| 52 | === KOF2007概要 === |
| 53 | |
| 54 | |
| 55 | * ブース出展者への情報 |
| 56 | |
| 57 | {{{ |
| 58 | KOF2007より、出展についてのメールが来ました。ブースのスペックや、搬入のための連絡事項となっています。 |
| 59 | |
| 60 | 郵送用ラベルの雛型の添付ファイルもありますので、機材の搬入などにご協力頂ける方は、ご連絡下さいませ。 |
| 61 | |
| 62 | -------+-------+-------+-------+-------+-------+-------+-------+-------+ |
| 63 | 2007年10月19日 |
| 64 | 関西オープンソース |
| 65 | 展示企画出展予定のみなさま |
| 66 | 関西オープンフォーラム |
| 67 | 実行委員会 事務局 |
| 68 | info2007@k-of.jp |
| 69 | |
| 70 | 出展ブースならびに搬入搬出について(ご案内) |
| 71 | |
| 72 | 前略 |
| 73 | このたびは企画展示に応募いただきありがとうございます。展示企画のブース |
| 74 | レイアウト、当日のブース使用に関するお願い、および、搬入・搬出に関する注 |
| 75 | 意点を添付のとおりお送りします。よろしくお願いいたします。 |
| 76 | 草々 |
| 77 | 添付資料一覧 |
| 78 | ・ブース一覧リスト (boothlist.txt) |
| 79 | ・ブースレイアウト (booth2.png) |
| 80 | ・ブースおよび搬入・搬出に関するお願い (当文書) |
| 81 | ・宅配便での搬入時に荷物に貼るラベルの例 (label.doc, label.odt) |
| 82 | 以上 |
| 83 | |
| 84 | ======================================================================== |
| 85 | 【出展および搬入・搬出に関するお願い】 |
| 86 | |
| 87 | ○展示企画開催場所および日時について |
| 88 | ・開催場所 |
| 89 | 大阪南港アジア太平洋トレードセンター (ATC) 6Fマーレギャラリー |
| 90 | http://www.atc-co.com/s_floor/6f/6f.html を参照してください。 |
| 91 | ・開催日時 |
| 92 | 11/09 (金) 13:00~18:00 (09、10両日出展予定の方のみ) |
| 93 | 11/10 (土) 10:30~18:00 |
| 94 | |
| 95 | ○出展ブースについて |
| 96 | |
| 97 | ・ブースの広さ |
| 98 | 出展ブースに割り当てられているスペースは1800×450[mm]の長机と椅子2脚 |
| 99 | です。背面まではおよそ1メートルの距離がありますので、長机を含めて |
| 100 | 1800×1500程度のスペースをお使いいただけます。割り当てられたスペース |
| 101 | からはみだしたりしないように、事前にレイアウトをお考えください。 |
| 102 | なお、他の団体とブースの共用をお願いしているところは、この机一つを二 |
| 103 | つの団体で使っていただくことになりますので、よろしくお願いいたします。 |
| 104 | |
| 105 | ・電源について |
| 106 | 各出展ブースには、最低一つのAC100[V]のコンセントが用意されています。 |
| 107 | コンセントからブースまでは3メートル程度の距離がありますので、必要に |
| 108 | 応じてテーブルタップなどをご用意ください。なお、このコンセントの電源 |
| 109 | は、隣接するブースと共通です。消費電力が大きい機器の使用は、ブレーカ |
| 110 | が落ちて隣接ブースともども停電になる恐れがありますのでご注意ください。 |
| 111 | |
| 112 | ・ネットワークについて |
| 113 | 各出展ブースには、最低一つの100BASE-TXのLANポートが用意されています。 |
| 114 | LANポートからブースまでは、電源同様に3メートル程度の距離がありますの |
| 115 | で、必要に応じてLANケーブルをご用意ください。また、複数台の機器を接 |
| 116 | 続される場合は、必ず台数分のLANケーブルとスイッチングハブなどをご用 |
| 117 | 意ください。 |
| 118 | なお、会場のネットワークに影響を与える恐れのある機器は接続しないでく |
| 119 | ださい。たとえば、DHCPサーバを会場のネットワークに接続しないようお願 |
| 120 | いします。また、 無線アクセスポイントなども使用をお控えください。 |
| 121 | |
| 122 | ・ポスターなどの掲示について |
| 123 | 各出展ブースには、ポスターなどを掲示できる、パネルあるいはフレームを |
| 124 | 用意しています。幅は900[mm]です。パネルには画鋲を、フレームにはテー |
| 125 | プを用いることができます。画鋲やテープは撤収時にきれいに取り除いてく |
| 126 | ださい。なお、パネルおよびフレームには重量物をとりつけることはできま |
| 127 | せん。 |
| 128 | |
| 129 | |
| 130 | ○出展準備および撤収について |
| 131 | |
| 132 | ・出展ブース準備可能期間 |
| 133 | 11/09 (金) 10:00~13:00 (9、10両日出展予定の方のみ) |
