Version 46 (modified by 16 years ago) (diff) | ,
---|
開発版改定履歴 安定版はコチラ
2007/4/11 Ver.2.8beta5
Ver.2.8beta4からの変更点
バグ修正
- #515 page_fh_diary_listで、そのページで表示件数が20件未満の場合、件数表示とページャが表示されなかったのを修正
- #582 INFORMATION欄への新着メッセージ通知用関数のfunction cacheを削除する際、引数がint型とstring型だったケースの両方に対応するように
- #589 IMAGE_CACHE_PUBLIC状況下で NO_IMAGE画像が生成されないバグの修正
- #593 ファイルダウンロード時、ファイル名をShift-JISに変換するように修正
- #566 ログイン画面がSSLの場合ログイン後のリダイレクト先が保存されないバグを修正
- #508 grouper.comURL2CMD小窓が動作していないのを修正
- #504 BIZモードで他人のスケジュールを入れられないバグを修正
- #524 携帯版PNEPOINTのアサイン箇所誤りを修正
- #554 管理画面トップのRSS表示部で日付が重複表示されているバグの修正
- #553 携帯版f_homeでプロフィールの内容と次の項目の間に改行がないバグを修正&BIZの携帯版テンプレートを非BIZのものに合わせる
- #552 PNEBIZ h_biz_group_find_allのページャが機能していないバグ修正
- #538 管理画面の退会確認ページで複数選択項目の値が正しく表示されないバグを修正
- #564 c_home以外の場所でGoogleMapのライブラリを読み込もうとしていたのを修正
- #569 管理画面の「統計情報」にて、メニュー名、パンくずリスト、見出しの表記が統一されていなかったのを修正
- #570 コミュニティの副管理者に指名された際の承認/拒否を選択する画面にて、テキストに不自然な箇所があったのを修正
- #571 管理者交代、及び副管理者を希望した際の承認/拒否を選択する画面の項目名に"参加希望コミュニティ"と表記されているバグを修正
- #572 管理画面にて、id=1のメンバーを強制退会させる事ができるバグを修正
- #573 管理画面の「画像・書き込み管理:画像アップロード・削除」にて、見出しの表記に不自然な箇所があったのを修正
- #574 管理画面のメンバーリストにて、「生年月日」のプルダウンの選択肢に2002年以降がないのを修正
- #575 管理画面にて、絞り込んだメンバーにメッセージを送る画面のメニューに「画像・書き込み管理」のメニューが表示されている
- #586 「メンバー」「ユーザー」の表記揺れの修正
- #432 下書きメッセージ表示時に、引数にtarget_c_member_idを加えると、本来の送信先でないユーザが表示されるバグを修正
- #600 管理画面のプロフィール項目追加で即時反映されない
- #530 プロフィール識別に数値のみの入力を禁止
- #577 0がプロフィール入力で弾かれる問題を修正
- #610 ファイルアップロード機能をオフにしてもアップロードされたファイルへのリンクが表示されるバグを修正
- #580 コミュニティメンバーに重複登録できてしまうバグを修正
- #585 アップロード時のファイル拡張子のチェック入れるようにした
- #581 18禁コミュに30歳でも入会できないバグを修正
- #537 コミュニティ関連情報更新時、コミュニティ参加者全員のコミュニティに関連関連したfunction cacheを削除するように修正
- テンプレートの文法上誤りを修正
- 管理画面用説明画像追加
- 管理画面CSSで存在しない画像ファイルを指定していた箇所を修正
OpenPNE_2_8beta4_to_2_8beta5.patch
2007/3/30 Ver.2.8beta4
Ver.2.8beta3からの変更点
バグ修正
- #579 IE6,7 *.htmlファイルのアップロードでXSS脆弱性があったのを修正
OpenPNE_2_8beta3_to_2_8beta4.patch
