレートの2.12用のものを作成する。 あしあと帳作成のパーツを作るために必要なCSSと、必要なテンプレートをチケットに提示。
- 12:36 PM Ticket #2782 (カスタマイズのドキュメントを充実させるテンプレート挿入の例を集める) closed by
- fixed: 集めたものはまだ2.12に対応していないのでまずは古い方の設置方法を書きます。 …
- 11:33 AM pne-customize-note edited by
- (diff)
Jul 4, 2008:
- 11:39 PM Ticket #2793 (XHTML+CSS化プロジェクトの説明ページを作成する) created by
- pne-xhtmlcssに「XHTML+CSS化とは」といったようなXHTML+CSS化プロジェクトについての解説を作成してくだ …
- 11:33 PM pne-xhtmlcss edited by
- #2749:開発中の内容を削除 (diff)
- 11:32 PM pne-xhtmlcss-note edited by
- #2749:pne-xhtmlcssの開発中の内容を移動 (diff)
- 11:10 PM pne-xhtmlcss/parts/capturelist edited by
- #2749:capturelistの内容を削除 (diff)
- 11:09 PM pne-xhtmlcss/parts edited by
- #2749:captuelistとpartsを一緒のページに (diff)
- 10:41 PM OpenPNE2.12 edited by
- #2640:概要を一部修正 (diff)
- 4:48 PM Ticket #2792 (2.12にバージョンアップしたら日記コメント記入履歴が表示されなくなった) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_ …
- 4:40 PM Ticket #2791 (function cache有効時にフレンドや自分の日記にコメントすると、書き込み直後に最新情報欄とコメント記入履歴のコメント数が一致しない) created by
- === ■現象 === function cache …
- 4:26 PM Ticket #2790 (パスワード変更ができない) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17805 …
- 4:21 PM Ticket #2789 (携帯電話のページの句読点や「」が全角になっている) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17784 …
- 4:15 PM Ticket #2788 (レビューの携帯対応) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17808 …
- 4:11 PM Ticket #2787 (admin: 各メンバー毎のメール受信停止機能) created by
- === ■概要 === 管理画面から各メンバーのメール配信設定を強制的に「受信しない」に切り替えて、メール受信を停止させる機能。 === …
- 4:09 PM Ticket #2786 (コミュニティ承認依頼メッセージにコミュニティ名をいれてほしい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17799 …
- 4:04 PM Ticket #2785 (ユーザーごとの機能制限) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17798 …
- 4:00 PM Ticket #2784 (コミュイベント表示の機能拡張) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17794 …
- 3:56 PM Ticket #2783 (フレンド画面の「メッセージを送る」の利用対象設定できるように) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17775 …
Jul 3, 2008:
- 8:02 PM Ticket #2645 (MyNewsの表示方法を1ページにまとめる) closed by
- fixed: テンプレート完成したらキャプチャ画像上げましょう。
- 8:01 PM Ticket #2646 (ポイント・ランクのf_homeへの表示方法をWikiにまとめる) closed by
- fixed: テンプレート完成したらキャプチャ画像上げましょう。
- 7:59 PM Ticket #2748 (アップグレード時の配色設定に関する注意点を作成する) closed by
- fixed
- 7:58 PM Ticket #2642 (バージョンアップ時に確認してほしいXHTML+CSS化の影響範囲ドキュメント) closed by
- fixed: 多少書きなおしました。 …
- 7:55 PM pne-xhtmlcss/upgrade edited by
- #2642:バージョンアップ時の注意点を部分的に修正 (diff)
- 7:00 PM Ticket #2750 (ドキュメントの告知方法を考える) closed by
- fixed
- 5:51 PM pne-xhtmlcss/upgrade/colorcode edited by
- 2.12からのバージョンで2.10の配色を使用する方法(9面パネル罫線のborder-colorの変更だけですむところを修正) (diff)
- 5:44 PM pne-xhtmlcss/upgrade/colorcode edited by
- 2.12からのバージョンで2.10の配色を使用する方法(border-colorの指定だけですむところを修正) (diff)
- 5:33 PM pne-xhtmlcss/tips edited by
- 簡単な内容(説明)に書き換え (diff)
- 4:44 PM pne-customize-note edited by
- (diff)
- 4:30 PM pne-customize-note edited by
- (diff)
- 3:33 PM pne-xhtmlcss/upgrade/colorcode edited by
- 2.12からのバージョンで2.10の配色を使用する方法(見出し・セル罫線の色) (diff)
- 3:14 PM DIRECTORYNAVI edited by
- (diff)
- 2:59 PM pne-xhtmlcss/upgrade edited by
- #2748:文章やレイアウトを修正 (diff)
- 2:50 PM Ticket #2782 (カスタマイズのドキュメントを充実させるテンプレート挿入の例を集める) created by
- カスタマイズのドキュメントを充実させるため、有用そうなテンプレート挿入の例を集める。
- 2:36 PM pne-xhtmlcss/upgrade/colorcode edited by
- 2.12からのバージョンで2.10の配色を使用する方法(9面パネル罫線の色を変更) (diff)
- 12:59 PM pne-xhtmlcss/upgrade/colorcode edited by
- 2.12からのバージョンで2.10の配色を使用する方法(紹介文下部罫線の色を変更) (diff)
- 12:24 PM pne-xhtmlcss/upgrade/colorcode edited by
- 2.12からのバージョンで2.10の配色を使用する方法(メッセージメニューの枠線の色を変更) (diff)
- 12:06 PM pne-xhtmlcss/upgrade/colorcode edited by
- 2.12からのバージョンで2.10の配色を使用する方法(Searchフォーム背景色を変更) (diff)
- 11:56 AM pne-xhtmlcss/upgrade/colorcode edited by
- 2.12からのバージョンで2.10の配色を使用する方法(カレンダーの日曜日のセルの背景色を変更) (diff)
- 11:43 AM Ticket #2781 (2.10の配色設定を2.12の配色設定とカスタムCSSを用いて再現する方法をWikiにあげる) created by
- === 内容 === …
- 11:26 AM pne-xhtmlcss/upgrade/colorcode edited by
- (diff)
- 10:58 AM WikiStart edited by
- #2750:Wiki更新履歴を追加 (diff)
Jul 2, 2008:
- 11:29 PM Ticket #2780 (c_imageはbase64_encodeした後に ...) created by
- === 現象 === 以下報告メールより転記 […]
- 11:27 PM Ticket #2779 (トピックの画像投稿を複数のメンバーが同時に行うとどちらかのINSERT文がエラーになる恐れがある) created by
- === 現象 === 以下報告メールより転記 […]
- 7:23 PM pne-document edited by
- #2749:DIRECTORYNAVIを読み込ませるようにした (diff)
- 7:22 PM pne-xhtmlcss/upgrade edited by
- #2749:DIRECTORYNAVIを読み込ませるようにした (diff)
- 7:22 PM edit_color_ktai edited by
- #2749:DIRECTORYNAVI,COLORNAVIを読み込ませるようにした (diff)
- 7:21 PM COLORNAVI edited by
- HTMLの間違いを修正 (diff)
- 7:20 PM edit_skin_image edited by
- #2749:DIRECTORYNAVI,COLORNAVIを読み込ませるようにした (diff)
- 7:18 PM COLORNAVI edited by
- #2749:「関連ページ」の見出しを追加 (diff)
- 7:17 PM edit_color edited by
- #2749:「関連」を削除 (diff)
- 7:16 PM edit_color edited by
- #2749:DIRECTORYNAVI,COLORNAVIを読み込ませるようにした (diff)
- 7:13 PM COLORNAVI edited by
- #2749:htmlの抜けを修正 (diff)
- 7:08 PM COLORNAVI edited by
- #2749:罫線を削除 (diff)
- 7:07 PM COLORNAVI created by
- #2749:配色設定・スキン変更のナビゲーションを作成
- 6:56 PM pne-xhtmlcss/upgrade/colorcode edited by
- #2749:DIRECTORYNAVIを読み込ませるようにした (diff)
- 6:56 PM pne-xhtmlcss/tips edited by
- #2749:DIRECTORYNAVIを読み込ませるようにした (diff)
- 6:15 PM pne-xhtmlcss/upgrade/colorcode edited by
- #2749:配色設定へのリンクを追加 (diff)
- 6:10 PM pne-xhtmlcss/upgrade edited by
- #2749:wiki:pne-customizeへのリンクを追加? (diff)
- 5:59 PM pne-xhtmlcss/upgrade/colorcode edited by
- 見出しの下にwiki:pne-xhtmlcss/upgrade のリンクを追加 (diff)
Jul 1, 2008:
- 6:08 PM pne-document edited by
- #2749:pne-documentへのリンクを追加 (diff)
- 5:23 PM pne-customize-note edited by
- 書き方を変更, 「ソースコードを修正するカスタマイズ」をノートに移動 (diff)
- 5:17 PM pne-customize edited by
- いろいろ修正 (diff)
- 4:19 PM pne-customize edited by
- #2645,#2646 noteへのリンクを改善 (diff)
- 4:17 PM pne-customize-note edited by
- #2645,#2646 ちょっと修正 (diff)
- 4:16 PM pne-customize-note edited by
- #2645,#2646 MyNews,ポイント・ランクの2.10の使用方法をWikiにまとめる (diff)
- 3:47 PM pne-customize edited by
- TOCをh3の見出しまで表示するようにした (diff)
- 3:44 PM pne-customize edited by
- #2645,#2646 MyNews,ポイント・ランクの使用方法をWikiにまとめた (diff)
- 1:56 PM pne-customize edited by
- 元の記事をちょっと整えた (diff)
- 1:51 PM pne-customize edited by
- 2.11開発段階の情報を削除 (diff)
- 11:29 AM Ticket #2778 (2.10→2.12にバージョンアップすると、CSSが反映されない) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_ …
- 11:22 AM Ticket #2777 (GIF画像の透過部分でない部分が透過されてしまう) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_ …
- 11:19 AM Ticket #2776 (新規登録時のプロフィール入力画面で、追加したプロフィール項目のみ全角文字が文字化けする) created by
- === ■現象 === …
- 11:17 AM Ticket #2775 (文字装飾機能が動作しない) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_ …
- 11:14 AM Ticket #2774 (BIZ:特定のスケジュールが未読スケジュールから消えない) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_ …
- 11:13 AM Ticket #2773 (BIZ:2.8以前から2.8以降にバージョンアップすると、全てのスケジュールが未読スケジュールとして表示されてしまう) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_ …
- 11:08 AM Ticket #2772 (SNSポータルクリエイターでレイアウトが崩れる) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_ …
- 11:06 AM Ticket #2771 (h_configを開くと「アクションファイルが見つかりません」エラーが表示される) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_ …
- 11:01 AM Ticket #2770 (ホームのフレンド最新日記とコミュニティ最新書き込みで、メンバー・コミュニティ単位の表示の可否を設定したい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17771 […]
- 10:54 AM Ticket #2769 (memory_limit=8Mだとsimplepie.incを読み込んだ瞬間に落ちる) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17760 …
- 10:47 AM Ticket #2768 (小窓に変換されるURLを、MyNewsに張り付けると、小窓用スクリプトに変換される) created by
- === ■現象 === 小窓に変換されるURLを MyNewsに張り付けると、小窓用スクリプトに変換される。 * …
- 10:38 AM Ticket #2767 (コミュニティ内の参加者検索機能) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17751 …
- 10:33 AM Ticket #2766 (MySQLバージョン変更にも柔軟に対応できるようにしてほしい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17738 …
- 10:30 AM Ticket #2765 (加算されるポイントを小数単位で設定したい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17732 …
- 10:27 AM Ticket #2764 (携帯版の日記に動画が張り付けられるようにしてほしい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17705 …
- 10:23 AM Ticket #2763 (携帯版の日記に書いたURLのリンクを有効にしてほしい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17704 …
Jun 30, 2008:
- 8:37 PM pne-xhtmlcss/upgrade/colorcode edited by
- 2.12からのバージョンで2.10の配色を使用する方法(パーツ名の前からdivを除去) (diff)
- 8:31 PM pne-xhtmlcss/upgrade/colorcode edited by
- 2.12からのバージョンで2.10の配色を使用する方法(テーブル・項目背景1を追加) (diff)
- 7:47 PM pne-xhtmlcss/upgrade/colorcode edited by
- (diff)
- 6:07 PM Changeset [7650] by
- ドキュメント管理のタスクの対応方法変更
- 5:27 PM Changeset [7649] by
- ドキュメント管理のタスクがマイルストンに間に合わないので対応を考えた
- 5:21 PM Changeset [7648] by
- kiwaディレクトリ作成
- 3:24 PM Ticket #2762 (携帯版ポータル使用設定を「使用しない」にした場合に、携帯版ポータルページに直接アクセスしても携帯版ログイン画面にリダイレクトされない) created by
- === ■現象 === …
- 12:18 PM Changeset [7647] by
- add webapp_ext/lib/dbを読み込むように対応するための、DBfunctionをifで判定する処理を追加した
- 12:04 PM Changeset [7646] by
- add webapp_ext/lib/db以下を読み込むように修正 ※ただし、本体側webapp/lib/dbの関数がすべて if (! …
- 11:59 AM Changeset [7645] by
- add ドコモi-modeIDが存在したらそれを取得するように変更
Jun 27, 2008:
- 9:21 AM pne-xhtmlcss/upgrade edited by
- #2748:2.12からのバージョンで2.10の配色を使用する方法へのリンクを追加 (diff)
- 9:14 AM pne-xhtmlcss/upgrade/colorcode created by
- 2.12からのバージョンで2.10の配色を使用する方法のページ
Jun 26, 2008:
- 8:19 PM Changeset [7644] by
- #2598 #2720:IE6でのdl要素の崩れに対応CSS
- 6:54 PM Ticket #2761 (携帯版外部ログインページの「新規登録用メールアドレスへのリンク」のサンプルがない) created by
- === ■現象 === 携帯版外部ログインページの「新規登録用メールアドレスへのリンク」のサンプルがない …
- 6:35 PM pne-xhtmlcss/upgrade edited by
- #2748:2.10の配色設定を2.12で再現する方法を追加※途中 (diff)
- 6:11 PM Ticket #2760 (GIF画像のアップロード) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17696より転記 …
- 6:02 PM Ticket #2759 (メール投稿でファンクションキャッシュが破棄出来ない) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17668より転記 …
- 5:58 PM Ticket #2758 (トピック・イベントリストの並び順がトピック・イベントの作成日時順になっている) created by
- === ■現象 === トピックをコミュニティホームからもっと読むとした場合に、トピックの並び順が違う。 1. …
- 5:55 PM Ticket #2757 (全体のコミュニティ最新書き込みの携帯版の日付がトピックの作成日になっている) created by
- === ■現象 === …
- 5:50 PM Ticket #2756 (携帯の日記コメントの次項リンクが表示されていない) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17655より転記 …
- 5:44 PM Ticket #2755 (PostgreSQL版セットアップ用SQLで、誤って存在しないインデックスを削除しようとしている箇所がある) created by
- === ■現象 === PostgreSQL版セットアップ用SQLで、誤って存在しないインデックスを削除しようとしている箇所がある === …
- 5:38 PM Ticket #2754 (PostgreSQL版セットアップ用SQLに、UNIQUE の構文が間違っているものがある) created by
- === ■現象 === PostgreSQL版セットアップ用SQLに、UNIQUE の構文が間違っているものがある。 === ■原因 …
- 5:31 PM Ticket #2753 (PostgreSQL版セットアップ用SQLで、 c_diary_comment_log.c_diary_comment_log_id に ...) created by
- === ■現象 === PostgreSQL版セットアップ用SQLで、 …
- 5:08 PM Ticket #2752 (各コメントにネームアンカーをつける) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17699より転記 …
- 5:02 PM Ticket #2751 (外部Blogの公開範囲を設定したい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17652より転記 …
- 4:51 PM Ticket #2740 (f_系ナビゲーション) closed by
- duplicate: #2737と重複していましたのでこちらのチケットは閉じます。
- 4:46 PM Ticket #2741 (初期のポイントが500点入っていて、ランクがゴールドになっている) closed by
- invalid: 公式SNSの設定によるもので、報告元の方で自己解決されましたのでチケットを閉じます。
- 1:05 PM pne-xhtmlcss/upgrade edited by
- #2748:カラーコード設定の変更内容一覧を一通り書いた (diff)
Jun 25, 2008:
- 11:15 PM pne-xhtmlcss/upgrade edited by
- #2748:配色設定に関する内容を追加 (diff)
- 6:07 PM pne-xhtmlcss/upgrade edited by
- 画像に枠をつけた (diff)
- 5:42 PM pne-document edited by
- So-netSNSのドキュメントへのリンクを一部変更 (diff)
- 5:19 PM Ticket #2750 (ドキュメントの告知方法を考える) created by
