| 3 | == 2008/4/9 Ver.2.11.6 == |
| 4 | |
| 5 | Ver.2.11.5.1からの変更点 |
| 6 | |
| 7 | === 機能追加 === |
| 8 | * #2087 フレンド名称の変更が反映されない場所がある |
| 9 | * #2130 SlavePNEで構築したSNSに秘密の質問と答えを記入する欄がある |
| 10 | * #2131 SlavePNEで構築したSNSの携帯版に「パスワード変更」リンクがある |
| 11 | * #2139 2.11.5でカスタムCSSが反映されない |
| 12 | * #2141 imgタグのaltに絵文字が入るとaltの中に絵文字のimgタグが入ってしまう |
| 13 | * #2142 絵文字のIMGタグが閉じていない |
| 14 | * #2172 !GoogleMap小窓の中にSNSのヘッダが表示される |
| 15 | * #2173 PHP4で全角スペースが削除されない場合がある |
| 16 | * #2175 pneidモードでかんたんログインができない |
| 17 | * #2183 AmazonECS4対応後のソースコードで「Artist」が「Aritst」となっている箇所がある |
| 18 | * #2185 BIZ:使用されていないページを削除 |
| 19 | * #2194 Googleマップ小窓でマーカーをクリックすると!JavaScriptのエラーが発生する |
| 20 | * #2206 pneidモードで新規登録するとプロフィール登録画面が崩れる |
| 21 | * #2207 SlavePNEのプロフィール登録確認画面で、ニックネームが入力してある場合でも「ニックネームを入力してください」と表示される |
| 22 | * #2208 携帯:フレンドじゃないメンバーの紹介文編集ページを開くと存在しないアクションにリダイレクトされる |
| 23 | |
| 24 | |
| 25 | === バグ修正 === |
| 26 | * #333 日記投稿に文字装飾機能がほしい |
| 27 | * #2014 日記・コミュニティ・ニックネームなどの名称を変更できるようにする |
| 28 | * #2176 pneidモードを有効にした状態でセットアップをおこなった場合、1番ユーザのログインIDを登録できるようにする |
| 29 | * #2177 slavepneモード時の「メンバーID」「ユーザID」という表記を「ログインID」に変える |
| 30 | * #2179 日記にコメントがついたら携帯メールに通知 |
| 31 | * #2180 ユーザ個別に設定項目が持てるようにする |
| 32 | * #2187 Smartyのdefault_modifiersが過剰に適用されるのを改善する |
| 33 | |
| 34 | |
| 35 | === タスク === |
| 36 | * #2205 2.11.6用のセットアップSQL作成 |
| 37 | |
| 38 | === Ver.2.11.5.1からのバージョンアップ時の注意点 === |
| 39 | * config.php 変更([diff:OpenPNE/tags/unstable/OpenPNE-2.11.5.1/config.php.sample//OpenPNE/tags/unstable/OpenPNE-2.11.6/config.php.sample diff]) |
| 40 | * 全角スペースを削除する設定の説明文変更 |
| 41 | * update sql 追加 |
| 42 | * [browser:/OpenPNE/tags/unstable/OpenPNE-2.11.6/setup/sql/mysql41/update/update08-for2.11.6-create_c_config_decoration.sql update08-for2.11.6-create_c_config_decoration.sql] |
| 43 | * [browser:/OpenPNE/tags/unstable/OpenPNE-2.11.6/setup/sql/mysql41/update/update09-for2.11.6-create_c_member_config.sql update09-for2.11.6-create_c_member_config.sql] |
| 44 | |
| 45 | === ダウンロード === |
| 46 | http://www.openpne.jp/pne-downloads |
| 47 | |