2007/3/28 Ver.2.8beta3
Ver.2.8beta2からの変更点
改善
- #540 管理画面のメンバー一覧のソート順が設定ができるようにした
- #541 ユーザーのランクアップ時に管理人にリマインドメールが飛ぶようにした
- #542 管理画面のメンバー一覧のポイントで絞込めるようにした
- #543 管理画面からのメッセージ(Email)送信機能で、送信先メンバーを絞込みできるようにした
- #544 管理画面からのメッセージ(Email)送信機能で、メンバー複数指定ができるようにした
OpenPNE_2_8beta2_to_2_8beta3.patch
2007/3/26 Ver.2.8beta2
Ver.2.8betaからの変更点
改善
- #479 CAPTCHA認証の使用不使用の選択ができるようにした
- #501 フレンド紹介文表示ページから自分のコメントを削除できるようにした
- #510 最新日記リスト表示のアイコンの位置を修正
- #550 フレンド申請時に確認画面をはさむようにした
- #549 トピック編集ボタンをトピック下につけるようにした
- #558 ファイルアップロード機能のON/OFF、管理画面からのファイル削除ができるようにした
バグ修正
- #512 一部携帯版ページのタイトル部分にcenter要素が入ってなかったのを修正
- #545 アップロードファイルリストに元ファイル名が載っていなかったのを修正
- #547 コミュニティリストのソート順を修正
- #551 SimplePieのバージョンアップの際に動かなくなっていたAuto-Discoveryを直した
- #522 携帯版c_homeのメール受信設定へのリンク先を修正
- #523 携帯版c_homeメニューに2つあったコミュニティに参加リンクを統一
OpenPNE_2_8Beta_to_2_8beta2.patch
2007/3/22 Ver.2.8beta
Ver.2.7.5からの変更点
なし(バージョン番号振りなおしのため)
2007/3/19 Ver.2.7.5
Ver.2.7.4からの変更点
機能追加
- #223 ファイルアップロード/ダウンロード機能
- #332 携帯の日記でSNS内のURLリンクを有効にする機能
- #462 共通コミュニティ
- #463 GoogleMapコマド
- #488 退会者情報の管理。ブラックリストの管理
- #517 携帯アフィリエイトサービスに対応させる
- 食べログコマド追加
改善
- #525 ポイント機能改善
- セットアップドキュメント更新
バグ修正
2007/3/15 Ver.2.7.4
Ver.2.7.3からの変更点
機能追加
改善
バグ修正
- 統計情報ページのページャ誤りを修正
- #505 管理画面のプロフィール項目を削除した際、関連するファンクションキャッシュを削除するように修正
- #516 型違いの引数に対してもfunction cacheを行うように修正
- #519 アマゾンレビューカテゴリ追加時にSQLエラーが出る場合があるのを修正
- ログインURLが壊れるバグを修正
2007/3/6 Ver.2.7.3
Ver.2.7.2からの変更点
バグ修正
- imgサーバ用configを修正
- #511 コミュニティ書き込みフィードのソート違い修正
2007/3/4 Ver.2.7.2
Ver.2.7.1からの変更点
機能追加
- #460 日記公開範囲の一括設定
- #461 コミュニティの書き込み内容に対する検索機能
- #467 フリーページ機能向上(フリーページのタイトル設定機能、ログイン前フリーページ機能、携帯対応)
- #470 管理画面からレビュー一覧・削除できる機能
- #487 イベントの人数制限機能
改善
- #503 画像URL直指定でログインを挟んだ後の画像表示を行えるようにした
- 2.7.*,2.6.*からのアップグレードドキュメントを作成
バグ修正
2007/2/27 Ver.2.7.1
Ver.2.7.0からの変更点
機能追加
改善
- #481 OpenPNE Informationを新しいウィンドウで開くように修正
バグ修正
- #489 管理画面の招待状送付、イベント参加できないバグを修正
