ここの情報は古いです。ご理解頂いた上でお取り扱いください。
- Timestamp:
-
Aug 16, 2007, 9:57:55 PM (15 years ago)
- Author:
-
kunitada
- Comment:
-
--
Legend:
- Unmodified
- Added
- Removed
- Modified
-
v66
|
v67
|
|
1 | 1 | = 開発版改定履歴 = |
2 | 2 | [wiki:ChangeLog 安定版はコチラ] |
| 3 | |
| 4 | == 2007/8/9 Ver.2.9.2 == |
| 5 | |
| 6 | Ver.2.9.1からの変更点 |
| 7 | |
| 8 | === 機能追加 === |
| 9 | * #663 携帯版にメッセージ削除機能を付ける |
| 10 | * #664 Smartyの代替演算子を使用しないよう統一する |
| 11 | * #747 DBの日記カテゴリ関連テーブルのインデックス作成 |
| 12 | * #1003 トピック検索の速度を改善する |
| 13 | * #1006 SQL標準化ブランチの取り込み |
| 14 | * #1009 【検索】「自分の日記検索」の検索BOXの位置が使いにくい。ナビの下に移動する。 |
| 15 | * #1010 【検索】「メッセージ検索」の検索BOXの位置が使いにくい。ナビの下に移動する |
| 16 | * #1011 【日記】日記コメントにIDを入れて、レス時に指定しやすくする |
| 17 | |
| 18 | === バグ修正 === |
| 19 | * #988 admin:監視機能の削除確認画面で、不正なIDを指定しても削除確認画面が表示されてしまう |
| 20 | * #989 admin:監視機能で各データを削除する際に存在しないIDを指定しても削除が行われてしまう |
| 21 | * #990 admin:日記コメント削除確認に画像サムネイルが表示されない |
| 22 | * #991 admin:トピック・イベント管理にて、ファイルアップロードされているトピックが確認できない |
| 23 | * #992 トピックコメント削除から0番目のコメントを削除しても、関連するデータが削除されない |
| 24 | * #1016 携帯:ゴミ箱画面のUIが仕様と違う |
| 25 | * #1017 BIZ:携帯h_homeに「ごみ箱」リンクがない |
| 26 | * #1018 携帯:削除メッセージ表示画面にある「メッセージボックス」リンクでゴミ箱に遷移しない |
| 27 | |
| 28 | === バージョンアップ時の注意点 === |
| 29 | * config.php 変更 |
| 30 | * 無し |
| 31 | * update sql 追加 |
| 32 | * 有り |
| 33 | |
| 34 | === パッチとソース === |
| 35 | * パッチ |
| 36 | * 無し |
| 37 | |
| 38 | * ソース(SVN) |
| 39 | * https://trac.openpne.jp/svn/OpenPNE/tags/unstable/OpenPNE-2.9.2/ |
| 40 | |
| 41 | * ソース(アーカイブ) |
| 42 | * http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=174268&package_id=209731 |
3 | 43 | |
4 | 44 | == 2007/7/23 Ver.2.9.1 == |