Version 5 (modified by 15 years ago) (diff) | ,
---|
OpenPNEカスタマイズ
OpenPNEバージョンアップに追従できるカスタマイズ方法
小窓機能で実現する※オススメ! pne-cmd
- API、インラインフレームで連携する
- OpenPNE本体ソースコードをさわらず、拡張モジュールを作成する
- OpenPNE本体ソースコードを変更する
OpenPNE本体をさわるカスタマイズ
表示系
- Smartyプラグインを作る
- Smartyプラグイン内でDBに接続する。
- 出来ればプラグイン内で利用する関数はop_関数が良い
- 作成したSmartyプラグインをTPL修正で埋め込む
実行形
- 新規でモジュールを作成する
DB追加型
- OpenPNEの既存テーブルにはさわらない
- 新規でテーブルを作成する
- ※2.11からはPHP5が標準になるので、SQLiteを使ってしまうのも手です
ノート
このWikiに書き加えたい内容
Attachments (9)
- mynews.JPG (75.4 KB) - added by 15 years ago.
- mynews.2.JPG (46.0 KB) - added by 15 years ago.
- ashiato.JPG (48.1 KB) - added by 15 years ago.
- rank.JPG (36.8 KB) - added by 15 years ago.
- skype.JPG (30.6 KB) - added by 15 years ago.
- odai.JPG (51.7 KB) - added by 15 years ago.
- mynews_f.JPG (41.6 KB) - added by 15 years ago.
- k_mynews_f.JPG (22.1 KB) - added by 15 years ago.
- k_mynews.JPG (52.2 KB) - added by 15 years ago.
Download all attachments as: .zip