- #485 HTML挿入のログイン前フッタがお知らせに行くバグの修正
- #483 h_homeのアクションよりエントリポイントのfetch場所の方が早いの修正
- #482 adminでメッセージ検索ボタンのスキン変更ができないバグの変更
- #490 CSS中の不要ファイル指定を修正
- #472 携帯のお気に入り画面へのリンク紛失を修正
- #500 ImageMagick使用時のfopenパラメータに"b"を追加
- #491 typoを修正
2007/2/15 Ver.2.7.0
Ver.2.6.2からの変更点
改善
- 同梱しているRSSライブラリ"SimplePIE"を1.0β2から1.0β3へとバージョンアップ
- テーブルにインデックス付与
- 内部処理効率化
- 画像サーバ用設定を修正
仕様変更
- BIZモードの切り替えを管理画面でできるようにした
その他
- Copyright表記の2006を2007に修正
- 古いSQLを削除
2007/1/1 Ver.2.6.0
Ver.2.6RC2.1からの変更点
バグ修正
- 管理画面の統計情報ページがページ名ランダム生成に対応してなかったのを修正
- プロフィール項目設定にて、並び順の入力欄に半角数字以外を入力した時の振る舞いを修正
- ドメイン制限のナビ間違いを修正
- セットアップドキュメントの誤記を修正
- アップグレードSQLに不要PNEBIZキャップが入っていたのを除去
- ナビゲーションバーのロールオーバーが登録できないバグを修正
- 管理画面のCSS修正
- 管理画面の誤記修正
改善
- W-ZERO3での携帯版ログイン機能
- So-netCMDスクリプト追加
- 管理画面の画像アップロード時のファイル名に制限を追加
- 一部ファイルの改行コードがCRLFになっていたのをLFに統一
- セットアップ完了画面のメッセージを改善
OpenPNE_2_6RC2_1_to_2_6.patch
2006/12/28 Ver.2.6RC2.1
Ver.2.6RC2からの変更点
バグ修正
- 日記一覧にコメント件数が表示されないバグを修正
- イベント参加者が表示されないバグを修正
- BIZモードのh_homeのメッセージ検索が日記検索になっていたバグを修正
- BIZモードのグループ表示画面で出るエラーを修正
- 携帯のセッションが長いバグを修正
- 管理画面で出るワーニングを修正
- 携帯で承認が出来ないバグを修正
- コミュニティトピックが立てられないバグを修正
- 入会時の登録処理に失敗するバグを修正
- 管理画面のHTML挿入機能にフッター挿入が漏れていたバグを修正
- 管理画面の書き込み削除でIDに半角数字以外を入れたときにDB接続エラーが出るバグを修正
- 携帯メッセージで添付画像が見られないバグを修正
- セットアップドキュメントの誤記を修正
- レビューでASIN値不正時の挙動を修正
改善
- 管理画面の色設定を黒基調に変更
- 管理画面のパンくずリストの表記を修正
- 管理画面のCSVインポート機能の呼称を統一
- 管理画面の各種機能に説明文を追記
- コミュニティのGoogleMapsのマージンを修正
- 管理画面の説明用画像追加
OpenPNE_2_6RC2_to_2_6RC2_1.patch
2006/12/25 Ver.2.6RC2
Ver.2.6RC1からの変更点
バグ修正
- PNEスレーブ機能の認証誤りバグを修正
- 管理画面のアクション/ランク設定ページを追加
- #385 page_fh_diary_listの日付からのリンク先誤りを修正
- #386 退会者ユーザのメッセージに返信ボタンが存在するバグを修正
- #388 トピック作成権限不具合修正
- #389 スケジュール画面背景色不具合修正
- #390 日記キーワード検索時、関係の無いブログも表示されてしまう不具合を修正
- BUGTRACK/224 BIZでのh_home系バグ(週始まり・休日設定不具合)などを修正
改善
- インストールSQLを作成
- アップグレードSQLを作成
- セットアップドキュメントを修正
- 管理画面のユーザー絞込み機能を復活
- 管理画面のメンバーのメールアドレス表示を復活