- ドキュメントが作られた際の告知が足りないので * 告知する方法を考える * 実際に告知する
- 5:18 PM Ticket #2749 (XHTML+CSS化のドキュメントを整理する) created by
- * wiki:pne-xhtmlcss/tips * wiki:pne-xhtmlcss/upgrade * 配色設定関係 …
- 5:16 PM Ticket #2748 (アップグレード時の配色設定に関する注意点を作成する) created by
- 配色設定が2.10→2.12で大幅に変わっているので * どの項目がなくなったのか * どこがかわったのか * …
- 5:00 PM OpenPNE2.12 edited by
- #2640:見づらかったのでTOCを入れた (diff)
- 4:53 PM Ticket #2747 (アルバム機能 アルバムの画像をユーザが複数同時に削除できる) created by
- アルバム機能にてアップロードした画像を一度に複数削除できるようにしてほしいです。
- 12:34 PM DIRECTORYNAVI edited by
- (diff)
- 12:02 PM Ticket #2746 (アルバム機能 アルバムの表紙をアップロード画像から選択) created by
- アルバムの表紙を、アップロード画像から選択できるようにしてほしい。 …
- 11:58 AM Ticket #2745 (アルバム機能 ランク別での容量制限) created by
- アルバム機能で、ランク別で容量を指定できれば便利だなと思います。
- 11:57 AM Ticket #2744 (アルバム機能で容量表示) created by
- アルバム機能で容量表示があれば使いやすいですね。 再アップするのが面倒な場合があるので…
Jun 23, 2008:
- 8:52 PM OpenPNE2.12 edited by
- (diff)
- 8:38 PM OpenPNE2.12 edited by
- (diff)
- 8:36 PM OpenPNE2.12 edited by
- (diff)
- 8:25 PM Changeset [7643] by
- #2160:「コミュニティトップ」画面にて、「上へ」リンクが機能していないバグを修正しました。
- 8:23 PM Changeset [7642] by
- #2160:「コミュニティトップ」画面にて、「上へ」リンクが機能していないバグを修正しました。
- 8:16 PM Changeset [7641] by
- #2160:「コミュニティトップ」画面にて、「上へ」リンクが機能していないバグを修正しました。
- 8:16 PM OpenPNE2.12 edited by
- (diff)
- 7:47 PM OpenPNE2.12 edited by
- (diff)
- 6:04 PM Ticket #2743 (アルバムなどの画像URLにダイレクトアクセスされた場合にも、公開範囲が反映してほしい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_ …
- 5:52 PM Ticket #2742 (日記にたくさんのコメントがついた場合の<前 次>の表示順が逆) created by
- === ■現象 === 日記にたくさんのコメントがついた場合に、コメント上部では<前 次>と表示されるのに対し、コメント下部では次> …
- 5:41 PM Ticket #2741 (初期のポイントが500点入っていて、ランクがゴールドになっている) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17612より転記 …
- 5:33 PM Ticket #2740 (f_系ナビゲーション) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17605より転記 …
- 5:04 PM Ticket #2739 (コミュニティ管理者としての一斉配信の送信済みリスト) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17587より転記 …
- 5:00 PM Ticket #2738 (右サイドにウィジェットパーツを表示) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17584より転記 …
Jun 22, 2008:
Jun 20, 2008:
- 9:11 PM DIRECTORYNAVI edited by
- #2466:pne-documentのリンクの間違いを修正 (diff)
- 9:10 PM DIRECTORYNAVI edited by
- #2466:pne-documentのリンクを追加 (diff)
- 9:08 PM pne-document edited by
- #2644:「※書き途中」外した (diff)
- 9:08 PM pne-document edited by
- #2466:改訂→改定 (diff)
- 8:40 PM pne-document edited by
- #2644:「※書き途中」外した (diff)
- 8:39 PM pne-document edited by
- #2466:2.12の情報が含まれた内容に変更 (diff)
- 6:08 PM pne-document edited by
- #2644:タイトルに「※書き途中」って入れた (diff)
- 6:05 PM pne-document created by
- #2644:http://www.openpne.jp/docsの内容をうつした
- 4:15 PM Ticket #2737 (Win:IE6で日記が一件もない日記一覧を表示するとブラウザが異常終了する) created by
- === ■現象 === …
- 3:39 AM Changeset [7640] by
- OpenPNE_Img_Generator のメンバ変数のアクセス権を明示
- 3:26 AM Changeset [7639] by
- 型名ではなく変数名を記述してしまっていたのを修正
- 3:23 AM Changeset [7638] by
- OpenPNE_Img の各メンバへのアクセス権などを明示
- 2:32 AM Changeset [7637] by
- static であり、他からコールされていたメソッド OpenPNE_Img::check_format() を引き上げてしまっていたのを修正
- 2:19 AM Changeset [7636] by
- static であり、他からコールされていたメソッド OpenPNE_Img::get_cache_path() を引き上げてしまっていたのを修正
Jun 19, 2008:
- 8:59 PM OpenPNE2.12 edited by
- 途中(小窓キャスト機能あたり)まで更新しました。 (diff)
- 8:51 PM Changeset [7635] by
- timelineの作成者にフィルターをかける.(文字コード修正)
- 8:39 PM Changeset [7634] by
- timelineの作成者にフィルターをかける.
- 8:36 PM OpenPNE2.12 edited by
- (diff)
- 8:34 PM pne-xhtmlcss/tips-note edited by
- 字句修正 (diff)
- 8:20 PM pne-xhtmlcss/tips edited by
- スタイル指定の例を記述 (diff)
- 7:36 PM OpenPNE2.12 edited by
- OpenPNE2.12全機能紹介ページ途中までかいた (diff)
- 6:33 PM pne-xhtmlcss/tips edited by
- セレクタの詳細度について記述 (diff)
- 5:47 PM Ticket #2736 (トピックス単位のお知らせメール設定) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17552より転記 …
- 5:41 PM Ticket #2735 (trac,wwwのドキュメントを整理する) created by
- 「あのドキュメントどこにあったっけ?」「こういうドキュメントがそもそもあったっけ?」と困るときがよくあるので、どうにかする。 === …
- 5:41 PM Ticket #2734 (おとなり日記機能(タグによる串ざし表示)) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17573より転記 …
- 5:35 PM Ticket #2733 (ガジェット機能) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17566より転記 …
- 5:28 PM Ticket #2732 (""に囲まれたURLは、リンク化や小窓化をしないで欲しい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17560より転記 …
- 5:23 PM Ticket #2731 (フリーページで小窓の貼り付けを出来るようにしてほしい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17558より転記 …
- 5:19 PM Ticket #2730 (HTML挿入やバナー設定でもSmartyを使えるようにして欲しい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17557より転記 …
- 5:14 PM Ticket #2729 (グループ参加者全員あるいは選択したユーザだけにメッセージを送る機能が欲しい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17555より転記 …
- 5:08 PM Ticket #2728 (ポータルのカストマイズ) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17553より転記 …
- 5:08 PM pne-xhtmlcss/tips edited by
- 2.12でのカスタムCSSの説明(メイン) (diff)
- 5:07 PM pne-xhtmlcss/tips-note created by
- 2.12でのカスタムCSSの説明(ノート)
- 2:08 PM DIRECTORYNAVI edited by
- 現状機能していないページへのリンクを削除 (diff)
- 9:45 AM Ticket #2727 (管理画面の統計画面で、削除されたデータがある場合の件数表示が間違っている) created by
- === ■現象 === …
- 12:15 AM Changeset [7633] by
- patch OpenPNE2.10.6 to OpenPNE2.10.7
- 12:12 AM Changeset [7632] by
- release OpenPNE-2.10.7
- 12:09 AM ChangeLog edited by
- OpenPNE2.12.1/OpenPNE2.10.7情報追加 (diff)
- 12:09 AM Changeset [7631] by
- version 2.10.7
- 12:05 AM SCHEDULE-STABLE edited by
- 安定版リリーススケジュール訂正 (diff)
- 12:04 AM SCHEDULE-STABLE edited by
- 安定版リリーススケジュール更新 (diff)
- 12:02 AM Milestone OpenPNE2.10.7 completed
- report:83
- 12:01 AM Changeset [7630] by
- patch OpenPNE2.12.0 to OpenPNE2.12.1
- 12:01 AM Ticket #2725 (携帯版で副管理者にコミュニティ参加要請メッセージが送信されない) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
Jun 18, 2008:
- 11:59 PM Milestone OpenPNE2.12.1 completed
- report:89
- 11:58 PM Ticket #2724 (携帯版でコミュニティ参加要請メッセージの宛先が空欄の状態で送信される) closed by
- fixed: テスト問題ありませんでした。
- 11:57 PM Changeset [7629] by
- create CURRENT
- 11:56 PM Changeset [7628] by
- delete CURRENT
- 11:54 PM Changeset [7627] by
- release OpenPNE-2.12.1
- 11:52 PM Changeset [7626] by
- version 2.12.1
- 11:46 PM Ticket #2726 (副管理者がコミュニティ参加申請を拒否することができない) created by
- === ■現象 === 副管理者がコミュニティ参加申請を拒否することができない。 …
- 11:45 PM Ticket #2339 (携帯:自分のプロフィール詳細を確認すると、フレンドまで公開の項目が表示されない) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 11:00 PM Changeset [7625] by
- #2339:テキスト(複数行)の公開範囲が反映されなかったのを修正
- 11:00 PM Changeset [7624] by
- #2339:テキスト(複数行)の公開範囲が反映されなかったのを修正
- 10:59 PM Changeset [7623] by
- #2339:テキスト(複数行)の公開範囲が反映されなかったのを修正
- 9:14 PM Ticket #2578 (動画IDが数字のみで構成されたニコニコ動画のURLが小窓に変換されない) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 9:13 PM Ticket #2694 (p_h_home_c_diary_friend_list4c_member_idのindex指定間違い) closed by
- fixed
- 9:13 PM Ticket #2683 (ポータルでRSSリーダーの「記事画像を表示」にチェックを入れると、日付が表示されない) closed by
- fixed
- 9:12 PM Ticket #1980 (PC版でコミュニティ参加要請メッセージが送信メッセージ一覧に2通表示される) closed by
- fixed: 別チケットの内容以外は問題ありませんでした。
- 9:11 PM Ticket #1502 (スレーブPNEで使われるdb_member_create_member()の返り値がない) closed by
- fixed: INSERT失敗時などのテストは出来ませんでしたが * SlavePNEで新規ユーザを作成できるか * …
- 9:08 PM Ticket #2221 (HTMLタグのつづりが間違っている部分がある) closed by
- fixed: OK.
- 8:11 PM Changeset [7622] by
- #2339:BIZの場合に「※マイフレンドまで公開」が表示されていない箇所があったのを修正
- 8:08 PM Changeset [7621] by
- #2339:BIZの場合に「※マイフレンドまで公開」が表示されていない箇所があったのを修正
- 8:08 PM Changeset [7620] by
- #2339:BIZの場合に「※マイフレンドまで公開」が表示されていない箇所があったのを修正
- 8:03 PM Changeset [7619] by
- #2339:携帯:自分のプロフィール詳細を確認すると、フレンドまで公開の項目が表示されなかったのを修正
- 7:56 PM Changeset [7618] by
- #2339:携帯:自分のプロフィール詳細を確認すると、フレンドまで公開の項目が表示されなかったのを修正
- 7:54 PM Changeset [7617] by
- #2221:norder->border
- 7:52 PM Changeset [7616] by
- #2339:携帯:自分のプロフィール詳細を確認すると、フレンドまで公開の項目が表示されなかったのを修正
- 7:49 PM Changeset [7615] by
- #2725:携帯版で副管理者にコミュニティ参加要請メッセージが送信されなかったのを修正
- 7:44 PM Changeset [7614] by
- #2724:携帯版でコミュニティ参加要請メッセージの宛先が空欄の状態で送信されていたのを修正
- 7:43 PM Changeset [7613] by
- #2724:携帯版でコミュニティ参加要請メッセージの宛先が空欄の状態で送信されていたのを修正
- 7:27 PM Ticket #2725 (携帯版で副管理者にコミュニティ参加要請メッセージが送信されない) created by
- 携帯版で副管理者にコミュニティ参加要請メッセージが送信されない
- 7:26 PM Ticket #2724 (携帯版でコミュニティ参加要請メッセージの宛先が空欄の状態で送信される) created by
- === ■現象 === …
- 6:43 PM Changeset [7612] by
- #2694:p_h_home_c_diary_friend_list4c_member_id()とp_h_diary_list_friend_ …
- 6:43 PM Changeset [7611] by
- #2694:p_h_home_c_diary_friend_list4c_member_id()とp_h_diary_list_friend_ …
- 6:31 PM Changeset [7610] by
- #1502:スレーブPNEで使われるdb_member_create_member()でc_member_idを返すようにした、またINSER …
- 6:25 PM Changeset [7609] by
- #1502:スレーブPNEで使われるdb_member_create_member()でc_member_idを返すようにした、またINSER …
- 6:24 PM Changeset [7608] by
- #1502:スレーブPNEで使われるdb_member_create_member()でc_member_idを返すようにした、またINSER …
- 5:05 PM Ticket #2723 (文字装飾のアイコンが太字しか表示されない) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17542 …
- 5:02 PM Ticket #2722 (一時画像の保存先がDBの場合にアルバム写真追加・編集時にエラーが発生する) created by
- === ■現象 === config.php …
- 5:01 PM Ticket #2721 (function cacheが有効の場合、WinXP/IE6でコメント数・インフォメーションの新着メッセージ通知などの反映に時間がかかる) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17539 …
- 4:58 PM Ticket #2720 (WinXP/IE6:日記コメントの日付表示部分のレイアウトが崩れる) created by
- === ■現象 === 日記コメントの日付表示部分のレイアウトが崩れる。 === ■原因 === === ■修正内容 === …
- 4:38 PM Ticket #2719 (同梱されている小窓のjsファイルと同名のファイルが小窓キャストで配信された場合、小窓キャストを優先してほしい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17545 …
- 4:32 PM Ticket #2718 (メッセージの監視機能) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17541 …
- 4:30 PM Ticket #2717 (管理画面で複数の書き込みを一括削除する機能) created by
- === ■概要 === 複数の書き込み、コミュニティを一括削除する機能を追加したい。 === ■仕様 === === ■関連情報 === …
- 4:19 PM Ticket #2716 (携帯個体識別番号の取得が必須の設定でも個体識別番号を削除できるようにしてほしい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17533 …
- 4:05 PM Changeset [7607] by
- #1980:副管理者のいないコミュニティでも副管理者(c_member_id=0)宛にコミュニティ参加要請メッセージを送信していたのを修正
- 4:05 PM Changeset [7606] by
- #1980:副管理者のいないコミュニティでも副管理者(c_member_id=0)宛にコミュニティ参加要請メッセージを送信していたのを修正
- 3:18 PM Changeset [7605] by
- #2683:ポータルクリエイターのRSSリーダーで画像ありの場合に日付が表示されていなかったのを修正
- 12:20 PM Changeset [7604] by
- #2683:ポータルクリエイターのRSSリーダーで画像ありの場合に日付が表示されていなかったのを修正
- 11:34 AM Changeset [7603] by
- #2578:ニコニコ動画小窓のURLチェックの正規表現を修正
- 11:33 AM Changeset [7602] by
- #2578:ニコニコ動画小窓のURLチェックの正規表現を修正
- 11:32 AM Changeset [7601] by
- #2578:ニコニコ動画小窓のURLチェックの正規表現を修正
- 3:28 AM Ticket #2715 (OpenPNE3の方向性がわかりにくいので、分かりやすくして欲しい。) created by
- BlogやWiki等で書きつづって行ってはどうだろうか? * http://www.openpne.jp * …
- 12:13 AM pne-openpne3 edited by
- (diff)
- 12:13 AM pne-openpne3 edited by
- (diff)
- 12:11 AM pne-openpne3 edited by
- (diff)
Jun 17, 2008:
- 9:58 PM OpenPNE2.12 edited by
- 2.12新機能リストをChangeLogにあわせる (diff)
- 9:19 PM Ticket #1883 (メンバートークンの値が変更されない) closed by
- fixed
- 7:12 PM Ticket #2039 (admin:メンバーリストのポイントのフィルタにて、ある値を設定した際に勝手に別の値に設定される) closed by
- duplicate: 再現を試みましたが、下記のバージョンで再現されませんでした。このチケットは重複としてクローズします === ■version === * …
- 5:23 PM Ticket #2714 (配色設定の連番とバックアップ用の内容の番号が合っていない) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17530より転記 …
- 5:18 PM Ticket #2713 (mailのプロセスが消えず、溜まるとメールが送信できなくなる) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17526より転記 …
- 5:06 PM Ticket #2712 ("マイフレンドから外す"を制限) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17520 …
Jun 16, 2008:
- 9:17 PM Changeset [7600] by
- trunkディレクトリ
- 9:17 PM Changeset [7599] by
- タグディレクトリ
- 9:17 PM Changeset [7598] by
- ブランチディレクトリ
- 9:16 PM Changeset [7597] by
- OpenPNE3開発スタート!