| 134 | 11/10 (土) 09:30~10:30 |
| 135 | ※9日の展示企画終了後、10日から出展される方のために、多少の模様替 |
| 136 | えを行います。机の移動など、若干お手伝いいただくかもしれませんが、 |
| 137 | ご協力をよろしくお願いします。 |
| 138 | |
| 139 | ・撤収および搬出期間 |
| 140 | 11/10 (土) 18:00~19:00 |
| 141 | |
| 142 | ・準備および撤収における注意事項 |
| 143 | 1. 展示企画における準備および撤収は上記のスケジュールで行います。 |
| 144 | 2. 上記の時間以外は作業できませんのでご注意ください。 |
| 145 | 3. 搬出時にゴミは出せませんので、各自持ち帰るようにお願いします。 |
| 146 | |
| 147 | |
| 148 | ○搬入および搬出について |
| 149 | |
| 150 | ・宅配便による荷物の配送について |
| 151 | 会場であるATCは、さまざまなテナントが入居しているので、配送は一括し |
| 152 | て会場の物流センターが管理しています。このため、物流センターの指定業 |
| 153 | 者以外の宅配便業者を利用することは一切できません。また、宅配便の利用 |
| 154 | については、事務局からお知らせする物流センターの指示に従ってください。 |
| 155 | なお、物流センターへ直接問い合わせることはできません。質問などありま |
| 156 | したら、必ず事務局を通していただくようお願いします。 |
| 157 | |
| 158 | ・物流センターで利用可能な宅配便業者は以下のとおりです。これ以外の業者 |
| 159 | は一切利用できません。 |
| 160 | |
| 161 | 佐川急便、ヤマト運輸、西濃運輸、福山通運、d-NET |
| 162 | |
| 163 | ・上記宅配便業者を利用した荷物の先送りが可能です。なお、搬入での着払、 |
| 164 | 搬出での先払の利用はできません。 |
| 165 | |
| 166 | ・荷物の配送に関するトラブルについては、事務局ならびに会場は一切責任を |
| 167 | 負いません。貴重品などは送らないでください。 |
| 168 | |
| 169 | ・搬入時の宛先は以下のとおりです。11/8 (木) 午前必着でお送りください。 |
| 170 | |
| 171 | 〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 |
| 172 | アジア太平洋トレードセンター(ATC)内 ITM棟6階 |
| 173 | ソフト産業プラザ 様 |
| 174 | 電話 06-6615-1000 |
| 175 | |
| 176 | ・宅配便ラベルの発送者欄には「KOF/出展団体名」あるいは「KOF/代表者名」、 |
| 177 | 品名・備考欄には「KOF2007機材 (資料)」と明記し、ソフト産業プラザ宛の |
| 178 | 通常の荷物と容易に区別がつくようにしてください。さらに、宅配便のラベ |
| 179 | ルとは別に、出展団体名、責任者、出展ブース番号、荷物の通し番号と総数 |
| 180 | を印刷した、ハガキ大からA4程度の紙を、荷物のよくわかる場所に貼り付け |
| 181 | てください。 |
| 182 | 例: (添付ファイルもご参照ください) |
| 183 | |
| 184 | ┘ ┴ └ |
| 185 | |
| 186 | 関西オープンフォーラム・前日 (9日午前) 搬入品 |
| 187 | 出展団体名:コバルトユーザ会 |
| 188 | ┤ 責任者氏名:安田 豊 ├ |
| 189 | 出展ブース番号:Z |
| 190 | 荷物番号:1個目(全3個中) |
| 191 | |
| 192 | ┐ ┬ ┌ |
| 193 | |
| 194 | ・撤収時に宅配便による荷物の発送が可能です。事務局側で物流センターをと |
| 195 | おして宅配便業者の手配を行います。出展者側で宅配便業者を呼ぶことはで |
| 196 | きません。発払いも利用できません。また、利用可能な宅配便業者は、搬入 |
| 197 | 時と同じです。それ以外の宅配便業者を利用することはできません。 |
| 198 | |
| 199 | ・宅配便による荷物の発送は翌日 (11/11(日)) になります。宅配便のお客様 |
| 200 | 控えが必要な場合は、宅配便業者の受取印のないものを各自はがしてお持ち |
| 201 | 帰りください。 |
| 202 | |
| 203 | ・宅配便による荷物の発送について、配送状況を確認したい場合は、必要に |
| 204 | 応じてラベルの伝票番号 (問い合わせ番号) をメモするなどしてください。 |
| 205 | 物流センターおよび事務局側では配送状況の確認は行いません。 |
| 206 | |
| 207 | ・車による搬入および搬出は、一般駐車場 (普通車) をご利用いただけます。 |
| 208 | 駐車場の詳細については会場の駐車場のページをご参照ください。 |
| 209 | http://www.atc-co.com/s_floor/index.html#parking |
| 210 | なお、警備の都合上、会場に事前申請する必要があります。車による搬入お |
| 211 | よび搬出を行われる方は 11/2(金) 24時までに以下の事項をご連絡くださ |
| 212 | い。連絡がない場合は、車による搬入および搬出は一切できません。 |
| 213 | また、トラックヤードの使用も可能ですが、事前連絡のない場合には使用が |