- 携帯エントリポイントを追加
OpenPNE_2_6RC1_to_2_6RC2.patch
2006/12/18 Ver.2.6RC1
Ver.2.5.8からの変更点
機能追加
- #291/#292 管理画面のインターフェース向上、デザイン向上
- #230 外部認証機能(スレーブPNE)
- #306 PNEPoint機能向上
- #294 メッセージ送信完了画面にエントリポイント
- #312 携帯版エントリポイント
- #320 イベント作成者の参加キャンセル機能
- #327 規定サイズ以上の画像に対しての自動縮小機能
★制限事項:管理画面メンバー一覧の絞込み機能は諸事情につき一旦取り外しました。次の版で復活させます
OpenPNE_2_5_8_to_2_6RC1.patch
2006/12/16 Ver.2.5.8
バグ修正
- 問題のあったPNEスレーブ機能を取り外した
★2.5.7はログイン周りにバグがあったため公開中止にしました。
2006/12/15 Ver.2.5.7
Ver.2.5.6からの変更点
機能追加
- #230 外部認証機能(スレーブPNE)
- #235 BIZのTODO機能の利便性向上
- #250 管理画面でのCSVによるユーザーデータインポート機能
- #315 カレンダーの祝日設定機能
- #316 コミュ毎のトピック作成可否設定機能
- #236 週間スケジュール表示形式を日曜始まり/月曜始まり/本日始まりの3種類に
- #121 コミュニティ副管理人機能
- #323 管理画面で変更したNoImage画像を戻す機能
- #325 メッセージ削除時の全選択ボタン
- #326 管理画面で画像から該当トピック特定する機能
バグ修正
- 使用しないinc_alert_boxテンプレート読み込み処理を削除
- メッセージボックスの「次を読む」が動かなかった不具合を修正
改善
- プロフィール確認画面のボタンの文言修正
- アイコン微調整
- スキン画像変更
注意事項
- config.phpに新規項目が追加されています。
2006/12/9 Ver.2.5.6
Ver.2.5.5からの変更点
機能追加
バグ修正
- freepageのテーブル表示不具合を修正
- 統計情報のリンク不具合修正
- 統計情報の画面がランダムURLに対応して無いバグを修正
改善
- #308 テンプレートの重複部分の見直し・軽量化
- コミュニティの「このメンバーを外す」の確認画面追加
- サーチアイコン、イベントアイコン、BIZのTODOアイコン微調整
- 管理画面のドメイン制限にキャプション・説明文を追加
- freepageの枠を外して自由なレイアウトができるようにした
- スケジュール登録完了画面表示の改善
- ナビの無かったBIZページにh系ナビを入れた
注意事項
- テンプレート書式が変更されたため、以前の書式でカスタマイズされてる方は表示に不具合が出る可能性があります。(修正方法については後ほどお知らせします)
- freepageのtable枠をなくしたため、表示イメージが変わります
- MySQL4.0系・4.1系でUPDATE用SQLが異なります。(ディレクトリを分けました)
- PNEBIZのスケジュールデータのコンバータがあります。
2006/12/1 Ver.2.5.5
Ver.2.5.4からの変更点
機能追加
- #282 登録メールアドレスのドメイン制限機能
- #96 検索機能の向上
- #324 メッセージ内容閲覧ページに「次へ」「戻る」リンクを作成
- #171 管理画面メンバーリストの自由選択プロフィールをポップアップで全て表示する機能
- #95 日記毎のカテゴリ機能
バグ修正
- #216 メンバーリストのダウンロード機能の盛り込み漏れファイルを追加
- ファンクションキャッシュまわりのバグ(更新が反映されない)を修正
改善
- h_homeのスケジュール登録エラー文言を修正
- テンプレートの誤記を修正
attachment:"OpenPNE_2_5_4_to_2_5_5.patch"
★MySQL4.0のUpdateSQLはこちらをお使いくださいhttps://trac.openpne.jp/svn/OpenPNE/trunk/setup/sql/update/update05-for2.5.5_diary_category-mysql40.sql