- 8:20 PM Changeset [7596] by
- #1980:コミュニティ参加要請メッセージが2通届くバグを修正しました
- 7:17 PM Ticket #2711 (登録メールアドレスが空になってしまう) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_ …
- 7:16 PM Changeset [7595] by
- #1883:2.10のメンバートークンの値が変更されないバグの修正
- 7:12 PM Changeset [7594] by
- テスト
- 7:11 PM Changeset [7593] by
- test
- 7:10 PM Ticket #2710 (2.12でCSSが読み込まれない) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_ …
- 7:06 PM Ticket #2709 (ブログの最新情報が受信できず、新たにURL登録もできない) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_ …
- 7:02 PM Ticket #2708 (「ニュースを表示して日記を書くモジュール」を使用するとエラーがでる) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_ …
- 6:56 PM Ticket #2707 (PDFをダウンロードできない) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_ …
- 6:44 PM Ticket #2706 (一覧表示のとき、小窓のURLが露出する) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17503より転記 …
- 6:42 PM Ticket #2705 (実体を認識させていたCMDを削除してCMDキャストに切り替えた場合に使用範囲が初期化されない) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17502より転記 …
- 6:28 PM Ticket #2704 (FireFox2で閲覧すると、アルバム画像を使用した日記をリロードしたらブラウザが固まる) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17470より転記 …
- 5:48 PM Ticket #2703 (スケジュール作成の流れ) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17512より転記 …
- 5:44 PM Ticket #2702 (ユーザーのグループ管理) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17505より転記 …
- 5:42 PM Ticket #2701 (CMDキャストの使用範囲に制限をできるようにしてほしい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17504より転記 …
- 5:36 PM Ticket #2700 (管理画面からレイアウト変更) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17500より転記 …
- 5:31 PM Ticket #2699 (各種設定をPCでも携帯でもできるように) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17474より転記 …
- 5:22 PM Changeset [7592] by
- OpenPNE2.12 DB定義書作成(2)
- 5:22 PM Ticket #2698 (最終ログインの基準の変更) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17460より転記 …
- 5:13 PM Ticket #2697 (ポイントの減算) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17456より転記 …
- 5:10 PM Ticket #2696 (ソフトバンク携帯から「かんたんログイン」) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17456より転記 …
- 5:02 PM Ticket #2695 (ログインIDモードに運営途中から切り替えたい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17454より転記 …
- 3:16 AM Changeset [7591] by
- SingletonパターンによりOpenPNE_Imgクラスのインスタンスが複数生成されることのないようにした
- 2:40 AM Changeset [7590] by
- db_image_c_image4c_image_id() を非推奨なメソッド …
- 2:18 AM Changeset [7589] by
- OpenPNE_Img_Storage のメンバを OpenPNE_Img_Storage_DB …
Jun 15, 2008:
- 5:22 PM pne-book-14 edited by
- (diff)
- 1:52 PM pne-book-14 edited by
- 訂正しました (diff)
- 1:37 PM pne-book-14 edited by
- 加筆しました (diff)
Jun 14, 2008:
- 11:32 PM Ticket #2615 (文字装飾のプレビューモードで「大きめの文字」「小さめの文字」の設定が解除できない) closed by
- duplicate: えっと、 #2363 と重複です。 あと設定ではないと思います。
- 2:53 PM pne-cmd edited by
- (diff)
- 2:50 PM WikiStart edited by
- (diff)
- 2:49 PM WikiStart edited by
- (diff)
- 12:40 AM Ticket #2694 (p_h_home_c_diary_friend_list4c_member_idのindex指定間違い) created by
- === ■現象 === プロファイリングで速度測定したところ …
Jun 13, 2008:
- 7:46 PM Ticket #2675 (公開しないアルバムのURLは自分で閲覧すると小窓になるが、公開しないアルバムの画像は小窓にならない) closed by
- invalid
- 5:33 PM Ticket #2658 (E-mail送信できない) closed by
- invalid
Jun 12, 2008:
- 8:03 PM Changeset [7588] by
- OpenPNE2.12 DB定義書作成(途中)
- 7:55 PM Changeset [7587] by
- OpenPNE2.12 DB定義書作成(途中)
- 7:38 PM Ticket #2693 (アルバム小窓の「(マイフレンドに公開)」が名称変更に対応していない) created by
- === ■現象 === 1. 公開範囲が「マイフレンドまで公開」のアルバムを作成 2. 1のアルバムを挿入した日記を作成 3. …
- 7:31 PM Ticket #2628 (構文エラーが出る) closed by
- invalid
- 2:24 PM pne-xhtmlcss/tips created by
- 10:06 AM SCHEDULE-UNSTABLE edited by
- かっことスペース調整 (diff)
- 10:06 AM SCHEDULE-STABLE edited by
- 全角かっこと半角かっこが混じっていたのを修正 (diff)
- 10:04 AM SCHEDULE-UNSTABLE edited by
- 2.13.2のリリース予定を記載 (diff)
Jun 11, 2008:
- 11:52 PM pne-schedule edited by
- スケジュールへのリンクを追加 (diff)
- 11:47 PM ChangeLog_develop edited by
- 2.13.1情報更新 (diff)
- 11:39 PM Milestone OpenPNE2.13.1 completed
- report:88
- 11:39 PM Changeset [7586] by
- release OpenPNE-2.13.1
- 11:38 PM Changeset [7585] by
- version 2.13.1
- 11:36 PM Ticket #2692 (画像認証有効時にimg.phpでinclude_pathが2重で設定されている) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 11:36 PM Ticket #2655 (2.12.0で画像の表示が遅い) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 11:35 PM Ticket #2634 (OPENPNE_URL にポート番号が含まれている場合、PC版URLを携帯版URLに変換する機能が動作しない) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 11:25 PM Changeset [7584] by
- #2634:URLのホストの部分をopenpne_gen_url_head()を使って生成するようにした
- 11:24 PM Changeset [7583] by
- #2634:URLのホストの部分をopenpne_gen_url_head()を使って生成するようにした
- 11:23 PM Changeset [7582] by
- #2634:URLのホストの部分をopenpne_gen_url_head()を使って生成するようにした
- 11:09 PM Changeset [7581] by
- #2634:定義していない$hostを使っていたのを修正
- 11:09 PM Changeset [7580] by
- #2634:定義していない$hostを使っていたのを修正
- 11:08 PM Changeset [7579] by
- #2634:定義していない$hostを使っていたのを修正
- 10:54 PM Changeset [7578] by
- #2336:2.12RC2で追加されたアップデート用SQLを削除
- 10:51 PM Ticket #2596 (OPENPNE_URL にポート番号が含まれている場合、アルバム・アルバム画像URLの小窓変換機能が動作しない) closed by
- fixed
- 10:51 PM Ticket #2691 (絵文字画像が絶対パスで指定されているため部分SSL環境でブラウザ警告が出る場合がある) closed by
- fixed
- 10:50 PM Ticket #2629 (フリーページ削除確認画面で表示される設定値が正しくない) closed by
- fixed
- 10:49 PM Ticket #2670 (日記コメントを携帯メール投稿すると日記コメント履歴が更新されない) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 10:43 PM Changeset [7577] by
- #2655:defined('CHECK_IMG_AUTH')を追加
- 10:42 PM Changeset [7576] by
- #2655:defined('CHECK_IMG_AUTH')を追加
- 10:38 PM Changeset [7575] by
- #2634:OPENPNE_USE_PARTIAL_SSL が false の場合は OPENPNE_SSL_URL …
- 10:38 PM Changeset [7574] by
- #2634:OPENPNE_USE_PARTIAL_SSL が false の場合は OPENPNE_SSL_URL …
- 10:36 PM Changeset [7573] by
- #2634:OPENPNE_USE_PARTIAL_SSL が false の場合は OPENPNE_SSL_URL …
- 9:04 PM Changeset [7572] by
- #2596:OPENPNE_USE_PARTIAL_SSL が false の場合は OPENPNE_SSL_URL …
- 9:02 PM Changeset [7571] by
- #2596:OPENPNE_USE_PARTIAL_SSL が false の場合は、OPENPNE_SSL_URL …
- 8:50 PM Ticket #2671 (WILLCOMのIPアドレス追加対応(2008年6月19日)) closed by
- fixed: OK.
- 8:45 PM Changeset [7570] by
- #2692:画像認証有効時にimg.phpでinclude_pathが2重で設定されていたのを修正
- 8:43 PM Changeset [7569] by
- #2692:画像認証有効時にimg.phpでinclude_pathが2重で設定されていたのを修正
- 8:42 PM Changeset [7568] by
- #2692:画像認証有効時にimg.phpでinclude_pathが2重で設定されてたのを修正
- 8:41 PM Ticket #2692 (画像認証有効時にimg.phpでinclude_pathが2重で設定されている) created by
- === ■現象 === 画像認証有効時に、img.phpでinclude_pathが2重で設定されている。 === ■原因 === …
- 8:33 PM Changeset [7567] by
- #2671:WILLCOMのIPアドレス追加対応(2008年6月19日)
- 8:33 PM Changeset [7566] by
- #2671:WILLCOMのIPアドレス追加対応(2008年6月19日)
- 8:32 PM Changeset [7565] by
- #2671:WILLCOMのIPアドレス追加対応(2008年6月19日)
- 7:54 PM Changeset [7564] by
- #2691:絵文字画像が相対パスで指定されていなかったのを修正
- 7:54 PM Changeset [7563] by
- #2691:絵文字画像が相対パスで指定されていなかったのを修正
- 7:53 PM Changeset [7562] by
- #2691:絵文字画像が相対パスで指定されていなかったのを修正
- 7:47 PM Ticket #2599 (日記にアルバムを挿入したとき、サイズが縮小されない) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません === ■確認version === * 2.12.x * trunk
- 7:39 PM Ticket #2691 (絵文字画像が絶対パスで指定されているため部分SSL環境でブラウザ警告が出る場合がある) created by
- === ■現象 === 部分SSL設定をしているSNSで、絵文字画像が含まれるページを表示した際にブラウザでSSL警告が出る場合がある。 …
- 7:38 PM Changeset [7561] by
- #2670:日記コメントを携帯メール投稿すると日記コメント履歴が更新されていなかったのを修正(thanks to toraneko)
- 7:37 PM Changeset [7560] by
- #2670:日記コメントを携帯メール投稿すると日記コメント履歴が更新されていなかったのを修正(thanks to toraneko)
- 7:19 PM Changeset [7559] by
- #2634:t_url2a_ktai で SNS内のURLかどうかを判定する際、ポート番号などを考慮していなかったのを修正
- 7:18 PM Changeset [7558] by
- #2634:t_url2a_ktai で SNS内のURLかどうかを判定する際、ポート番号などを考慮していなかったのを修正
- 7:18 PM Changeset [7557] by
- #2634:t_url2a_ktai で SNS内のURLかどうかを判定する際、ポート番号などを考慮していなかったのを修正
- 7:11 PM Changeset [7556] by
- #2596:t_url2cmd で SNS内のURLかどうかを判定する際、ポート番号などを考慮していなかったのを修正
- 7:11 PM Changeset [7555] by
- #2596:t_url2cmd で SNS内のURLかどうかを判定する際、ポート番号などを考慮していなかったのを修正
- 7:07 PM Ticket #2690 (キーワード指定のGoogleMapのURLを小窓化すると世界地図が表示されてしまう) closed by
- duplicate
- 6:51 PM Ticket #2690 (キーワード指定のGoogleMapのURLを小窓化すると世界地図が表示されてしまう) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_ …
- 6:32 PM Ticket #2689 (管理画面の「最新コミュニティ書き込み」がコメントの書き込み日時ではなくトピックの作成日時になっている) created by
- === ■現象 === 管理画面の最新コミュニティの書き込みの日時がトピックスが作成された日時になっている。 === ■原因 === …
- 6:27 PM Changeset [7554] by
- #2655:認証をおこなわない場合にも必ず webapp/init.inc を読み込んでしまっていたのを修正
- 6:27 PM Changeset [7553] by
- #2655:認証をおこなわない場合にも必ず webapp/init.inc を読み込んでしまっていたのを修正
- 6:27 PM Ticket #2688 (2.12で2.10より「確定」などのボタンが小さくなっている) created by
- === ■現象 === 2.12以降で2.10より「確定」などのボタンが小さくなっている。 === ■原因 === …
- 6:23 PM Ticket #2687 (IEで日記コメント投稿者の表示がずれる) created by
- === ■現象 === 日記コメント(fh_diary)と日記一覧(fh_diary_list)の名前部分の表示位置が上下にずれる。 …
- 6:18 PM Ticket #2686 (途中で改行の入る一覧系の画面の、改行までの文字数を見直してほしい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17422 …
- 6:06 PM Ticket #2685 (PC版 トピック別アクセス数表示において、10件ごと表示するはずが、9件ごとになっている) created by
- === ■現象 === 管理画面メニュー「PCページ月次集計」画面から、「PC版 …
- 5:50 PM Ticket #2684 (マイレビューの「作成日時」が自分のレビュー書き込み日時でなくレビュー自体の作成日時になっている) created by
- === ■現象 === マイレビューの「作成日時」が自分のレビュー書き込み日時でなくレビュー自体の作成日時になっている。 === ■原因 …
- 5:43 PM Ticket #2683 (ポータルでRSSリーダーの「記事画像を表示」にチェックを入れると、日付が表示されない) created by
- === ■現象 === …
- 5:38 PM Ticket #2682 (ポータルクリエイターに使用されるNoImage画像がコミュニティのNoImage画像になっている) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17389 …
- 5:33 PM Ticket #2681 (パスワード再発行でWarningが発生) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17385 …
- 5:26 PM Ticket #2680 (cronでtool_rss_cacheを実行したら「zend_mm_heap corrupted」というエラーが出る) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17378 …
- 5:17 PM Ticket #2679 (携帯: 文字装飾で括りを失敗したタグがそのまま反映されてしまう) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17356 …
- 5:14 PM Ticket #2678 (特定のコミュニティを指定してポイント追加) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17441 …
- 5:07 PM Ticket #2677 (アルバムに「閲覧キー」がほしい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17409 …
- 5:06 PM Ticket #2676 (アルバムから写真を小出しにしたい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17409 …
- 5:05 PM Ticket #2675 (公開しないアルバムのURLは自分で閲覧すると小窓になるが、公開しないアルバムの画像は小窓にならない) created by
- === ■現象 === …
- 4:44 PM Ticket #2674 (添付画像と添付ファイルを同じ扱いにしてほしい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17408 […]
- 4:42 PM Ticket #2673 (ファイルアップロードのイベント対応) created by
- === ■概要 === ファイルアップロード機能をコミュニティイベントに対応させる。 === ■仕様 === …
- 4:31 PM Ticket #2672 (マイフレンドのグループ分け&日記公開レベルもグループによって変えたい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17404より転記 …
