| 3 | == 2008/3/27 Ver.2.11.5 == |
| 4 | |
| 5 | Ver.2.11.4からの変更点 |
| 6 | |
| 7 | === 機能追加 === |
| 8 | * #1967 アクセスブロック、日記カテゴリなどのindex付与 |
| 9 | * #2012 ログインIDとパスワードによるログインモードを追加する |
| 10 | * #2017 ディズニー・モバイルのメールドメインに対応する |
| 11 | * #2019 So-net SNS提供のポータルクリエイター機能 |
| 12 | * #2101 管理メニューに拡張機能タブを追加する |
| 13 | * #2127 日記コメントメール投稿機能 |
| 14 | |
| 15 | === バグ修正 === |
| 16 | * #910 CSVをDLしようとするとWarning |
| 17 | * #1217 一部の環境で日記・コミュニティなどの投稿時に画像サイズオーバーのエラーが表示される |
| 18 | * #1498 API で返される no_image.gif が表示されない |
| 19 | * #1546 Amazon側で画像が用意されていない商品の画像が!NoImageに置き換えられない |
| 20 | * #1548 page_h_manage_friendにページャーがついていないため、多人数表示の時に不具合 |
| 21 | * #1563 !DoCoMoのメールアドレスが二重引用符が付いた状態で登録されてしまう場合がある |
| 22 | * #1566 制御文字を入れることで空白のメンバー・記事を作成できてしまう(一部対応) |
| 23 | * #1691 メール受信設定が携帯メールに反映されない |
| 24 | * #1851 ADMIN_MODULE_NAMEが反映されていない場所がある |
| 25 | * #1853 携帯:副管理者権限でコミュニティメンバー管理ページを閲覧した場合、自分の名前の下に「コミュニティから退会させる」リンクがある |
| 26 | * #1856 最新blogを選択すると最新日記が表示される |
| 27 | * #1892 h_homeのコミュニティ書き込み一覧のSQLが重い |
| 28 | * #1906 メッセージの題名が携帯で対応していない特殊文字の場合、携帯からリンクで飛べない |
| 29 | * #1919 1日のイベントが月間カレンダーに反映されない |
| 30 | * #1972 SlavePNE有効時、携帯のログインページで招待制の説明文が表示されてしまう |
| 31 | * #1978 絵文字の多い日記でFatal errorが発生する |
| 32 | * #1997 BIZ:ニックネームを空欄にしてもエラーにならない |
| 33 | * #2003 携帯メールアドレスを登録・招待する場合、二重引用符をつけると重複登録が可能になる |
| 34 | * #2044 admin:「ランク変更」画面にて、存在しない画像ファイルをパス入力で指定してもランク変更が行えてしまう |
| 35 | * #2081 一人もマイフレンドがいない状態で日記コメント記入履歴の「もっと読む」をクリックすると「記入したコメントはありません」と表示される |
| 36 | * #2085 携帯:副管理者がコミュニティ画像を変更することができない |
| 37 | * #2102 トピック編集画面で本文未入力時のメッセージが「詳細を入力してください」になっている |
| 38 | * #2103 携帯からの新規登録時、秘密の質問の答えがセットされない |
| 39 | * #2105 募集期間未指定でのイベント作成時、特定環境下で「このページにはアクセスできません」というエラーメッセージが表示される |
| 40 | |
| 41 | |
| 42 | === タスク === |
| 43 | * #2005 携帯版IP制限をWILLCOMのIP追加変更に対応する(2008年2月27日) |
| 44 | * #2094 日記コメントメール投稿機能の取り込み |
| 45 | * #2122 2008年3月24日までのXHTML+CSS化プロジェクトの成果物(途中)を取り込む |
| 46 | * #2135 2.11.5用のセットアップSQL作成 |
| 47 | |
| 48 | |
| 49 | === Ver.2.11.4からのバージョンアップ時の注意点 === |
| 50 | * config.php 変更([diff:OpenPNE/tags/unstable/OpenPNE-2.11.4/config.php.sample//OpenPNE/tags/unstable/OpenPNE-2.11.5/config.php.sample diff]) |
| 51 | * 文字エンコーディングの変換時に、変換先にない文字を〓に変換する設定追加 |
| 52 | * 認証モード設定の変更 |
| 53 | * update sql 追加 |
| 54 | * [browser:/OpenPNE/tags/unstable/OpenPNE-2.11.5/setup/sql/mysql41/update/update04-for2.11.5-add_index.sql update04-for2.11.5-add_index.sql] |
| 55 | * [browser:/OpenPNE/tags/unstable/OpenPNE-2.11.5/setup/sql/mysql41/update/update05-for2.11.5-alter_c_member_pre.sql update05-for2.11.5-alter_c_member_pre.sql] |
| 56 | * [browser:/OpenPNE/tags/unstable/OpenPNE-2.11.5/setup/sql/mysql41/update/update06-for2.11.5-create_c_module.sql update06-for2.11.5-create_c_module.sql] |
| 57 | * [browser:/OpenPNE/tags/unstable/OpenPNE-2.11.5/setup/sql/mysql41/update/update07-for2.11.5-install_portal.sql update07-for2.11.5-install_portal.sql] |
| 58 | |
| 59 | === ダウンロード === |
| 60 | http://www.openpne.jp/pne-downloads |
| 61 | |
| 62 | |