2006/11/24 Ver.2.5.4
Ver.2.5.3からの変更点
機能追加
- #321 管理画面での統計情報管理機能
- #206 携帯版新レイアウト
- #301 プロフィール項目の入力フォーム種別にテキスト(長)を追加
- #302 プロフィール項目に説明文を追加
- #307 管理者が設置するフリーページ機能
- #123 Bizモードでのスケジュール通知メール機能
- #216 管理画面からのユーザープロフィールダウンロード機能
- #255 Yahoo天気予報、Google検索へのリンクを管理画面からON/OFF出来るように修正
- #293 プロフィールの自己紹介欄にCMDを表示する機能を追加
バグ修正
- 色情報の11,12,13番が2.2からのアップデート時に引き継がれないバグを修正
改善
- 不要アクション、不要テーブルを削除
- GIFの画像リサイズにのみImageMagicを使用する(JPG/PNGはGDを使用する)モードを追加
- 2.2からのアップデート時にはFlashフレンド表示をオフにするように修正
- #257 OpenPNEAPIのセッションIDをh_homeのSmarty変数にアサイン
- 一部ソースをPEARのコーディング規約に沿う形に修正
attachment:"OpenPNE_2_5_3_to_2_5_4.patch"
2006/11/20 Ver.2.5.3
Ver.2.5.2からの変更点
機能追加
- 管理画面での書き込み管理機能
- #234 PNEBIZの施設予約機能に「施設詳細」情報を追加
バグ修正
- ファンクションキャッシュで更新が遅れるバグを修正
- プロフィール登録時のバリデーション漏れバグを対処
- テンプレートのクラス指定漏れを対処
改善
- #318 マイフレンド数ランキングからユーザーID=1を除外(OPEN制の場合)
attachment:"OpenPNE_2_5_2_to_2_5_3.patch"
2006/11/12 Ver.2.5.2
Ver.2.5.1からの変更点
改善
- ファンクションキャッシュ機構の導入第2弾
バグ修正
- コミュニティメンバー一覧が表示されないバグを修正
- #329 BIZモード施設編集での画像削除が行われないバグを修正
- #286 日記コメント記入履歴ページのリンク不具合を修正
- #290 施設予約のとき、終了時刻に必ず9時が指定される不具合を修正
- 日付をまたがる予約を許容してしまうバグを修正
- 日付フォーマットの誤りを修正
attachment:"OpenPNE_2_5_1_to_2_5_2.patch"
2006/11/7 Ver.2.5.1
Ver.2.5.0からの変更点
改善
- チューニング、ファンクションキャッシュ機構の導入
バグ修正
- page_h_config_imageのformタグ閉じ忘れを修正
- コミュニティ書き込みが消せないバグを修正
- 参照渡し誤りしていた箇所を修正
- 2.4.3のバグ修正を取り込み
attachment:"OpenPNE_2_5_0_to_2_5_1.patch"
2006/10/30 Ver.2.5.0
Ver.2.4.2からの変更点
改善
- DB関数のリファクタリングを行った
バグ修正
- img.phpのインクルード順を修正
- PNEBIZのスケジュールまわりのバグを修正
- PNEBIZ携帯のリンク切れ、表示誤りを修正
- 管理画面のRSS表示の日付まわりのバグを修正
2006/10/06 Ver.2.4.0
Ver.2.4 RC3からの変更点
機能追加
- 管理画面にOpenPNEInformation機能を追加
改善
- 画像の書き込み権限チェックディレクトリを細かくした
- コミュニティ書き込みお知らせメールの内容を改善
- BIZモードのテンプレートを改善
- お気に入りリストをFlashに対応
- コミュニティ地図の拡大率指定機能の改善
バグ修正
- todo関連ページにナビバーを入れた
- 携帯からイベントスケジュールを確認するとページエラーになるバグを修正