Jun 10, 2008:
- 12:40 PM Ticket #2671 (WILLCOMのIPアドレス追加対応(2008年6月19日)) created by
- === ■概要 === WILLCOMの新規追加IPアドレス(6月19日追加分)に対応する。 === ■仕様 === === …
- 11:11 AM Ticket #2670 (日記コメントを携帯メール投稿すると日記コメント履歴が更新されない) created by
- === ■現象 === …
Jun 9, 2008:
- 7:11 PM Ticket #2669 (リストアイコンの2・3が表示されない) created by
- === ■現象 === h_homeで、リストアイコンの2,3が表示されない。 === ■原因 === …
- 5:54 PM Ticket #2668 (BIZ:ToDoリストの重要度を表す左側の線がなくなっている) created by
- === ■現象 === …
- 5:33 PM Ticket #2667 (メンバー検索で「公開設定デフォルト値」が「公開しない」項目を使って検索を行うと全てのメンバーが表示される) created by
- === ■現象 === 管理画面で、「公開設定の選択」を「固定」、「公開設定デフォルト値」を「公開しない」に設定した場合の検索結果が不正。 …
- 5:19 PM Ticket #2666 (最新アルバム表示機能) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17386より転記 …
- 5:15 PM Ticket #2665 (メンテナンスモードでもログインできるアカウント) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17372より転記 …
- 5:06 PM Ticket #2664 (OpenPNE3.0について) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17335より転記 …
- 3:06 PM Ticket #2663 (DBエラーを検知する仕組み) created by
- === ■概要 === OpenPNE側にDBエラーを検知する仕組みを追加。 === ■仕様 === …
- 5:13 AM Changeset [7552] by
- ImageMagick? を使用しての画像表示時、従来の OpenPNE_Img_ImageMagick ではなく …
- 5:03 AM Changeset [7551] by
- ImageMagickによる画像生成処理をとりあえず動作する形で OpenPNE_Img_Generator_ImageMagick に移動
Jun 8, 2008:
- 10:12 PM ChangeLog edited by
- 2.12.0追加機能の項目追加 (diff)
- 7:52 PM Changeset [7550] by
- テストがOpenPNE_Img_Generator_ImageMagickを読み込んでいなかったのを修正
- 7:43 PM Changeset [7549] by
- OpenPNE_Img_ImageMagick::get_raw_img() と …
- 7:16 PM Changeset [7548] by
- ImageMagick? …
- 6:26 PM ChangeLog edited by
- 2.12.0追加機能に携帯メッセージ通知に本文追加のチケットが入っていなかったので追加 (diff)
- 6:05 PM ChangeLog edited by
- 2.12.0追加機能のSummaryの修正 (diff)
- 5:55 PM ChangeLog edited by
- 2.12.0追加機能のSummaryの修正、類似チケット統合 (diff)
- 5:34 PM ChangeLog edited by
- 2.12.0追加機能のSummaryの修正、類似チケット統合 (diff)
- 5:18 PM Ticket #2662 (Proxyが必要なサーバ環境への対応) closed by
- fixed: 既存の類似チケット整理用のチケットです。
- 5:17 PM Ticket #2662 (Proxyが必要なサーバ環境への対応) created by
- === ■概要 === 外部サーバのコンテンツの取得にProxyを使用した接続が必要なサーバ環境への対応をおこなう。 * レビュー * …
- 3:50 PM ChangeLog edited by
- Summary一部変更、安定版と重複している機能追加を削除 (diff)
- 3:08 PM ChangeLog edited by
- 2.12.0の変更点からタスクを削除、バージョンアップ時の注意点を修正 (diff)
- 2:57 PM ChangeLog edited by
- 2.11系開発版固有のバグで修正済みのものを安定版開発履歴から削除 (diff)
- 1:59 PM ChangeLog edited by
- 2.12.0の変更点でライブラリバージョンアップ関連を統合、対応を見送ったチケットを削除 (diff)
- 1:54 PM Ticket #2661 (使用ライブラリのバージョンアップ) closed by
- fixed: 既存の類似チケット整理用のチケットです。
- 1:54 PM Ticket #2661 (使用ライブラリのバージョンアップ) created by
- === ■概要 === lib/include 内のライブラリのバージョンアップをおこなう。 === ■関連情報 === * …
Jun 7, 2008:
Jun 6, 2008:
- 7:22 PM pne-xhtmlcss/upgrade edited by
- カスタムCSSの設定例を修正 (diff)
- 4:09 PM Ticket #2660 (コメントのついたenhancementのチケットを埋もれないようにする) created by
- Milestoneがついてないenhancementチケットにコメントが入っても、timelineでしかわからないため埋もれてしまいがちである …
- 3:30 PM WikiStart edited by
- 「XHTMLCSS化 バージョンアップ時の注意」へのリンクをトップに入れた (diff)
Jun 5, 2008:
- 9:42 PM OpenPNE2.12 edited by
- それぞれ概要・関連情報の見出しを追加 (diff)
- 9:35 PM OpenPNE2.12 created by
- OpenPNE2.12機能リスト作成
- 8:28 PM Changeset [7547] by
- commit test
- 8:24 PM Changeset [7546] by
- commit test
- 8:16 PM Changeset [7545] by
- #2629:フリーページ削除確認画面で表示される設定値が必ず SNS認証:なし、対象ブラウザ:携帯 となっていたのを修正
- 8:15 PM Changeset [7544] by
- #2629:フリーページ削除確認画面で表示される設定値が必ず SNS認証:なし、対象ブラウザ:携帯 となっていたのを修正
- 8:11 PM Changeset [7543] by
- #2629:フリーページ削除確認画面で表示される設定値が必ず SNS認証:なし、対象ブラウザ:携帯 となっていたのを修正
- 8:09 PM MyNews edited by
- (diff)
- 8:05 PM pne-xhtmlcss/upgrade edited by
- #2642:説明文を一部変更 (diff)
- 7:56 PM MyNews edited by
- (diff)
- 7:56 PM MyNews edited by
- (diff)
- 7:50 PM pne-xhtmlcss/upgrade edited by
- #2642:画像を500pxに縮小 (diff)
- 7:38 PM pne-xhtmlcss/upgrade created by
- #2642:バージョンアップ時に確認してほしいXHTML+CSS化の影響範囲ドキュメント作成
- 6:43 PM MyNews created by
- MyNewsの表示方法をWikiにまとめることにした
- 6:30 PM Ticket #2659 (外部ブログの情報が定期的に取得されない) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_ …
- 6:24 PM Ticket #2658 (E-mail送信できない) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_ …
- 6:16 PM Ticket #2657 (管理画面のトップページがヘッダメニュー以外表示されない) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_ …
- 6:01 PM Ticket #2656 (drupalからOpenIDでログインできない) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_ …
- 5:56 PM Ticket #2655 (2.12.0で画像の表示が遅い) created by
- === ■概要 === 2.12.0において画像の表示が遅い。 === ■仕様 === === ■関連情報 === ==== …
- 5:44 PM Ticket #2654 (GIFが正しく表示されない) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17324より転記 …
- 5:26 PM Ticket #2653 (スケジュール(BIZモード)の機能について) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17332より転記 …
- 5:23 PM Ticket #2652 (管理画面でマイフレンド登録) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17331より転記 …
- 5:20 PM Ticket #2651 (ニュース機能の追加) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17330より転記 …
- 5:17 PM Ticket #2650 (日記を公開したらメールを送信) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17329より転記 …
- 5:14 PM Ticket #2649 (PC版ページから携帯版ページへの移動) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17328より転記 …
- 5:07 PM Ticket #2648 (最新情報表示設定をデフォルトで非表示) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17320より転記 …
- 5:01 PM Ticket #2647 (携帯でのリンク表示) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17318より転記 …
- 3:49 PM pne-xhtmlcss/parts/capturelist edited by
- (diff)
- 3:47 PM pne-xhtmlcss/parts/43 edited by
- (diff)
- 3:45 PM pne-xhtmlcss/parts/17 edited by
- (diff)
- 3:43 PM pne-xhtmlcss/parts/capturelist edited by
- (diff)
- 3:36 PM Ticket #2517 (ログイン時にuidを設定できていない) closed by
- duplicate: たとえば […] は #1883 とは重複しているように見えます。 また、 […] …
- 3:10 PM pne-xhtmlcss/parts/25 edited by
- (diff)
- 3:07 PM pne-xhtmlcss/parts/25 edited by
- (diff)
- 3:01 PM Changeset [7542] by
- OpenPNE2.12 XHTML+CSS化プロジェクト パーツリストの詳細ページの修正のための準備(4)
- 2:55 PM pne-xhtmlcss/parts/25 edited by
- (diff)
- 2:29 PM pne-xhtmlcss/parts/44 created by
- 1:01 PM pne-xhtmlcss/parts/43 created by
- 12:56 PM pne-xhtmlcss/parts/42 created by
- 12:53 PM pne-xhtmlcss/parts/41 edited by
- (diff)
- 12:52 PM pne-xhtmlcss/parts/41 created by
- 12:50 PM pne-xhtmlcss/parts/40 created by
- 12:47 PM pne-xhtmlcss/parts/39 created by
- 12:45 PM pne-xhtmlcss/parts/38 edited by
- (diff)
- 12:45 PM pne-xhtmlcss/parts/38 created by
- 12:42 PM pne-xhtmlcss/parts/37 edited by
- (diff)
- 12:40 PM pne-xhtmlcss/parts/36 edited by
- (diff)
- 12:37 PM pne-xhtmlcss/parts/35 edited by
- (diff)
- 12:35 PM pne-xhtmlcss/parts/34 edited by
- (diff)
- 12:32 PM pne-xhtmlcss/parts/33 edited by
- (diff)
- 12:30 PM pne-xhtmlcss/parts/32 edited by
- (diff)
- 12:27 PM pne-xhtmlcss/parts/31 edited by
- (diff)
- 12:17 PM pne-xhtmlcss/parts/30 edited by
- (diff)
- 12:14 PM pne-xhtmlcss/parts/29 edited by
- (diff)
- 12:12 PM pne-xhtmlcss/parts/28 edited by
- (diff)
- 12:08 PM pne-xhtmlcss/parts/27 edited by
- (diff)
- 12:08 PM pne-xhtmlcss/parts/27 edited by
- (diff)
- 12:03 PM pne-xhtmlcss/parts/26 edited by
- (diff)
- 12:00 PM pne-xhtmlcss/parts/25 edited by
- (diff)
- 11:54 AM pne-xhtmlcss/parts/24 edited by
- (diff)
- 11:49 AM pne-xhtmlcss/parts/23 edited by
- (diff)
- 11:45 AM pne-xhtmlcss/parts/22 edited by
- (diff)
- 11:45 AM pne-xhtmlcss/parts/22 edited by
- (diff)
- 11:41 AM pne-xhtmlcss/parts/21 edited by
- (diff)
- 11:38 AM pne-xhtmlcss/parts/20 edited by
- (diff)
- 11:36 AM pne-xhtmlcss/parts/19 edited by
- (diff)
- 11:36 AM pne-xhtmlcss/parts/18 edited by
- (diff)
- 11:35 AM pne-xhtmlcss/parts/17 edited by
- (diff)
- 11:34 AM pne-xhtmlcss/parts/16 edited by
- (diff)
- 11:34 AM pne-xhtmlcss/parts/15 edited by
- (diff)
- 11:27 AM pne-xhtmlcss/parts/20 edited by
- (diff)
- 11:24 AM pne-xhtmlcss/parts/19 edited by
- (diff)
- 11:18 AM pne-xhtmlcss/parts/18 edited by
- (diff)
- 11:14 AM pne-xhtmlcss/parts/17 edited by
- (diff)
- 11:12 AM pne-xhtmlcss/parts/17 edited by
- (diff)
- 11:08 AM pne-xhtmlcss/parts/16 edited by
- (diff)
- 11:05 AM pne-xhtmlcss/parts/15 edited by
- (diff)
- 11:01 AM pne-xhtmlcss/parts/14 edited by
- (diff)
- 10:59 AM pne-xhtmlcss/parts edited by
- (diff)
- 10:55 AM pne-xhtmlcss/parts edited by
- (diff)
- 10:54 AM pne-xhtmlcss/parts edited by
- (diff)
- 10:51 AM pne-xhtmlcss/parts edited by
- (diff)
- 10:51 AM pne-xhtmlcss/parts edited by
- (diff)
- 10:45 AM pne-xhtmlcss/parts/37 edited by
- (diff)
- 10:44 AM pne-xhtmlcss/parts/37 edited by
- (diff)
- 10:43 AM pne-xhtmlcss/parts/13 edited by
- (diff)
- 10:41 AM pne-xhtmlcss/parts/12 edited by
- (diff)
- 10:40 AM pne-xhtmlcss/parts/11 edited by
- (diff)
- 10:37 AM pne-xhtmlcss/parts/6 edited by
- (diff)
- 10:36 AM pne-xhtmlcss/parts/10 edited by
- (diff)
- 10:34 AM pne-xhtmlcss/parts/9 edited by
- (diff)
- 10:33 AM pne-xhtmlcss/parts/8 edited by
- (diff)
- 10:30 AM pne-xhtmlcss/parts/7 edited by
- (diff)
- 10:26 AM pne-xhtmlcss/parts/6 edited by
- (diff)
- 10:24 AM pne-xhtmlcss/parts/5 edited by
- (diff)
- 10:19 AM pne-xhtmlcss/parts/4 edited by
- (diff)
- 10:16 AM pne-xhtmlcss/parts/3 edited by
- (diff)
- 10:14 AM pne-xhtmlcss/parts/2 edited by
- (diff)
- 10:12 AM pne-xhtmlcss/parts/1 edited by
- (diff)
Jun 4, 2008:
- 10:37 PM Ticket #2630 (プロフィール画面が再表示される) closed by
- invalid: 設定ではなく、ソースコードをOpenPNEの意図しない(かつ不完全な)形で書き換えたのが原因のようです。 …
- 9:01 PM Ticket #2646 (ポイント・ランクのf_homeへの表示方法をWikiにまとめる) created by
- ポイント・ランクのf_homeへの表示方法が見当たらないので、2.10系・2.12系両方の表示方法をWikiにまとめる
- 9:00 PM Ticket #2645 (MyNewsの表示方法を1ページにまとめる) created by
- 現在、MyNewsの表示方法が#1107にしかないので、Wikiに2.12・2.10のテンプレートを両方まとめる。 * 作成場所 …
- 8:42 PM Ticket #2644 (2.12で追加されたドキュメントへアクセスする道のりをわかりやすくする) created by
- 2.12で作成したXHTML+CSS化・小窓キャストなど諸々のドキュメントへ、どこを辿ればアクセスできるかをわかりやすくする。
- 8:23 PM Ticket #2643 (OpenIDの機能紹介) created by
- 2.12に入ったOpenIDの機能紹介をする * wiki:OpenID
- 8:19 PM Ticket #2642 (バージョンアップ時に確認してほしいXHTML+CSS化の影響範囲ドキュメント) created by
- バージョンアップ時に確認して欲しいXHTML+CSS化の影響範囲のドキュメントを作成する * …
- 7:56 PM Ticket #2641 (trac.openpne.jpに2.12のPC版配色設定対応表を作成する) created by
- trac.openpne.jpに2.12のPC版配色設定対応表を作成する === 関連 === * …
- 7:53 PM Ticket #2640 (2.12新機能リストを作成する) created by
- 2.12の新機能を一覧、仕様を把握できる場所を作成する。 【参考】:: report:60 OpenPNE2.8→2.10追加機能
- 7:51 PM Ticket #2639 (OpenPNE2.12 DB定義書作成) created by
- OpenPNE2.12版DB定義書を作成する。 【場所】:: source:OpenPNE_doc/spec/2.12 …
- 7:31 PM WikiStart edited by
- 開発版リリーススケジュールを追加 (diff)
- 7:30 PM pne-schedule edited by