| 214 | できませんので必ずご連絡をお願いいたします。 |
| 215 | ・搬入時 |
| 216 | 1. 搬入予定日時 |
| 217 | 2. 駐車台数 |
| 218 | 3. 出展団体名 |
| 219 | 4. 責任者氏名 |
| 220 | ・搬出時 |
| 221 | 1. 搬出予定日時 |
| 222 | 2. 駐車台数 |
| 223 | 3. 出展団体名 |
| 224 | 4. 責任者氏名 |
| 225 | |
| 226 | ○出展者紹介文確認依頼 |
| 227 | ・みなさまから頂戴している出展者名、内容の変更については、随時修正を受 |
| 228 | け付けてWebを適時修正させていただいておりますが、当日来場者へ配布する |
| 229 | パンフレットへ掲載する文については締切を10/22とさせていただければ |
| 230 | と思います。 |
| 231 | これ以降については、Webのみの更新となりますで、文面に修正がある方は |
| 232 | 10/22までにinfo2007@k-of.jpあて、表題を「出展紹介文変更」として変更 |
| 233 | 点をお送り下さい。 |
| 234 | |
| 235 | ○懇親会について |
| 236 | ・参加者のみなさまがフランクな雰囲気で交流できる場として今年も懇親会を |
| 237 | 開催します。懇親会の詳細および申し込みにつきましては、 |
| 238 | http://k-of.jp/2007/party.html をご覧ください。 |
| 239 | |
| 240 | ○ステージ出演者募集中 |
| 241 | ・会場内ステージにて、展示内容の広報等司会者と一緒に自由に15分というお |
| 242 | 時間を利用していただけるステージ企画への出演者募集がはじまりました。 |
| 243 | 以下の応募要項をご参照の上、是非申し込みをご検討下さい。お待ちしてい |
| 244 | ます。 |
| 245 | ステージ出演者募集要項 |
| 246 | http://k-of.jp/2007/stage.html |
| 247 | |
| 248 | ○ご寄付募集中(ご案内) |
| 249 | ・本イベントを支援してくださる方/団体の皆様のご寄付を随時受付しており |
| 250 | ます。詳細は事務局(info2007@k-of.jp)まで直接お問い合わせ下さい。 |
| 251 | |
| 252 | ○その他注意事項 |
| 253 | ・会場内は禁煙です。喫煙は指定の場所で行ってください。 |
| 254 | ・天災、その他不可抗力により発生した事故(盗難、紛失、火災、損傷など) |
| 255 | について事務局は責任を負いかねますので、出展者側において保険をかけ |
| 256 | るなどの処置を取ってください。 |
| 257 | ・出展者またはその関係者の行為によって発生した事故または損傷について |
| 258 | は、当該出展者の責任となります。 |
| 259 | ・法律で禁止されている行為、公序良俗に反する行為は禁止とさせていただ |
| 260 | きます。 |
| 261 | ・会期中は、事務局や会場のガードマンからの指示に従ってください。 |
| 262 | |
| 263 | その他、ご不明な点がございましたら、事務局までお問い合わせください。 |
| 264 | |
| 265 | |
| 266 | ※添付した写真のブース位置のリストです。 |
| 267 | |
| 268 | 1 LILO |
| 269 | 2 Haiku |
| 270 | 3 Geeklog Japanese |
| 271 | 4 NPO法人オープンソースでネットコミュニティを開拓する会(INCPOD)/株式会社SOBAプロジェクト |
| 272 | A 株式会社アスキー |
| 273 | B Squeak-ja |
| 274 | C 日本ヒューレット・パッカード株式会社 |
| 275 | C 日本仮想化技術株式会社 |
| 276 | D 日本NetBSDユーザーグループ |
| 277 | E 中野秀男研究室 |
| 278 | F 株式会社サードウェア |
| 279 | F 日本スケーリックス株式会社 |
| 280 | G ZKプロジェクト |
| 281 | H Cobalt Users Group |
| 282 | I OpenOffice.org日本語プロジェクト |
| 283 | I もじら組 |
| 284 | J 株式会社うぃる |
| 285 | J 日本 Asterisk ユーザ会 |
| 286 | K Kansai Perl Mongers |
| 287 | L 日本語プログラミング言語「なでしこ」友の会 |
| 288 | M 株式会社 エム・ティ・ジー |
| 289 | N ATENジャパン |
| 290 | O 株式会社沖データ PS推進部 |
| 291 | P Usagi Project |
| 292 | Q 南あわじ商工会 |
| 293 | Q 株式会社ミュートス |
| 294 | R 関西 Debian 勉強会,DebianJP |
| 295 | S エフスパイラルコーポレーション |
| 296 | T 山下康成@京都府向日市 |
| 297 | U Firebird日本ユーザー会 |
| 298 | U 株式会社コムテックス |
| 299 | V PNE関西 |
| 300 | V 株式会社 アリス |
| 301 | W Ruby関西 |
| 302 | X デジタルハリウッド大学院大阪サテライトキャンパス |
| 303 | |
| 304 | }}} |
| 305 | |