- BIZモードで設定変更をしたときにエラーが出るバグを修正
- 予定編集の完了画面がアラートになるバグを修正
- 他人のカレンダー表示で表示月を変更すると自分のカレンダーが表示されるバグを修正
- 管理画面でのユーザー絞込み表示がずれるバグを修正
- ログイン画面を挟んだページ遷移でURLに?がだぶるバグを修正
- PC版ログインページでFirefoxのパスワード自動入力機構が動かないバグを修正
- 施設名を空にして施設登録を行ったときのエラー表示がおかしいバグを修正
2006/10/03 Ver.2.4 RC3
バグ修正
- 簡単ログインが出来なくなるバグを修正
2006/10/03 Ver.2.4 RC2
バグ修正
- config.php.sampleに説明の文言追加
- Kcaptchaのconfig修正(難読をややゆるく)
- #100修正 他人のTODO編集後の挙動を修正
- #101修正 施設予約で時間が被った場合の不具合の修正
- #103修正 スケジュールでのコミュニティーイベントリンク先誤り
- #107修正 スケジュール登録時の問題
- #176修正 携帯に通知メールが2通届く
- 不要なローカル変数があったのを削除
- セッションにOPENPNE_URLを保存する設定を追加
- 登録された携帯メールアドレスの削除機能
- #133修正 「かんたんログインとは」ページで文字の不統一
- #132修正 携帯版での招待でメッセージを入力しないとエラーになる
- #99修正 BIZでスケジュール変更が有効にならないバグ修正
- BIZグループ編集ができなくなっていたバグを修正
- URL2CMDのURL判定の修正
- 日記のメール投稿ができなくなっていたバグを修正
- ログイン停止リンクが消えてしまっていたバグを修正
- bizモジュール内で旧バージョン(1.8)の関数を使っていたバグを修正
- Crypt_BlowfishOld内のクラス名指定が間違っていたのを修正
- f_homeのFlashコミュニティリストで参加者数が表示されて? …
- Flashリストの細かいバグ修正
2006/09/29 Ver.2.4 RC1
機能追加・改善
- #16 一斉送信メールをMail_Queueで実装した
- #19 管理画面のメッセージ、e-mailの一斉送信機能を追加
- #24 フレンド削除を携帯から出来るようにした
- #26 コミュニティ管理者はすべての書き込みを削除できるようにした
- #28 コミュニティに画像メール投稿したら、配信メールにも画像URLを付けるようにした
- #49 日記・コミュニティにYouTubeのURLを書くと動画として貼り込まれる機能を追加
- #53 管理者がコミュニティ参加者にメッセージを一斉送信出来るようにした
- #55 メッセージに写真を添付できるようにした
- 管理画面のメンバー一覧でユーザーの絞込みが行える機能を追加
- PNEBIZ機能盛り込み
- コミュニティに現住所情報を付加し、GoogleMapsを貼れるようにした
- Flashによる綺麗なフレンドリストをつけた
- 日記の記事単位での公開範囲設定機能ができる機能を追加
- 携帯日記のコメント一覧リストは30件にした
- 携帯相手ホームにメンバーIDを表示する機能を追加
- あしあと周りの性能改善
- 招待時・入会時のキーワード認証機能を追加(プルートフォースアタック対策)
- 新規登録フォームでのセキュリティ改善
- 管理画面でプリセットカラーの選択機能を追加
- メニューバーのロールオーバー機能を追加
- カカクコムCMD機能を追加
- flipclipCMD機能を追加
- watchmeCMD機能を追加
2006/09/13 Ver.2.3.4
機能追加・改善
- #58 日記コメント欄の桁、行を増やした
- #60 日記コメント欄にも写真を貼れるようにした
- #85 長いURLを短縮表示する機能
- #86 未入会コミュニティのトップ(c_home)で入会処理へのリンクを表示するようにした
- DBにインデックスを大量に追加
- 重いSQL文を分割
- PC版ログイン前のロゴクリック時のURLをログイン後と同一のものに変更
バグ修正
- SimplePieがフィードを誤判定する不具合を修正