- 開発版リリーススケジュールをSCHEDULE-UNSTABLEを読み込むように変更 (diff)
- 7:29 PM SCHEDULE-UNSTABLE edited by
- 開発版リリーススケジュールの見出し追加 (diff)
- 7:27 PM SCHEDULE-UNSTABLE created by
- SCHEDULE-UNSTABLE作成
- 7:10 PM Ticket #2638 (ファイルアップロードでファイルサイズ制限を変更しても有効にならない) closed by
- invalid
- 7:09 PM Ticket #2638 (ファイルアップロードでファイルサイズ制限を変更しても有効にならない) reopened by
- 5:33 PM Ticket #2638 (ファイルアップロードでファイルサイズ制限を変更しても有効にならない) closed by
- fixed: MySQLとPHPの設定変更で自己解決しました。失礼しました。
- 2:24 PM Ticket #2596 (OPENPNE_URL にポート番号が含まれている場合、アルバム・アルバム画像URLの小窓変換機能が動作しない) reopened by
- t_url2a_ktai に存在する同様の現象は 2.10.x にも存在するため、やはりチケットを分けて対処することにしました。 …
- 2:12 PM Ticket #2596 (OPENPNE_URL にポート番号が含まれている場合、アルバム・アルバム画像URLの小窓変換機能が動作しない) closed by
- duplicate: nakasone さんが動作検証したテスト環境では管理画面の小窓使用設定が「使用しない」となっていたためで、報告元の現象とは無関係です。 …
- 10:53 AM DIRECTORYNAVI edited by
- (diff)
- 10:53 AM DIRECTORYNAVI edited by
- (diff)
- 10:52 AM DIRECTORYNAVI edited by
- (diff)
- 10:01 AM Ticket #2638 (ファイルアップロードでファイルサイズ制限を変更しても有効にならない) created by
- ファイルアップロード機能でFILE_MAX_FILESIZEの値を変更しても反映されず、大きなファイルの添付ができない。
Jun 3, 2008:
- 10:01 PM Ticket #2637 (外部ブログが登録日までしか反映されない) created by
- === version === * OpenPNE2.12RC1 === 報告内容 === […] === 関連チケット === …
- 9:59 PM Ticket #2636 (日記作成画面でタイトル・本文が反映されない) created by
- === version === * OpenPNE2.12RC1 === 報告内容 === […]
- 9:51 PM Ticket #2635 (Amazon小窓をAmazonアソシエイトIDに対応させてほしい) created by
- 管理画面から設定する「AmazonアソシエイトID」にAmazon小窓が対応していないので、対応してほしい。
- 9:29 PM Ticket #2634 (OPENPNE_URL にポート番号が含まれている場合、PC版URLを携帯版URLに変換する機能が動作しない) created by
- === ■現象 === OPENPNE_URL にポート番号が含まれている場合、t_url2a_ktai の変換機能が動作しない。 === …
- 9:11 PM Ticket #2631 (トップページの情報を最新のものにする) closed by
- fixed: やったので閉じます。
- 8:58 PM WikiStart edited by
- トップページの「不具合」「バグ」の表記ゆれを「バグ」に統一 (diff)
- 8:57 PM SCHEDULE-STABLE edited by
- 安定版リリーススケジュールの見出しでいい場所を見出しにした (diff)
- 8:54 PM pne-schedule edited by
- 安定版リリーススケジュールをwiki:SCHEDULE-STABLEに変更? (diff)
- 8:24 PM WikiStart edited by
- SCHEDULE-STABLEに見出しを入れたのでWikiStartのリリーススケジュール見出しを削除 (diff)
- 8:23 PM SCHEDULE-STABLE edited by
- 見出しを追加 (diff)
- 8:22 PM WikiStart edited by
- WikiIncludeの書き方が違ってたから直した (diff)
- 8:21 PM WikiStart edited by
- スケジュールをwiki:SCHEDULE-STABLEを使うようにした? (diff)
- 8:20 PM SCHEDULE-STABLE created by
- スケジュールページ作成
- 7:37 PM Ticket #1484 (データが一定量を超えるとFatal errorが発生する) closed by
- invalid
- 7:34 PM WikiStart edited by
- Wikiのトップページの情報を増やした (diff)
- 7:33 PM Ticket #1494 (携帯:登録完了メールのURLをクリックしてもサイトに飛ばない) closed by
- invalid
- 7:27 PM Ticket #1977 (2.8.1⇒2.10.3アップデート直後にadminトップにworningが出る) closed by
- invalid
- 7:07 PM WikiStart edited by
- トップページを最新の情報に変更 (diff)
- 6:54 PM Ticket #2633 (Wikiのトップページの情報量を増やす) created by
- […]
- 6:53 PM Ticket #2632 (Wikiのいらないページの削除) created by
- trac.openpne.jp内にある以下のようなWikiページを削除する * 情報が古い * 保守しきれていない * …
- 6:51 PM Ticket #2631 (トップページの情報を最新のものにする) created by
- trac.openpne.jpトップページが2.12開発情報のままなので、最新のものにする
- 6:43 PM Ticket #2293 (文字装飾の一部のタグがリスト系に表示されてしまう) closed by
- invalid
- 6:19 PM Ticket #2630 (プロフィール画面が再表示される) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_ …
- 6:09 PM Ticket #2629 (フリーページ削除確認画面で表示される設定値が正しくない) created by
- === ■概要 === 管理画面のフリーページ削除確認画面で表示される設定値が正しく表示されない。 === ■仕様 === === …
- 6:05 PM Ticket #2628 (構文エラーが出る) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17305より転記 …
- 5:57 PM Ticket #2627 (IEでアルバムの情報変更がアルバム小窓に反映されるまで時間がかかる) created by
- === ■現象 === 公開範囲に限らずタイトル・表紙も情報変更が反映されるまで時間がかかる。 …
- 5:52 PM Ticket #2626 (スケジュールに開始時刻と終了時刻を明記しなかった場合、「00時00分」になってしまう) created by
- === ■現象 === スケジュールの登録、変更時に開始時刻と終了時刻を明記しなかった場合、「00時00分」になってしまう。 === …
- 5:36 PM Ticket #2625 (タグ機能が欲しい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17302より転記 …
- 5:29 PM Ticket #2624 (ランキングに「アクセスの多いアルバム」) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17301より転記 …
- 5:27 PM Ticket #2623 (アルバム機能にコメント) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17301より転記 …
- 5:23 PM Ticket #2622 (携帯からのアルバム) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17295より転記 …
- 5:20 PM Ticket #2621 (グループモードについて) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17290より転記 …
- 5:17 PM Ticket #2620 (不達メールの抹消処理追加) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17289より転記 …
- 5:15 PM Ticket #2619 (携帯版日記からカテゴリの使用を可能に) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17289より転記 …
- 5:14 PM Ticket #2618 (My News!の拡張) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17289より転記 …
- 5:06 PM Ticket #2617 (携帯版アルバム機能から日記への挿入) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17289より転記 …
- 5:04 PM Ticket #2616 (携帯版アルバム機能の実装) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17289より転記 …
Jun 2, 2008:
- 8:11 PM Changeset [7541] by
- OpenPNE2.12 XHTML+CSS化プロジェクト パーツリストの詳細ページの修正のための準備(3)
- 7:18 PM Changeset [7540] by
- #2599:アルバム画像小窓の表紙画像のURLが過剰にエスケープされてしまってたのを修正
- 7:17 PM Changeset [7539] by
- #2599:アルバム画像小窓の表紙画像のURLが過剰にエスケープされてしまってたのを修正
- 7:08 PM pne-schedule edited by
- (diff)
- 7:05 PM pne-schedule edited by
- (diff)
- 6:25 PM Ticket #2615 (文字装飾のプレビューモードで「大きめの文字」「小さめの文字」の設定が解除できない) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17286より転記 …
- 6:22 PM Ticket #2614 (ファイル単位の説明) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17281より転記 …
- 6:19 PM Ticket #2613 (ブラウザのキャッシュの件) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17276より転記 …
- 6:13 PM Ticket #2612 (コミュニティの停止機能) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17266より転記 …
- 6:08 PM Ticket #2611 (携帯画面の設定変更の整理) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17263より転記 …
- 6:04 PM Ticket #2610 (伝言板機能) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17262より転記 …
- 5:54 PM Ticket #2609 (管理画面→メンバーリストのソート順) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17259より転記 …
- 5:52 PM Ticket #2608 (携帯電話でのプロフィール) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17258より転記 …
- 5:48 PM Ticket #2607 (アルバムの使用容量を表示) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17243より転記 …
- 5:44 PM Ticket #2606 (貼り付け画像の表示位置について) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17230より転記 …
- 5:38 PM Ticket #2605 (プレビューモードの絵文字を上に) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17218より転記 …
- 5:32 PM Ticket #2604 (ポイントの振込) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17212より転記 …
- 5:26 PM Ticket #2603 (トピックのレス番号でページジャンプ出来るようにして欲しい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17209より転記 …
- 11:55 AM Ticket #2602 (バースデーメールが届かない) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_ …
- 11:48 AM Ticket #2601 (アップグレードしたらログインできなくなった) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_ …
- 11:43 AM Ticket #2600 (「登録している携帯アドレスを削除する」表示がでない) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_ …
- 11:33 AM Ticket #2599 (日記にアルバムを挿入したとき、サイズが縮小されない) created by
- === ■現象 === 日記にアルバムを挿入したときにサイズが縮小されず表示されてしまいレイアウトが崩れる。 === ■発生バージョン …
- 11:29 AM Ticket #2598 (Win:IE6でrecentListを表示すると日付の部分が一部ずれる) created by
- === ■現象 === 画像のようにマイフレンドのPNE日記を全て表示すると、日付がラインに重なってしまう。 === ■原因 === …
- 11:21 AM Ticket #2597 (最新日記やランキングの本文の右余白が大きい) created by
- === ■現象 === 最新日記やランキングの本文の右余白部分が大きい === ■原因 === t_truncateの値が適切ではない …
- 11:12 AM Ticket #2596 (OPENPNE_URL にポート番号が含まれている場合、アルバム・アルバム画像URLの小窓変換機能が動作しない) created by
- === ■現象 === 以下のように、 OPENPNE_URL にポート番号が含まれている場合、SNS内を指したURLに対する …
- 11:07 AM Ticket #2595 (メンテナンスモードで管理ページのポータルクリエイターの設定画面を出そうとするとメンテナンス中の画面になる) created by
- === ■現象 === メンテナンスモードで管理ページのポータルクリエイターの設定画面を出そうとするとメンテナンス中の画面になる。 …
- 10:47 AM Ticket #2594 (管理画面の拡張機能でサブメニューが表示されない) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17211より転記 …
- 10:35 AM Ticket #2593 (スケジュールに月を跨ぐ予定を入れると最初に設定した日しか入らない) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17208より転記 …
May 31, 2008:
May 30, 2008:
- 8:06 PM ChangeLog edited by
- 安定版改定履歴に2.12.0情報追加 (diff)
- 8:00 PM Milestone OpenPNE2.12.0 completed
- 7:39 PM ChangeLog_develop edited by
- 開発版改定履歴に追加画像の情報を追加 (diff)
- 7:35 PM Changeset [7538] by
- create CURRENT
- 7:35 PM Changeset [7537] by
- delete CURRENT
- 7:27 PM Changeset [7536] by
- patch OpenPNE2.12RC2 to OpenPNE2.12.0
- 7:19 PM Changeset [7535] by
- release 2.12.0
- 7:19 PM ChangeLog_develop edited by
- 開発版用2.12.0改定履歴追加 (diff)
- 7:17 PM Changeset [7534] by
- version 2.12.0
- 7:06 PM Ticket #2588 (パーツ番号がついていないパーツがある) closed by
- fixed
- 7:06 PM Ticket #2589 (小窓紹介ページを作成する) closed by
- fixed
- 7:05 PM Ticket #2591 (xhtml_style.phpの配色設定項目が開発中の古い分類になっている) closed by
- fixed
- 7:05 PM Ticket #2587 (マークアップ未完了を示す ({* unknown *}) というコメントが残っているテンプレートがある) closed by
- fixed
- 7:05 PM Ticket #2576 (CSSファイルから存在しない画像ファイルを呼び出そうとしている) closed by
- fixed
- 7:04 PM Ticket #2402 (pc_page_h_album_insert_dialog を XHTML+CSS化) closed by
- fixed
- 7:04 PM Ticket #2592 (CSS内の文字装飾用のスタイル指定の書式が他のスタイル指定と違う) closed by
- fixed
- 7:03 PM Ticket #2590 (xhtml_style.php の「未確認スタイル」が不要なので削除する) closed by
- fixed
- 6:57 PM Changeset [7533] by
- #2591:xhtml_style.phpの配色設定項目が開発中の古い分類になっていたのを修正
- 6:57 PM Changeset [7532] by
- #2591:xhtml_style.phpの配色設定項目が開発中の古い分類になっていたのを修正
- 6:46 PM Changeset [7531] by
- #2592:CSS内の文字装飾用のスタイル指定の書式が他のスタイル指定と違っていたのを修正
- 6:45 PM Changeset [7530] by
- #2592:CSS内の文字装飾用のスタイル指定の書式が他のスタイル指定と違っていたのを修正
- 6:40 PM Ticket #2592 (CSS内の文字装飾用のスタイル指定の書式が他のスタイル指定と違う) created by
- プロパティと「:」の間に半角スペースが入っているので、削除して他と統一する。
- 6:35 PM Ticket #2591 (xhtml_style.phpの配色設定項目が開発中の古い分類になっている) created by
- […] (6)説明領域背景, (7)項目背景 は統合。番号、説明文も管理画面に合わせる。
- 4:23 PM Changeset [7529] by
- #2588:パーツ番号を振り直した
- 4:23 PM Changeset [7528] by
- #2588:パーツ番号を振り直した
- 3:49 PM pne-xhtmlcss/parts edited by
- パーツリストの番号を振り直し (diff)
- 3:10 PM Changeset [7527] by
- #2590:「未確認スタイル」を削除
- 3:09 PM Changeset [7526] by
- #2590:「未確認スタイル」を削除
- 3:03 PM pne-xhtmlcss/parts edited by
- パーツ番号付与にあわせてパーツリストの更新 (diff)
- 2:54 PM Changeset [7525] by
- #2588:パーツのスタイル定義をパーツ番号順に並び替えた
- 2:52 PM Changeset [7524] by
- #2588:パーツのスタイル定義をパーツ番号順に並び替えた
- 2:35 PM Ticket #2527 (diaryDetailBoxの「前の日記」「次の日記」のナビが右寄せになっている) closed by
- fixed
- 2:19 PM Changeset [7523] by
- #2588:パーツ番号がついていないパーツにパーツ番号を付与
- 2:19 PM Changeset [7522] by
- #2588:パーツ番号がついていないパーツにパーツ番号を付与
- 2:08 PM Changeset [7521] by
- #2402:pc_page_h_album_insert_dialog を XHTML+CSS化
- 2:06 PM Changeset [7520] by
- #2402:pc_page_h_album_insert_dialog を XHTML+CSS化
