Version 1 (modified by 15 years ago) (diff) | ,
---|
TOC(titleindex,heading=リンク,pne)?
手嶋Wiki
pne-mergeプロジェクト
http://trac.openpne.jp/wiki/pne-merge
このページ参照。OpenPNEプロジェクトに寄せられたソースコードと本線にマージするプロジェクト。 現在は外部からの貢献ソースコードの受け入れは手嶋が担当している。受け入れ作業のアシスタントを募集する。
プロジェクト課題
- ソース寄贈をスムーズにするため、 http://trac.openpne.jp/wiki/pne-merge に受け入れ手順を示す。
- 検証サイトを用意する
- ユーザー告知を行い、検証コードを使ってもらう
- OpenPNE本線に取り込む
必要なスキル
- OpenPNEの開発スキル初級
- PHP開発スキル初級
- コミュニケーションスキル
openpne関連サイト改善プロジェクト
- 小窓等OpenPNE拡張パックを配布するサイトを作りたい
BTHプロジェクト
概要
Linuxサーバ(CRON)と携帯メールを利用して、自分の生活習慣を改善するツールを作るプロジェクト
- crontab
- OpenFlashChart?
- 携帯メール
- MySQLDB
を利用して構築
名前の由来
リンキンパークの歌から
CMD(http://www.youtube.com/watch?v=7ezSGqbuo0g)?
プロジェクト課題
- MySQLDBをやめてSQLiteにする
- GUI管理画面を作る
- 円グラフに加えて、時系列の棒グラフも作成する
- 認証機構を作る
プロジェクトチケット owner=tejima&resolution=|
- #21
- OpenPNEプロジェクトに対するカンパを受け付けられるようにする
- #1069
- トレーニング3にディレクトリ説明ドキュメントを追加する。
- #1528
- パートナーズリストページ(SI、コンサル)を作成
- #1543
- MLの紹介ページに、注意、ガイドラインを記載する。
- #1594
- 【玄箱PNE】プロジェクト
- #1596
- プロジェクト天鳳のためのWikiページ・コミュニティを作成する。
- #1718
- OpenIDProvider開発プロジェクト
- #1770
- pnemonのページを充実させる
- #1772
- 自動招待pnemonを作成する
- #1961
- 現在のPNEBIZ機能はバグが多いので、機能削減して欲しい
- #2211
- ダッシュボードをJavaScriptの遅延読み込みで実現する(×iframeで実現する)
- #2418
- Amazonサーチウィジェットで検索してURLを貼り付けた時にAmazon小窓がエラーになる
- #2853
- Amazon小窓でCDの商品を貼り付けた場合、「レーベル」と表示される部分が「出版社」になっている
ノート
- OpenID対応をやりたい
- ソースコードの受け入れ作業をやらなくては
- KtaiMail?.phpをまず取り込む