- DB c_sns_config_id が auto_increment になっていなかったのを修正
2006/09/05 Ver.2.3.3
機能追加・改善
- #76 画像の一時ファイルをDBに置く設定を追加
- #87 モジュールごとのSSL設定に対応
- #67 MySQL4.1用のセットアップSQLを作成
- セットアップSQLでauto_increment columnには空文字列ではなくNULLを入れるよう修正
- setupディレクトリ内の整理
- セットアップガイド(setup/OpenPNE_Setup.html)を更新
バグ修正
- API関連ファイル末尾の不要な改行を削除 (2.3.1のバグ)
SQL
- setup/sql/update/update03-for2.3.2-create_option_tables-mysql4*.sql
2006/09/01 Ver.2.3.2
機能追加・改善
- function cache の使用設定を追加(現在はランキングのみ)
- 携帯版h_homeでフレンド最新日記の取得をPC版と同様の関数でおこなうように変更
- トピック、イベント作成時にリストではなく掲示板へリダイレクトするよう変更
- DBインデックス作成(パフォーマンスチューニング)
- テンプレート内文言の統一
バグ修正
- 携帯版c_bbs で存在しないIDを指定したときにエラーを表示するよう修正
- 管理画面の一部機能がページ名ランダム生成時に動作しないバグを修正
- h_homeの自分のBlogへのリンクだけ_blankになっていなかったのを修正
SQL
- setup/sql/update/update01-for2.3.1-add_index.sql
- setup/sql/update/update02-for2.3.1-add_index.sql
2006/08/24 Ver.2.3.1
- 携帯セッションに暗号化した携帯アドレスを入れるよう変更(複数のOpenPNEでセッションを共有していた場合のセキュリティ対策)
- メンバー検索のニックネーム検索を他のプロフィール項目の検索と統合
- 携帯メール投稿の宛先アドレスに Prefix を追加できるようにした
- SMTP2PNE用のAPIを追加
- お気に入り最新日記をもっと読むのページで、日記をフレンドまで公開に設定しているメンバーの日記は表示しないよう修正
- イベントを削除した後はトピックリストではなくイベントリストへリダイレクトするよう修正
- 紹介文作成フォームのsubmitボタンの表示名を「送信」から「作成」に変更
2006/08/15 Ver.2.3.0
Ver.2.2.6 からの変更点
- デフォルトスキン画像を変更
- PHPライセンス化に伴いライセンス文言を変更
- RSSライブラリをSimplePieに変更
- ライブラリ配置の変更
- 不要なexitの削除
- 不要なスペース文字の削除
- ハードタブが混じっていたのをソフトタブに置換
- テンプレート内の文言の細かい修正
※このバージョンからライセンスが PHP License に変更されています
Attachments (6)
- OpenPNE_2_5_0_to_2_5_1.patch (46.0 KB) - added by 16 years ago.
- OpenPNE_2_5_1_to_2_5_2.patch (66.1 KB) - added by 16 years ago.
- OpenPNE_2_5_2_to_2_5_3.patch (139.6 KB) - added by 16 years ago.
-
OpenPNE_2_4_4_to_2_4_5.patch (7.3 KB) - added by 16 years ago.
2.4.5パッチファイル添付
-
OpenPNE_2_5_3_to_2_5_4.patch (228.4 KB) - added by 16 years ago.
2.5.4への差分
- OpenPNE_2_5_4_to_2_5_5.patch (156.7 KB) - added by 16 years ago.
Download all attachments as: .zip