- 1:42 PM Ticket #2590 (xhtml_style.php の「未確認スタイル」が不要なので削除する) created by
- xhtml_style.php の「未確認スタイル」が不要なので削除する
- 1:39 PM Ticket #2403 (pc_page_h_album_image_insert_dialog を XHTML+CSS化) closed by
- invalid: すでにおこなっていました。
- 12:34 PM Ticket #2589 (小窓紹介ページを作成する) created by
- 文字装飾の小窓ボタンから遷移することのできる小窓紹介ページの内容を作成する。 http://www.openpne.jp/cmd/
- 12:21 PM Changeset [7519] by
- #2587:パーツ名がコメントに入っていなかった箇所があったので修正
- 12:20 PM Changeset [7518] by
- #2587:パーツ名がコメントに入っていなかった箇所があったので修正
- 12:09 PM Changeset [7517] by
- #2587:({* unknown *})を削除
- 12:08 PM Changeset [7516] by
- #2587:({* unknown *})を削除
- 2:38 AM pne-schedule edited by
- 2.12.0を30日に延期 (diff)
- 2:02 AM Changeset [7515] by
- #2587:o_login.tpl の ({* unknown *}) を削除
- 1:14 AM Ticket #2444 (対応ブラウザをリストアップする) closed by
- fixed
- 1:12 AM Ticket #2588 (パーツ番号がついていないパーツがある) created by
- パーツ番号がついていないパーツがある
- 1:11 AM Ticket #2587 (マークアップ未完了を示す ({* unknown *}) というコメントが残っているテンプレートがある) created by
- マークアップ未完了を示す ({* unknown *}) というコメントが残っているテンプレートがある。 * …
- 1:03 AM Ticket #2585 (util_output_xml4array() 内で生成されるXMLの要素の内容をエスケープするようにする) closed by
- fixed
- 1:03 AM pne-spec edited by
- (diff)
- 1:00 AM Changeset [7514] by
- #2542:revert r7512
- 12:59 AM Ticket #2502 (未確認スタイルの確認) closed by
- fixed
- 12:58 AM Changeset [7513] by
- #2542:revert r7511
- 12:44 AM Ticket #2586 (admin:cmdタグ使用設定が「使用しない」設定でも「小窓設定」「小窓キャスト設定」が表示されてしまう) created by
- === ■現象 === …
May 29, 2008:
- 11:21 PM pne-spec edited by
- 脱字を修正 (diff)
- 11:21 PM pne-spec edited by
- 「動作環境」→「推奨環境」とし、推奨環境以外の環境で閲覧した場合について記述 (diff)
- 11:15 PM Changeset [7512] by
- #2542:管理画面配色設定に対応表へのリンクを追加した
- 11:05 PM Changeset [7511] by
- #2542:管理画面配色設定に対応表へのリンクを追加した
- 10:13 PM Changeset [7510] by
- #2585:array型の場合、is_string()をコールしない形に変更
- 10:13 PM Changeset [7509] by
- #2585:array型の場合、is_string()をコールしない形に変更
- 10:09 PM Ticket #2478 (SNS配色設定対応表の2.12版を作成する) closed by
- fixed
- 10:08 PM Ticket #2553 (IE6でfirst-child擬似クラスが使えないためにレイアウトが崩れる箇所がある) closed by
- fixed: IE6で確認しました。更新直後に一瞬だけ線が二重になりますが、問題はありません。
- 9:57 PM Changeset [7508] by
- #2502:merged r7490
- 9:55 PM Changeset [7507] by
- #2502:merged r7490
- 9:44 PM Changeset [7506] by
- #2527:fh_album_image_showの前の写真、次の写真の右寄せを修正
- 9:44 PM Changeset [7505] by
- #2527:fh_album_image_showの前の写真、次の写真の右寄せを修正
- 9:39 PM pne-spec edited by
- PC版動作環境を明記 (diff)
- 9:35 PM Changeset [7504] by
- #2576:CSSファイルから存在しない画像ファイルを呼び出そうとしていたのを修正
- 9:34 PM Changeset [7503] by
- #2576:CSSファイルから存在しない画像ファイルを呼び出そうとしていたのを修正
- 9:06 PM Changeset [7502] by
- #2585:アルバム画像小窓が縮小されなくなっていたのを修正
- 9:02 PM Changeset [7501] by
- #2585:アルバム画像小窓が縮小されなくなっていたのを修正
- 8:54 PM Changeset [7500] by
- #2585:$ignore_escape_list->$is_escape
- 8:53 PM Changeset [7499] by
- #2585:$ignore_escape_list->$is_escape
- 8:38 PM Changeset [7498] by
- #2553::first-child 擬似クラスと .first-child …
- 8:37 PM Changeset [7497] by
- #2553::first-child 擬似クラスと .first-child …
- 8:31 PM Ticket #2442 (小窓キャスト配信者向けドキュメントの作成) closed by
- fixed: 手順どおりに小窓キャストを作成。問題ありませんでした。
- 8:18 PM Changeset [7496] by
- #2585:util_output_xml4array()の時点でXMLの要素の内容をエスケープするようにした
- 8:16 PM Changeset [7495] by
- #2585:util_output_xml4array()の時点でXMLの要素の内容をエスケープするようにした
- 8:10 PM Ticket #2585 (util_output_xml4array() 内で生成されるXMLの要素の内容をエスケープするようにする) created by
- util_output_xml4array() 内で生成されるXMLの要素の内容をエスケープするようにする
- 8:01 PM Changeset [7494] by
- ファイル/フォルダを削除
- 8:01 PM Changeset [7493] by
- 8:01 PM Changeset [7492] by
- リモート操作によるフォルダ作成
- 7:59 PM Changeset [7491] by
- OpenPNE2.12 XHTML+CSS化プロジェクト パーツリストの詳細ページの修正のための準備(2)
- 7:48 PM Ticket #2546 (アップグレードガイドに OPENPNE_DECORATION_CMD_URL の説明を追加する) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 7:44 PM Ticket #2447 (サポートするPostgreSQLのバージョンを明確にする) closed by
- fixed: 実際の動作確認は行えませんが、ドキュメントの確認は問題ありませんでした。
- 7:35 PM Ticket #2518 (プレビューモードの絵文字投稿のパレットがサイドバナーの後ろに隠れてしまう) closed by
- fixed: WinXP(SP2) IE6,IE7,FireFox2,Safari3,Opera9にて確認しました。どのブラウザでも絵文字パレットがサイドバ …
- 7:00 PM Ticket #2551 (他人のアルバムに画像を追加できてしまう) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 6:51 PM Ticket #2550 (SoftBank絵文字の[s:481]〜[s:485]のゲタ画像(〓)が不足している) closed by
- fixed: 了解です。それ以外は問題ありません。
- 6:41 PM Changeset [7490] by
- #2502:未確認スタイルの確認、微調整CSS
- 6:28 PM Changeset [7489] by
- #2527:IE6でfirst-child擬似クラスが使えないためにレイアウトが崩れる箇所があったのを修正
- 6:26 PM Changeset [7488] by
- IE6でfirst-child擬似クラスが使えないためにレイアウトが崩れる箇所があったのを修正
- 5:48 PM Changeset [7487] by
- #2551:不要なパラメータと空行を削除
- 5:48 PM Changeset [7486] by
- #2551:不要なパラメータと空行を削除
- 5:30 PM Changeset [7485] by
- #2551:権限チェックが不足していたのを修正し、不要なパラメータを削除
- 5:30 PM Changeset [7484] by
- #2551:権限チェックが不足していたのを修正し、不要なパラメータを削除
- 4:57 PM Changeset [7483] by
- #2447:PostgreSQL8.2.x以降は未対応であることを明記
- 4:56 PM Changeset [7482] by
- #2447:PostgreSQL8.2.x以降は未対応であることを明記
- 4:40 PM Ticket #2584 (コミュニティとランキングの外部公開をしたい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17199より転記 …
- 4:38 PM Changeset [7481] by
- #2553:offspring.jsに併せて、擬似クラスからクラスに変更CSS
- 4:37 PM Ticket #2583 (PC版メッセージお知らせメールでも件名・本文を確認できるようにする) created by
- === ■概要 === PCに送られるメッセージお知らせメールに本文を含めるようにする === ■仕様 === …
- 4:33 PM Ticket #2582 (PCからの日記コメントもメールで受け取りたい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17197より転記 …
- 4:29 PM Ticket #2581 (コミュニティの初期設定を招待する人によって変えたい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17193より転記 …
- 4:24 PM Ticket #2580 (トピックに対しての足跡の確認ができるようにしてほしい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17192より転記 …
- 4:20 PM Ticket #2579 (WindowsMediaの表示) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17191より転記 …
- 4:19 PM Ticket #2578 (動画IDが数字のみで構成されたニコニコ動画のURLが小窓に変換されない) created by
- === ■現象 === 動画IDが数字のみで構成されたニコニコ動画のURLが小窓に変換されない === ■原因 === === …
- 4:17 PM Ticket #2577 (絵文字パレットにオンマウスしたときは、指カーソルになって欲しい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17185より転記 …
- 4:16 PM Ticket #2576 (CSSファイルから存在しない画像ファイルを呼び出そうとしている) created by
- CSSファイルから以下のファイルを呼び出そうとしているが、画像ファイルが存在しない。 * …
- 4:12 PM Changeset [7480] by
- #2527:diaryDetailBox,messageDetailBoxの前次のナビが右寄せになっていたのを修正
- 4:11 PM Ticket #2575 (最新情報などの二重ラインの見た目が良くない) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17181より転記 …
- 4:07 PM Changeset [7479] by
- #2527:diaryDetailBox,messageDetailBoxの前次のナビが右寄せになっていたのを修正
- 4:07 PM Changeset [7478] by
- #2447:OpenPNE2.12がサポートするPostgreSQLのバージョンを明確にした
- 4:06 PM Changeset [7477] by
- #2447:OpenPNE2.12がサポートするPostgreSQLのバージョンを明確にした
- 4:05 PM Ticket #2574 (管理画面からコミュニティへメンバーを強制参加させたい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17179より転記 …
- 3:58 PM Ticket #2573 (入力フォームの大きさを変更できるようにしたい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17142より転記 …
- 3:52 PM Ticket #2572 (日記の体裁を揃えてほしい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17141より転記 …
- 3:47 PM Ticket #2571 (携帯からスケジュールの詳細を書き込みたい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17137より転記 …
- 3:37 PM Ticket #2570 (メッセージの送信にもポイント加算設定がしたい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17134より転記 …
- 3:32 PM Ticket #2569 (import_schedule_for_biz.sqlを実行すると予定の公開範囲が「参加者のみ」以外にならない) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_ …
- 3:30 PM Ticket #2568 (イベント登録者を自動的に参加にしないで欲しい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17129より転記 …
- 3:30 PM Changeset [7476] by
- #2546:アップグレードガイドに OPENPNE_DECORATION_CMD_URL の説明を追加
- 3:26 PM Ticket #2566 (ニコニコ動画小窓が編集途中の状態で盛り込まれている) closed by
- invalid: sns.openpne.jp の当該ファイルを誰かが直接書き換えていたのが原因で衝突していました。 バグではないので invalid …
- 3:24 PM Ticket #2567 (スケジュールの繰り返し登録時の曜日の設定がない方がいい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17128より転記 …
- 3:20 PM Ticket #2566 (ニコニコ動画小窓が編集途中の状態で盛り込まれている) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17195 […]
- 3:20 PM Changeset [7475] by
- #2546:アップグレードガイドに OPENPNE_DECORATION_CMD_URL の説明を追加
- 3:16 PM Ticket #2565 (IEで管理画面のプルダウンメニューが選択できない) created by
- === ■現象 === 管理画面でプルダウンメニューが選択できない(ポインターを下げるとプルダウンが消えてしまう) === ■原因 === …
- 3:14 PM Ticket #2564 (携帯のスケジュールに表示される文字数を増やしてほしい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17127より転記 …
- 3:11 PM Ticket #2563 (文字装飾のボタンが表示されない場合がある) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17184 …
- 3:09 PM Changeset [7474] by
- #2551:アルバム画像追加時の権限チェックが漏れていたのを修正
- 3:09 PM Changeset [7473] by
- #2551:アルバム画像追加時の権限チェックが漏れていたのを修正
- 3:08 PM Ticket #2562 (プロフィールの「誕生日」を必須項目ではないようにしてほしい、もしくは非公開設定できるようにしてほしい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17118より転記 …
- 3:07 PM Ticket #2561 (プロフィール自己紹介部分でサイズの合わない小窓がはみ出してしまう) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17178 […]
- 3:02 PM Ticket #2560 (テキストモードにも文字装飾の各ボタンのオンマウス時に説明を表示してほしい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17176 …
- 2:59 PM Ticket #2559 (日記コメントの2ページ目以降の日記本文の省略) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17112より転記 …
- 2:51 PM Ticket #2558 (IEでテキスト入力を行うと変換・確定した日本語が消えてしまう場合がある) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17155 …
- 2:48 PM Ticket #2557 (統計情報にアクセス数と詳細リンクはあっても0件表示になる項目がある) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17153 …
- 2:47 PM Ticket #2556 (統計情報でinc_h_count_click_banner_numがコミュニティ扱いになっている) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17153 …
- 2:42 PM Ticket #2555 (えもぱれの読み込みが遅い) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17145 …
- 2:39 PM Changeset [7472] by
- #2527:prevNextLinkLineのスタイルを追加CSS
- 2:38 PM Ticket #2554 (2.10.5→2.10.5.1のパッチでversion.phpを2.10.5.1に変更していないのに、2.10.5.1から2.10.6のパッチ ...) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17119 …
- 2:34 PM Changeset [7471] by
- #2527 #2037:ナビをprevNextLinkLineクラスに変更
- 2:34 PM Changeset [7470] by
- #2527 #1947:ナビをprevNextLinkLineクラスに変更
- 12:11 PM Changeset [7469] by
- #2502:未確認スタイルの追加、既存スタイルの変更をマージ
- 12:09 PM Changeset [7468] by
- #2502:markup/style.cssとの変更点をマージ
- 12:08 PM Changeset [7467] by
- #2502:markup/style.cssとの変更点をマージ
- 10:48 AM Ticket #2553 (IE6でfirst-child擬似クラスが使えないためにレイアウトが崩れる箇所がある) created by
- IE6でfirst-child擬似クラスが使えないためにレイアウトが崩れる箇所がある問題に対応する。 以下のどちらかで対応する。 * …
May 28, 2008:
- 11:42 PM pne-cmd/cmd-cast-user created by
- 項目の決定
- 11:38 PM Ticket #2552 (小窓キャストの概要を説明するためのページを作成する) created by
- 小窓キャストの概要を説明するためのページを作成する
- 11:34 PM pne-cmd/cmd-cast-caster edited by
- リンクを追加 (diff)
- 11:32 PM pne-cmd/cmd-cast-caster edited by
- リンク予定のページ名の決定 (diff)
- 11:27 PM pne-cmd/cmd-cast-caster edited by
- 「注意事項」を削除 (diff)
- 11:26 PM Ticket #2551 (他人のアルバムに画像を追加できてしまう) created by
- === ■現象 === * Version:OpenPNE2.12RC2 * …
- 11:25 PM pne-cmd/cmd-cast-caster edited by
- 「配信中の小窓を編集する」を追加 (diff)
- 11:18 PM pne-cmd/cmd-cast-caster edited by
- 「配信対象の小窓を追加する」を追加 (diff)
- 11:13 PM pne-cmd/cmd-cast-caster edited by
- 「小窓を配信してみる」を追加 (diff)
- 10:39 PM pne-cmd/cmd-cast-caster edited by
- 「小窓キャストRSSについて」を追加 (diff)
- 8:36 PM pne-cmd/cmd-cast-caster edited by
- 「配信対象の小窓を追加する」「配信中の小窓を編集する」追加 (diff)
- 8:31 PM pne-cmd/cmd-cast-caster edited by
- 「1. 準備するもの」を追加 (diff)
- 8:24 PM pne-cmd/cmd-cast-caster edited by
- 小窓キャストRSSの形式の解説とサンプルの提示をおこなうようにした (diff)
- 8:22 PM pne-cmd/cmd-cast-caster created by
- 小窓キャスト配信者向けドキュメントのざっくりした構成を決定
- 8:05 PM pne-cmd edited by
- 小窓キャスト機能関連ドキュメントへのリンクを追加 (diff)
- 7:34 PM Changeset [7466] by
- #2518:プレビューモードの絵文字投稿のパレットがサイドバナーに被ることがないようにした
- 7:33 PM Changeset [7465] by
- #2518:プレビューモードの絵文字投稿のパレットがサイドバナーに被ることがないようにした
- 5:54 PM Changeset [7464] by
- #2550:不足していたSoftBank?絵文字のダミー画像を追加
- 5:53 PM Changeset [7463] by
- #2550:不足していたSoftBank絵文字のダミー画像を追加
- 5:51 PM Changeset [7462] by
- #2550:不足していたSoftBank絵文字のダミー画像を追加
- 5:42 PM Ticket #2550 (SoftBank絵文字の[s:481]〜[s:485]のゲタ画像(〓)が不足している) created by
- SoftBank絵文字の[s:481]〜[s:485]のゲタ画像(〓)が不足しているので追加する
- 2:56 PM Ticket #2549 (XHTML+CSS化されたテンプレートを新規に作成する際のドキュメントを作成) created by
- XHTML+CSS化されたテンプレートを新規に作成する際のドキュメントを作成
- 2:40 PM Ticket #2548 (XHTML+CSSのパーツリストを2.12向けに変更する) created by
- XHTML+CSSのパーツリストを2.12向けに変更する wiki:pne-xhtmlcss/parts
- 1:39 PM WikiStart edited by
- リリース予定日が古いままだったので変更 (diff)
- 1:37 PM Ticket #2547 (SNSポータルクリエイターの活用方法を紹介する) created by
- SNSポータルクリエイターの活用方法を紹介する。 * 配色設定 * カスタムCSS * metaタグ設定 など
- 1:35 PM Ticket #2546 (アップグレードガイドに OPENPNE_DECORATION_CMD_URL の説明を追加する) created by
- アップグレードガイドに OPENPNE_DECORATION_CMD_URL の説明を追加する
- 1:34 PM Ticket #2545 (XHTML+CSS化によりカスタムCSSによるカスタマイズの幅が広がったことを示すサンプル・ドキュメントの作成) created by
- XHTML+CSS化によりカスタムCSSによるカスタマイズの幅が広がったことを示すサンプル・ドキュメントの作成
- 3:44 AM ChangeLog_develop edited by
- OpenPNE2.12RC2 のupdate sqlのリンクが間違っていたのを修正 (diff)
- 3:26 AM Milestone OpenPNE2.12RC2 completed
- report:85
- 3:13 AM Changeset [7461] by
- patch OpenPNE2.12RC1 to OpenPNE2.12RC2
- 3:09 AM ChangeLog_develop edited by
- 2.12RC2改定履歴の誤字修正 (diff)
- 3:08 AM ChangeLog_develop edited by
- OpenPNE2.12RC2情報追加 (diff)
- 3:05 AM Changeset [7460] by
- release 2.12RC2
- 3:03 AM Changeset [7459] by
- version 2.12RC2
- 2:30 AM Ticket #2451 (複雑な入れ子になった装飾タグを入力し、プレビューモードに切り替えると一部の装飾タグが変換されず残ったままとなる) closed by
- fixed: 自分の確認した限りでは問題なく動作しました。 できれば木曜日までに文字装飾の動作をもう一度念のため確認したいです。
- 2:26 AM Ticket #2352 (IEで文字装飾をおこなった場合に一部の開始タグもしくは終了タグが取り除かれてしまうことがある) closed by
- fixed: IE7で自分の確認した限りでは問題なく動作しました。 できれば木曜日までに文字装飾の動作をもう一度念のため確認したいです。
- 2:12 AM Ticket #2541 (管理画面配色設定の配色設定名に連番を付加する) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 2:11 AM Ticket #2453 (アルバム機能の使用してないページの削除) closed by
- fixed
- 2:11 AM Ticket #2471 (アカウント管理の権限の見直し) closed by
- fixed: 木曜日までにきちんと確認しましょう。
- 2:10 AM Ticket #2543 (PC版配色設定のプリセットカラーを2.12のテンプレートに合わせて変更する) closed by
- fixed: 確認しました。問題ありません。
- 1:59 AM Ticket #2300 (携帯版ポータルクリエイターで、とコンテンツの表示位置と表示位置の間に改行が入らない) closed by
- fixed: 問題なさそうです
- 12:37 AM Ticket #2251 (メンバーがOpenIDのIDを確認する方法を考える) closed by
- fixed: 実装については、#2544でおこなうようにします。
- 12:36 AM Ticket #2544 (メンバーがOpenIDのIDを確認できるようにする) created by
- === ■機能概要 === メンバーがOpenIDのIDを確認できるようにする === ■仕様 === === ■関連情報 === …
- 12:35 AM Ticket #2428 (2.12のサイドバナーの表示が2.10までと違うため、バージョンアップすると表示が崩れる) closed by
- fixed
- 12:34 AM Changeset [7458] by
- #2541:「コンテンツ見出し背景」→「見出し背景」に変更し、.の後にスペースを追加
- 12:33 AM Changeset [7457] by
- #2541:「コンテンツ見出し背景」→「見出し背景」に変更し、.の後にスペースを追加
- 12:33 AM Ticket #2540 (管理画面:サイドバナーのコンテンツに明示的に幅を指定する旨を記述した「バナー設定」の画面仕様を作成する) closed by
- invalid: デフォルトの幅を設定するようにしたので不要と考えます。
- 12:30 AM Changeset [7456] by
- #2543:デフォルト配色設定のファイル名を変更
- 12:29 AM Ticket #2537 (au/SoftBankの絵文字を使用していない場合、日記作成編集ページで</script>が1つ多く出力される) closed by
- fixed
- 12:29 AM Changeset [7455] by
- #2543:デフォルト配色設定のファイル名を変更
- 12:27 AM Ticket #2391 (CSVインポートにわかりやすい説明文をつける) closed by
- fixed
- 12:25 AM Changeset [7454] by
- #2541:Windows環境でカラーコード設定のレイアウトが崩れていたのを修正
- 12:25 AM Changeset [7453] by
- #2541:Windows環境でカラーコード設定のレイアウトが崩れていたのを修正
- 12:24 AM Changeset [7452] by
- #2453:アルバム機能の使用されていないページh_album_searchを削除
- 12:24 AM Changeset [7451] by
- #2453:アルバム機能の使用されていないh_album_searchを削除
- 12:24 AM Ticket #2522 (過去の日記コメント記入履歴が表示されない) closed by
- fixed
- 12:18 AM Ticket #2407 (CSVインポートの画面仕様を作成する) closed by
- invalid
- 12:18 AM Ticket #2407 (CSVインポートの画面仕様を作成する) reopened by
- 12:18 AM Ticket #2407 (CSVインポートの画面仕様を作成する) closed by
- fixed
- 12:10 AM Changeset [7450] by
- #2391:CSVインポートにわかりやすい説明文をつける
- 12:09 AM Changeset [7449] by
- #2391:CSVインポートにわかりやすい説明文をつける
May 27, 2008:
- 11:20 PM Changeset [7448] by
- #2541:管理画面配色設定の配色設定名に連番を付加した
- 11:19 PM Changeset [7447] by
- #2541:管理画面配色設定の配色設定名に連番を付加した
- 11:19 PM Ticket #2431 (2.12版配色設定の改善画面仕様作成) closed by
- fixed
- 11:07 PM Changeset [7446] by
- #2543:プリセットカラーを一新
- 11:06 PM Changeset [7445] by
- #2543:プリセットカラーを一新
- 10:48 PM Changeset [7444] by
- #2347:初期状態のプリセットカラーのcaptionとcolor_0を変更
- 10:43 PM Ticket #2347 (プリセットカラーの見直し) closed by
- fixed
- 10:37 PM Ticket #2543 (PC版配色設定のプリセットカラーを2.12のテンプレートに合わせて変更する) created by
- === ■概要 === PC版配色設定のプリセットカラーを2.12のテンプレートに合わせて変更する。 === ■関連情報 === * …
- 10:25 PM Ticket #2542 (管理画面配色設定に配色設定対応一覧ページへのリンクを追加する) created by
- 画面仕様:#2431
- 10:25 PM Ticket #2541 (管理画面配色設定の配色設定名に連番を付加する) created by
- 画面仕様:#2431
- 9:24 PM Changeset [7443] by
- #2471:アルバム設定ページを画像・書き込み管理とSNS設定に分離
- 9:24 PM Changeset [7442] by
- #2471:アルバム設定ページを画像・書き込み管理とSNS設定に分離
- 9:05 PM Changeset [7441] by
- #2428:サイドバナー領域に230pxの幅を与えた
- 9:01 PM Changeset [7440] by
- #2428:サイドバナー領域に230pxの幅を与えた
- 9:00 PM Ticket #2533 (public_html/img/*/w600_h600 にsvn:ignore属性が設定されていない) closed by
- fixed
- 8:23 PM Ticket #2540 (管理画面:サイドバナーのコンテンツに明示的に幅を指定する旨を記述した「バナー設定」の画面仕様を作成する) created by
- サイドバナーのコンテンツに明示的に幅を指定する旨を記述した「バナー設定」の画面仕様を作成する。 関連チケット:#2540
- 8:20 PM Ticket #2437 (スキン画像変更:カスタマイズ設定の文字装飾画像のリンクが携帯版画像と逆になってる) closed by
- fixed: 問題なさげです
- 8:17 PM Changeset [7439] by
- #2471:管理画面の権限設定を修正
- 8:16 PM Changeset [7438] by
- #2471:管理画面の権限設定を修正
- 7:05 PM Ticket #2450 (アルバム画像管理が画像IDの降順に整列されていない) closed by
- fixed: 問題なさそうです
- 6:53 PM Ticket #2539 (Safari3でBIZモードの週間カレンダーの写真やフォームが一部切れる) created by
- === ■現象 === WinXP …
- 6:42 PM Ticket #2525 (ポータルで pne_url2a が機能しない) closed by
- fixed: 問題なさそうです
- 6:09 PM Ticket #2452 (絵文字タグと同じフォーマットで絵文字に変換されないタグを使用すると〓になる) closed by
- fixed
- 5:58 PM Ticket #2535 (IE6でプロフィールのテキスト(長)のテキストボックスの右ラインが切れている) closed by
- fixed: 問題なさそうです
- 5:53 PM Ticket #2446 (「小窓キャスター」「CMDキャスター」という文言を廃止) closed by
- fixed: 問題なさそうです
- 5:43 PM Ticket #2530 (小窓ボタンのリンク先URLを変更できるようにする) closed by
- fixed: 問題なさそうです
- 5:15 PM Ticket #2439 (xhtmlcss_style.php を読み込む際、その内容によるユニークな値を付加する) closed by
- fixed: 問題なさそうです
- 5:06 PM Ticket #2534 (ログインページにHTML挿入Bが表示されない) closed by
- fixed: 問題なさそうです
- 5:04 PM Ticket #2524 (写真を追加するページの数字が全角) closed by
- fixed: 問題なさそうです
- 5:03 PM Ticket #2427 (PNEBIZマイホームのグループ一覧がリンク切れしている) closed by
- fixed: 問題なさそうです
- 5:01 PM Ticket #2526 (日記コメント記入履歴に自分がコメントしてない日記が表示される) closed by
- fixed: 問題なさそうです
- 5:00 PM Ticket #2520 (秘密の質問が「選択してください」の選択肢のままで通過してしまう) closed by
- fixed: 問題なさそうです
- 4:18 PM Changeset [7437] by
- #2451:開始タグと終了タグを個別に置換していくように修正
- 4:17 PM Changeset [7436] by
- #2451:開始タグと終了タグを個別に置換していくように修正
- 4:16 PM Changeset [7435] by
- #2537:日記作成編集ページで</script>が1つ多く出力されていたのを修正
- 4:15 PM Changeset [7434] by
- #2537:日記作成編集ページで</script>が1つ多く出力されていたのを修正
- 3:52 PM Changeset [7433] by
- #2535:IE6でテキストボックスの右ラインが切れる現象への対策で幅を99%から98%へ変更
- 3:51 PM Changeset [7432] by
- #2535:IE6でテキストボックスの右ラインが切れる現象への対策で幅を99%から98%へ変更
- 3:33 PM Changeset [7431] by
- #2534:ログインページにHTML挿入Bが表示されていなかったのを修正
- 3:32 PM Changeset [7430] by
- #2534:ログインページにHTML挿入Bが表示されていなかったのを修正
- 3:22 PM Ticket #2538 (WinXP/IEで日記作成・日記編集画面のフォームとフッタの間に余白がない) created by
- === ■現象 === WinXP SP2 …
- 3:21 PM Ticket #2537 (au/SoftBankの絵文字を使用していない場合、日記作成編集ページで</script>が1つ多く出力される) created by
- au/SoftBankの絵文字を使用していない場合、以下のように日記作成編集ページで</script>が1つ多く出力される。 […]
- 3:15 PM Changeset [7429] by
- #2427:PNEBIZマイホームのグループ一覧がリンク切れしていたのを修正
- 3:14 PM Changeset [7428] by
- #2427:PNEBIZマイホームのグループ一覧がリンク切れしていたのを修正
- 3:08 PM Changeset [7427] by
- #2524:写真を追加するページの数字が全角だったのを修正
- 3:08 PM Changeset [7426] by
- #2524:写真を追加するページの数字が全角だったのを修正
- 2:54 PM Ticket #2536 (BIZ:マイホームのグループ一覧がFlash表示に対応していない) created by
- === ■現象 === …
- 2:50 PM Changeset [7425] by
- #2530:プレビューモードでwindow.open()されるURLが過剰にエスケープされる問題への対策
- 2:49 PM Changeset [7424] by
- #2530:プレビューモードでwindow.open()されるURLが過剰にエスケープされる問題への対策
- 2:41 PM Changeset [7423] by
- #2439:hash生成用の文字列にOPENPNE_VERSIONを追加
- 2:41 PM Changeset [7422] by
- #2439:hash生成用の文字列にOPENPNE_VERSIONを追加
- 2:38 PM Ticket #2535 (IE6でプロフィールのテキスト(長)のテキストボックスの右ラインが切れている) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17140 …
- 2:32 PM Ticket #2534 (ログインページにHTML挿入Bが表示されない) created by
- === ■現象 === pc_page_o_loginにHTML挿入Bが表示されない === ■原因 === === ■修正内容 === …
- 12:27 PM Ticket #2066 (初期コミュニティ強制登録時にコミュニティメンバー二重登録) closed by
- invalid: 2.12では初期コミュニティ強制登録は実装されませんでした。
- 12:18 PM Ticket #1151 (負荷高いSNSのスロークエリログを元にしたSQLチューニング) closed by
- fixed: 2.12で改善されたSQLが多数含まれます。 再度、スロークエリログを取りなおしてチューニングを進めましょう。
- 12:13 PM Ticket #1337 (閉じタグの位置の適正化) closed by
- fixed: 2.12で修正されます。
- 12:12 PM Ticket #1576 (テンプレートのCSS整備) closed by
- fixed: 2.12で修正されます。
- 11:57 AM Ticket #1640 (SlavePNE2を通信仕様書と画面仕様書に従い開発するプロジェクト) closed by
- fixed: #1767 こちらで取り込み完了済みです。
- 2:03 AM Changeset [7421] by
- #2439:xhtml_style.phpの呼び出しにhash値を付与、Expiresヘッダを出力し、Etagは削除
- 1:46 AM Changeset [7420] by
- #2439:xhtml_style.phpの呼び出しにhash値を付与、Expiresヘッダを出力し、Etagは削除
- 12:14 AM Changeset [7419] by
- #2533:public_html/img/*/w600_h600にsvn:ignore属性を追加
- 12:12 AM Changeset [7418] by
- #2533:public_html/img/*/w600_h600にsvn:ignore属性を追加
- 12:12 AM Ticket #2533 (public_html/img/*/w600_h600 にsvn:ignore属性が設定されていない) created by
- public_html/img/*/w600_h600 にsvn:ignore属性が設定されていないので、以下の値を設定する。 […]
May 26, 2008:
- 10:16 PM pne-schedule edited by
- RC2リリース延期 (diff)
- 9:57 PM Changeset [7417] by
- OpenPNE2.12 XHTML+CSS化プロジェクト パーツリストの詳細ページの修正のための準備
- 9:53 PM Changeset [7416] by
- #2300:携帯版ポータルクリエイターのフリーエリアの表示が、プレビューモードと実際の表示とで差異がないようにした
- 9:52 PM Changeset [7415] by
- #2300:携帯版ポータルクリエイターのフリーエリアの表示が、プレビューモードと実際の表示とで差異がないようにした
- 9:49 PM Changeset [7414] by
- 今後の作成物格納フォルダ
- 8:10 PM Changeset [7413] by
- #2437:スキン画像変更のカスタマイズ設定の文字装飾画像のリンクが携帯版画像と逆になっていたのを修正
- 8:10 PM Changeset [7412] by
- #2437:スキン画像変更のカスタマイズ設定の文字装飾画像のリンクが携帯版画像と逆になっていたのを修正
- 8:03 PM Changeset [7411] by
- #2446:「CMDキャスター」という文言を廃止
- 7:58 PM Changeset [7410] by
- #2446:「CMDキャスター」という文言を廃止
- 7:32 PM Changeset [7409] by
- #2530:小窓ボタンのリンク先URLを変更できるようにするための設定を config.php.sample に追加
- 7:31 PM Changeset [7408] by
- #2530:小窓ボタンのリンク先URLを変更できるようにするための設定を config.php.sample に追加
- 7:03 PM Changeset [7407] by
- #2530:小窓ボタンのリンク先URLを変更できるようにした
- 7:02 PM Changeset [7406] by
- #2530:小窓ボタンのリンク先URLを変更できるようにする
- 5:50 PM Changeset [7405] by
- #2525:ポータルページで、pne_url2a()が機能しなかったのを修正
- 5:50 PM Changeset [7404] by
- #2525:ポータルページで、pne_url2a()が機能しなかったのを修正
- 4:48 PM Changeset [7403] by
- #2452:絵文字以外の文字列が絵文字と誤認識して字数計算をおこなうことのないよう、正規表現による書式チェックを厳格にした
- 4:48 PM Changeset [7402] by
- #2452:意図しない文字列が絵文字として置換されることのないよう、正規表現による書式チェックを厳格にした(thanks to ykimura)
- 4:47 PM Changeset [7401] by
- #2452:絵文字以外の文字列が絵文字と誤認識して字数計算をおこなうことのないよう、正規表現による書式チェックを厳格にした
- 4:47 PM Changeset [7400] by
- #2452:絵文字以外の文字列が絵文字と誤認識して字数計算をおこなうことのないよう、正規表現による書式チェックを厳格にした
- 4:42 PM Changeset [7399] by
- #2452:意図しない文字列が絵文字として置換されることのないよう、正規表現による書式チェックを厳格にした(thanks to ykimura)
- 4:41 PM Changeset [7398] by
- #2452:意図しない文字列が絵文字として置換されることのないよう、正規表現による書式チェックを厳格にした(thanks to ykimura)
- 4:12 PM Changeset [7397] by
- #2452:carrior->carrier
- 4:10 PM Changeset [7396] by
- #2452:carrior->carrier
- 4:09 PM Changeset [7395] by
- carrior->carrier
- 4:00 PM Changeset [7394] by
- #2520:携帯版登録時、秘密の質問が「選択してください」の選択肢のままで通過してしまっていたのを修正
- 3:59 PM Changeset [7393] by
- #2520:携帯版登録時、秘密の質問が「選択してください」の選択肢のままで通過してしまっていたのを修正
- 3:58 PM Changeset [7392] by
- #2520:携帯版登録時、秘密の質問が「選択してください」の選択肢のままで通過してしまっていたのを修正
- 12:59 PM pne-guidelines edited by
- 最終RCにて修正するべきバグの基準を明確にした (diff)
- 12:51 PM Changeset [7391] by
- #2526:「マイフレンドまで公開」に設定されているマイフレンドの日記が、実際に自分がコメントしているかどうかに関わらず日記コメント記入履歴に …
- 12:50 PM Changeset [7390] by
- #2526:「マイフレンドまで公開」に設定されているマイフレンドの日記が、実際に自分がコメントしているかどうかに関わらず日記コメント記入履歴に …
- 4:27 AM Changeset [7389] by
- #2450:管理画面のアルバム画像管理に表示するアルバム画像を、投稿日時ではなくIDでソートするようにした
- 4:26 AM Changeset [7388] by
- #2450:管理画面のアルバム画像管理に表示するアルバム画像を、投稿日時ではなくIDでソートするようにした
- 3:25 AM Changeset [7387] by
- #2522:日記コメントをコンバートする際、c_diary_comment のすべてのデータを取得するよう修正
- 3:24 AM Changeset [7386] by
- #2522:日記コメントをコンバートする際、c_diary_comment のすべてのデータを取得するよう修正
- 1:41 AM Ticket #2532 (BIZ:繰り返しでない予定を編集し、繰り返し予定に変更しようとすると、新たに予定が追加されてしまう) created by
- 繰り返しでない予定を編集し、繰り返し予定に変更しようとすると、新たに予定が追加されてしまう。 …
- 1:28 AM Ticket #2498 (カーソル位置に写真が挿入されない) closed by
- duplicate: #2328と重複です。このチケットはクローズします。
May 25, 2008:
- 4:12 PM Changeset [7385] by
- #2352:IEで開始タグもしくは終了タグが消えることがあったのを修正
- 4:11 PM Changeset [7384] by
- #2352:IEで開始タグもしくは終了タグが消えることがあったのを修正
- 3:19 PM Ticket #2531 (プレビューモードで先頭から続く連続した空白を入力すると除去されてしまう) created by
- プレビューモードで先頭から続く連続した空白を入力すると除去されてしまう
- 3:02 PM Ticket #2530 (小窓ボタンのリンク先URLを変更できるようにする) created by
- 小窓ボタンのリンク先URLを変更できるようにする
May 24, 2008:
- 9:05 PM Ticket #2296 (WinXP,IE6で文字装飾の一部装飾が反映されない) closed by
- duplicate: 解決済みとします。
- 8:33 PM Ticket #1966 (携帯からの投稿での文字化け) closed by
- invalid: 解決済みのようです。
- 8:16 PM Ticket #952 (バージョンアップしたらソフトバンク携帯で表示不可になる) closed by
- invalid: OPENPNE_DEBUGGING を 2 にしていたのが原因のようです。 仕様のためinvalidで閉じます。 デバッグ目的以外に …
- 7:48 PM Ticket #1786 (50KB以上の画像をアップすると真っ白の画面になる) closed by
- invalid: 報告者の方はインストールし直したところ解決したようです。
- 7:45 PM Ticket #2083 (機能拡張を繰り返すとJavascriptがあるページの更新が重くなる) closed by
- invalid: > 機能拡張をしたり外したりしていての結果なのですが これはOpenPNEがサポートしうる範囲ではありません。 …
- 7:42 PM Ticket #2529 (no image画像をアップロードできない) closed by
- worksforme: GDライブラリがインストールされていなかったのが原因のようです。 worksformeでクローズします。
- 7:21 PM Ticket #2327 (アルバムの情報が登録されない) closed by
- invalid
- 6:31 PM Ticket #2529 (no image画像をアップロードできない) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_ …
- 6:23 PM Ticket #2528 (IE7でログイン後、画面が真っ白になる) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_ …
- 6:17 PM Ticket #2527 (diaryDetailBoxの「前の日記」「次の日記」のナビが右寄せになっている) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17103 …
- 6:13 PM Ticket #2526 (日記コメント記入履歴に自分がコメントしてない日記が表示される) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17093 …
- 6:11 PM Ticket #2525 (ポータルで pne_url2a が機能しない) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17085 …
- 6:04 PM Ticket #2524 (写真を追加するページの数字が全角) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17060 …
- 6:00 PM Ticket #2523 (携帯版プロフィール確認ページで、新着日記の全項目に「マイフレンドまで公開」と表示されてしまう場合がある) created by
- === ■現象 === …
- 5:55 PM Ticket #2522 (過去の日記コメント記入履歴が表示されない) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17034 …
- 5:46 PM Ticket #2521 (レビューのクリップリストの追加日時にクリップリストへの追加日時ではなくレビューの作成日が入る) created by
- === ■現象 === レビューのクリップリストの追加日時に、レビューの作成日が入ってしまう。 === ■原因 === …
- 5:42 PM Ticket #2520 (秘密の質問が「選択してください」の選択肢のままで通過してしまう) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17007 …
- 5:39 PM Ticket #2519 (ポータルクリエイター機能のフリーページでiframeが機能しない) created by
- === ■概要 === ポータルクリエイター機能のフリーページにiframeタグを挿入するとiframeが機能しなくなる。 === ■仕様 …
- 5:31 PM Ticket #2518 (プレビューモードの絵文字投稿のパレットがサイドバナーの後ろに隠れてしまう) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=16989 …
- 5:28 PM Ticket #2517 (ログイン時にuidを設定できていない) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=16985 …
- 5:00 PM Ticket #2516 (c_00が指定されていないコンテンツ見出しがある) created by
- === ■現象 === c_00が指定されていないコンテンツ見出しがある。 === ■原因 === === ■修正内容 === …
- 4:57 PM Ticket #2515 (マイホームの週間カレンダーに自分の誕生日が表示される) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=16927 …
- 4:45 PM Ticket #2514 (日記の外部公開機能と、外部公開用のトップページ) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17104 …
- 4:38 PM Ticket #2513 (管理画面から、コミュニティに強制的に参加させたい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17084 …
- 4:35 PM Ticket #2512 (GoogleMapsを携帯版に自動変換) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17054 …
- 4:31 PM Ticket #2511 (ポータルクリエイターで指定文字数だけ内容表示) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17053 …
- 4:28 PM Ticket #2510 (ポータルクリエイターで会員の新着日記を表示する) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17052 …
- 4:25 PM Ticket #2509 (文字装飾機能を日記の本文以外でも使えるようにしてほしい) created by
- http://sns.openpne.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=17045 …
- 5:34 AM Milestone OpenPNE2.12RC1 completed
- 5:10 AM Changeset [7383] by
- patch OpenPNE2.12beta3 to OpenPNE2.12RC1
- 5:06 AM ChangeLog_develop edited by
- 2.12RC1情報更新 (diff)
- 5:05 AM Changeset [7382] by
- release OpenPNE2.12RC1
- 5:02 AM Changeset [7381] by
- version 2.12RC1
- 4:48 AM Ticket #2432 (日記コメント記入履歴がアクセスブロックされているメンバーの日記を含んでしまう) closed by
- fixed: 日記コメント記入履歴は問題なさそうです。
- 4:45 AM Ticket #2285 (pneidモードにて、PCアドレスのみの登録で携帯版の使用はできるが、携帯アドレスのみでPC版の使用はできない) closed by
- fixed: 以下のリビジョンで、存在しない関数をコールしようとしたのを修正しました。 * 2.12.x - r7379 * trunk - r7380
- 4:43 AM Changeset [7380] by
- #2285:存在しない関数をコールしようとしていたのを修正
- 4:40 AM Changeset [7379] by
- #2285:存在しない関数をコールしようとしていたのを修正
- 4:34 AM Ticket #2285 (pneidモードにて、PCアドレスのみの登録で携帯版の使用はできるが、携帯アドレスのみでPC版の使用はできない) reopened by
- 互換性のために残っている db_member_check_param_inputed() が存在しない関数をコールしています。
- 4:31 AM Ticket #2508 (db_member_update_is_shinobiashi() の$is_shinobiashiを int 型でキャストしているので ...) created by
- db_member_update_is_shinobiashi() の$is_shinobiashiを int 型でキャストしているので …
- 4:06 AM Ticket #2441 (キャストされている小窓を更新するボタンを付ける) closed by
- fixed: RC2で小窓キャスト自体のきちんとした動作テストを行います
- 4:00 AM Ticket #2500 (「その他設定」を廃止) closed by
- fixed: 問題なさそうです
- 3:49 AM Ticket #2501 (xhtml_style.php読み込み時に指定するURLにOPENPNE_VERSIONを含める) closed by
- fixed
- 3:49 AM Ticket #2259 (albumImageList(アルバム写真リスト)のXHTML+CSS化) closed by
- fixed
- 3:49 AM Ticket #2258 (albumDetailBox(アルバム詳細ボックス)のXHTML+CSS化) closed by
- fixed
- 3:49 AM Ticket #2260 (albumList(アルバムリスト)のXHTML+CSS化) closed by
- fixed
- 3:48 AM Ticket #2424 (メッセージ本文に記号があると、携帯版メッセージお知らせメールで記号が文字参照に変換された状態になってしまう) closed by
- fixed: 問題なさそうです
- 3:47 AM Ticket #2295 (WinXP,IE6でお気に入りPNE日記とBlogの一覧が型崩れする) closed by
- fixed: 問題なさそうです
- 3:24 AM Ticket #2416 (PNEBIZのヘッダーの一部がポータルのログイン画面で隠れてしまう) closed by
- fixed: 問題なさそうです
- 2:59 AM Ticket #2285 (pneidモードにて、PCアドレスのみの登録で携帯版の使用はできるが、携帯アドレスのみでPC版の使用はできない) closed by
- fixed: 確認しました。問題なさそうです
- 2:56 AM Changeset [7378] by
- #2424:is_htmlがfalseのときはHTML表示に関する特殊文字の変換をおこなわないようにした
- 2:54 AM Changeset [7377] by
- #2424:is_htmlがfalseのときはHTML表示に関する特殊文字の変換をおこなわないようにした
- 2:36 AM Changeset [7376] by
- #2500:日記コメントメール受信設定の「日記」が名称変更機能に対応していなかったのを修正
- 2:36 AM Changeset [7375] by
- #2500:日記コメントメール受信設定の「日記」が名称変更機能に対応していなかったのを修正
- 2:31 AM Ticket #2409 (「SNSの最新情報をマイホームに出す」の画面仕様を作る) closed by
- fixed
- 2:23 AM Changeset [7374] by
- #2501:xhtml_style.php読み込み時に指定するURLにOPENPNE_VERSIONを含める
- 2:23 AM Changeset [7373] by
- #2501:xhtml_style.php読み込み時に指定するURLにOPENPNE_VERSIONを含める
- 2:09 AM Ticket #2477 (携帯版で「マイホームへの最新情報表示」を有効にした場合、今まで表示されていた「フレンド最新日記」が表示されなくなってしまう) closed by
- fixed: 問題なさそうです
- 2:09 AM Ticket #2480 (PC版マイホームに表示される最新情報の項目と既存の項目との違いが明確でなく、エンドユーザの混乱を招きかねない) closed by
- fixed: 問題なさそうです
- 1:50 AM Ticket #2488 (PC版ホームに表示される各種コンテンツの表示・非表示を切り替えられるようにする) closed by
- fixed: 問題なさそうです
- 12:33 AM Changeset [7372] by
- #2477:テンプレートの条件判定がどちらも同じフラグを見ていたのを修正
- 12:32 AM Changeset [7371] by
- #2477:テンプレートの条件判定がどちらも同じフラグを見ていたのを修正
- 12:27 AM Changeset [7370] by
- #2477:page_h_home のアクション内で日記とトピック同じフラグを見ていたのを修正
- 12:27 AM Changeset [7369] by
- #2477:ipage_h_home のアクション内で日記とトピック同じフラグを見ていたのを修正
- 12:23 AM Ticket #2477 (携帯版で「マイホームへの最新情報表示」を有効にした場合、今まで表示されていた「フレンド最新日記」が表示されなくなってしまう) reopened by
- page_h_home のアクション内で日記とトピック同じフラグを見ているようです。 IS_DISPLAY_NEWTOPIC_HOME_KTAI
- 12:23 AM Changeset [7368] by
- #2285:SlavePNEモードの携帯版新規登録時にリダイレクトループしてしまっていたのを修正
- 12:22 AM Changeset [7367] by
- #2285:SlavePNEモードの携帯版新規登録時にリダイレクトループしてしまっていたのを修正
- 12:15 AM Changeset [7366] by
- #2285:SlavePNEモードのPC版新規登録時にリダイレクトループしてしまっていたのを修正
- 12:15 AM Changeset [7365] by
- #2285:SlavePNEモードのPC版新規登録時にリダイレクトループしてしまっていたのを修正
Note: See TracTimeline
for information about the timeline view.